• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠爺のブログ一覧

2017年05月17日 イイね!

朝のお出掛け 新旧交代

朝のお出掛け 新旧交代この花
なんだろ?
草刈り中に
見つけました
花は
刈れないですね(^-^)





朝のお出掛け♪

4時に目覚め
そのまま、そうっとお出掛け
財布を忘れて、そうっと帰宅(^^;)
結局起こしちゃいましたm(__)m



木崎付近から




今朝は赤く染まりませんでした(^^;)




もう少し畔が低い場所ないかなぁ~




ブタクサが伸びてきたので
そろそろ水鏡は終わりですね




クヲォ~ンしないで移動(^^;)
田んぼで作業されてる
軽トラの邪魔しないように





いつもの場所






可愛いお尻(^-^)🎶


そのあと少し
クヲォ~ン
してきました(^-^)
スッキリしました~♪




新旧交代



インパクトドライバーが不調になったので
新しいモノを購入

同じタイプがあったので、バッテリーが流用できるじゃんって事で購入♪
バッテリーが二個ついてるんです♪
しかも割引中でした(^-^)

新品バッテリーを繋いだら不調と思っていた旧がビュンビュン回ります(^^;)
モーターじゃなくてバッテリーが不調だったんですね(笑)




今朝の山










Posted at 2017/05/17 16:25:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2017年05月14日 イイね!

朝のお出掛け 水鏡

朝のお出掛け 水鏡雨後の
朝空は
爽やかです
こういう日に
出掛けるの
好きですね(^-^)




朝のお出掛け

爽やかな空気を楽しみたく
近所はアイドリングでそろそろと

そのまま着いてしまうような近所(笑)



微風でさざ波が




いつもの場所で




ちょっとハマってる縦長



ここからは、S娘嬢にも美味しい空気をいっぱい堪能してもらって

クヲォ~ン🎶



あれ、下道に入れそう




新しい場所(^-^)




風が当たらず無風でした(^-^)
ただ、行き止まりだったので
400mほどバックして戻りました(笑)
バックが好きでよかった♪

気温10℃
吹け上りも良く
風はやや冷たかったですが
気持ちいい
お出掛けになりました(^-^)






今朝の山



一枚目は寝起きの山
最後は帰宅後の山です



Posted at 2017/05/14 07:17:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 景色 | 日記
2017年05月11日 イイね!

レコードはききますか?

レコードはききますか?にく蕎麦

久しぶりに
作りました
出汁をたっぷり
たまにはイイですね(^-^)





レコードは効きますか?

ブレーキディスクが見事にレコード化
一回は削ってもらったけど
もう無理と判断して

車検を機に交換(^-^)♡

どうせ交換するならブレンボ♪
なんて無理だから(笑)
ノーマルキャリパーで効くレコードに替えればいいじゃん!



右のノーマルキャリパーがすんなり付かず新品に交換(-_-;)
引き取ってすぐ真っ赤に塗りました!
センターも錆びていたのでさび落としをして真っ赤に(^-^)
ホイル付けたら見えませんが(笑)




効きそうなスリットです(^-^)
ま、次に研磨したら消えちゃいますが(笑)



今回交換したもの

車検へ向けて部品を選択

O2センサーに効きそうなブレーキディスク
ラジエーター保護を兼ねて冷却効果アップに
無限のサーモスタットで78℃作動から68℃作動へ
サーモスイッチも93℃から80℃作動へ
交換しました(^-^)
高圧へ変更するラジエーターキャップ使わずノーマルのままとしました(^-^)
維持はラジエーターにも無理をさせないように♪

満11歳
S娘嬢は元気です(^-^)






ウチの花々♪

芝桜






奥様の手入れで増えました(^-^)




梨の花






実が付くかな~(^-^)







朝の山





キジ



庭で雄たけび!
そしてひと羽ばたき








Posted at 2017/05/11 21:46:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2017年05月04日 イイね!

美白維持 桃満開  

美白維持 桃満開  美白
化粧品

毎年
このGWに
たっぷり厚化粧





美白維持


外壁、というか内壁も兼ねる薪の家(笑)
手入れをしなければ、数年で神社仏閣マッドグレー(^^;)
美白維持と防腐のために毎年GWは壁塗りです
毎年家族が手伝ってくれます
ただ今回は長男はゼミの課題の野鳥撮影、次女は最果ての地へ婚礼
動きのいい婿殿が中心で頑張ってくれました(^-^)



長女も奥様も頑張ってくれて、今回は半日で終わりました!
みんな昼寝をして夕方から恒例の焼き肉でした(^-^)





の、作業前に
ストレス発散♪

ちょこっとお出掛け(^^;)




風が強くて水鏡が難しかったので
綺麗な芝桜前にて




山~




自宅の芝桜
奥様が忙しい中、手入れして増やしてます
大分咲いてきたのでパシャ(^-^)





桃満開





桃は長く楽しめて嬉しいです(^-^)






あーあ!



大きくなっちゃった!
ちょっと気を抜いていたら、
あっという間に大きくなっていました(^^;)



収穫~♪



沢山収穫できました♪
後日、天婦羅でーす(^-^)







壁塗りの後は

焼き肉~♪




カンパーイ🎶




日が落ちたら寒くなるので
ストーブも準備(^-^)




今日の一押し!
利久の牛タン(^-^)
かなり高いですが美味しいですね~





夜中まで楽しんでます(^-^)
明日は空き缶の山ですね(笑)








今日の山







今日の不思議(^^;)



ウチのモミジですが
サヤから出る様に葉が出るんです!
今日初めて知りました!










Posted at 2017/05/04 21:23:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年05月03日 イイね!

何でも使う 増車

何でも使う 増車田舎の風景

カブにトラクター
軽トラあれば
黄金コンビ(笑)





何でも使う(笑)


息子が帰宅

そか

じゃ洗車だ(笑)




久ぶりにフリードを洗車
輝きが足りないのでS娘嬢用クリーナーで磨き上げました息子が(笑)
フリードもコーティングはしてあったので(^^;)
エンジンルームまで磨き上げました♪



次はタイヤ交換!





助かりました(^-^)
ここまでは息子が移動させました
ただバックは嫌だというので僕が下げました(笑)



バケツ一杯でトミカ

『孫くんトミカ欲しい?』
「草取り~?」
『頑張れ~』



一生懸命頑張っていました




ということで買いに行ってきました
本人の選択です!
僕は別なのを薦めたんですが(^^;)





買い物ついでに





孫くんはクルマの中で
トミカのカタログを読破中です(笑)



増車

見ていたら
欲しくなって増車(笑)





どっちも本物が欲しいですね(^-^)
ねっ!
買うなこっちでしょ!(笑)





今日の山












Posted at 2017/05/03 15:11:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation