• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠爺のブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

洗車 何だかなぁ~

洗車 何だかなぁ~CD-Rを買いに
S娘でブーン

なんか目的がないと
クルマを出しにくい
って誰か言ってたな(笑)








洗車♪

ケルヒャーをセットして洗車を始めたら、後ろでブシューって!
おいおい! お前もパンクか(-_-;)




水圧で?
劣化?
パッキンが切れています(-_-;)
折角、重い腰を上げたのに(-_-;)
何だかなぁ~P-2







じゃS娘で(笑)



眼鏡を忘れて、老眼ででは見にくいサイズ(笑)
手触りで決めました(笑)








やっと洗車(^-^)




綺麗になりました♪








何だかなぁ~P-1

昨日は、頑張って働いてる家族のためにお風呂洗いました♪



これで当分綺麗だぞ!





浸け置きです(^-^)
僕にも、たまにまめ子さんが来るんです(笑)








「何!塩素くさい!」


『お風呂を・・』

換気扇パチッ!
窓バシーンって開けて

「何したの?」

『お風呂を洗って、くさい?』

「もう窓開けたから」

無償の行いですから良いですけど、何だかなぁ~







今日の山



今日は曇ったままでした

Posted at 2016/03/07 19:04:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年03月05日 イイね!

洗車×2

洗車×2夜勤明け
眠い(-_-;)
でも晴れてる
勿体ない勿体ない
頑張って洗車しました
除雪機も(^-^)





洗車洗車🎶

年明け初めてのケルヒャー♪

冬は凍っちゃうから使えないんですよ
まだ氷点下もあると思うので、使用後はしっかり水抜きしました(^-^)



ここも綺麗に(^-^)
幌の撥水が悪くなりました。
奥さん聞こえてますか!
撥水悪くなりましたよ~
ポチっとしていいですか~

ポチっとしますね~♪



お立ち台(笑)



ピッカピカ🎶
折角洗っても、枯れた芝がいっぱい(^^;)






今日の山もついでにパチパチ♪
先日の雪以降、まだ雨が無いので走りに行くのは我慢しました(-_-;)
ちょっと欲求不満(-_-;)





除雪機



除雪機がうまく使えず、が大分芝を掘り起こしました(^^;)
ということで、土まみれでした(笑)
綺麗になりました♪

今シーズンは稼働予定ないんですが、
こればかりは分かりませんね(^^;)






Posted at 2016/03/05 15:49:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2016年02月29日 イイね!

雪~ こんな日はサボテン(笑)

雪~ こんな日はサボテン(笑)雪~!

昨日とは打って変わって
朝から雪です
湿って重い雪です









こんな日は趣味の園芸(笑)

昨年末に買ったセダムオーロラ(サボテン)が、間延びした様に伸びました。
暖かな室内だから、成長したのかな?なんて喜んで調べたら、日光不足だそうです(笑)



大分、切り縮めました(^^;)
よく見ればまだ残ってますね(笑)



僕の園芸店(笑)



432円




底に綺麗な石を入れて、




切ったサボテンを植えました。
根が出るまで水はいらないそうです(^-^)



ついでに(^-^)



ポトスを切って水の中へ




芽が出るお薬をちょっと入れて(^-^)
こんな便利なものがあるんですよ♪
っていうかこんなモノまで持ってるなんて暇人ですね~(笑)


雪の日はいつもゴロゴロして終わっちゃうんですが、
今日は有意義でした(^-^)








今日の山





雪景色に戻りました


Posted at 2016/02/29 16:43:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月28日 イイね!

僕のじゃ無いです! お出掛け

僕のじゃ無いです! お出掛け今朝も冷えました
Nっころが凍ってました(^^;)

春は足踏みしてますね~

昼間は暖かったですよ(^-^)







午前中は手抜き洗車(^-^)

まだ自宅での水洗いは危険!
ケルヒャーが凍ってしまうので(笑)



ワックスタオル?ペーパー?で拭きあげました(^-^)

ピッカピカ♪





ボンネット裏も拭き拭き🎶
6℃暖かった~(^^♪






美容院




長女がアルバイト(笑)
わんこが綺麗になりました♪
小さいと洗面台で洗えるので楽だそうです(^-^)
尻尾がまだですね~(笑)






午後は買い物!



初めて見る不思議な世界(^-^)





割れない食器

僕のではないですが、必要とされている方からの要望で(^-^)






「こんなの有るんだ!」
「あ、メーカーの名前か(^^;)」
奥様は意外とよく見てるんですね(笑)


これは買ってません(笑)
思わずパチリ(笑)










夕方やっと時間が出来ました(^^;)
クヲォーン🎶











午後四時、日が長くなりましたね~(^-^)









今朝の山



大分雪が溶けました(^-^)
平均気温が10℃くらいにならないと日陰は溶けません。





Posted at 2016/02/28 18:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2016年02月24日 イイね!

爺さんは山へ柴刈りに

爺さんは山へ柴刈りに夜勤明けで
ボンヤリしながら
爺さんは
焚き木取りに
行ってきました。





リンゴの木の剪定と誘引

自分の担当の木を選定して
焚き木をいっぱい作りました(笑)
昨年、誘引が今一つだったので大変な状態です(-_-;)



爆発してますね~(笑)




大分刈り込みました。
センスが無いので剪定も誘引も今一つです(^^;)
周りの木は綺麗に剪定されていました!
羨ましい(-_-;)

6℃風有り 体が冷え切ってきましたこれ以上は無理です(-_-;)
暖かい日に、また行かなくちゃ!




切った処にはバイ菌が入らないようにヌリヌリ




結構派手なオレンジですが、塗った場所がわかって塗り忘れがなくて安心。

安心してください♪
乾くと透明になります(^-^)


※「柴刈り」とは(たきぎになる小枝)を探しに行くことだそうです。

沢山焚き木が出来ました(^-^)
よく乾燥させて使います。


自宅の庭木は雪の中、
雪が解けたら剪定です(^^;)







雪が舞ってきました



1℃!
帰り際にパチリ







今日の山



Posted at 2016/02/24 15:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 庭仕事 | 日記

プロフィール

「@もーさん。
楽しんでますね〜🎶」
何シテル?   07/07 13:15
峠爺(じじ)です。よろしくお願いします。  《 じじ 》 と読んで、呼んでくださいm(_ _)m 孫から ジジイ!と呼ばれてます(笑) *有名な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

本日のサラ飯(在宅)と 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 23:29:25
本日のサラ飯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 17:15:52
長崎ランタンフェスティバル2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 12:44:44

愛車一覧

ホンダ S2000 S娘嬢 (ホンダ S2000)
2017.04.26 900イイね頂きましたm(__)m ありがとうございますm(__) ...
ホンダ ホーネット900 CB娘嬢 (ホンダ ホーネット900)
16歳の熟女♪ 扱えないパワー! やっと爪先が届く(笑)
ホンダ その他 ブリっ子(笑) (ホンダ その他)
OHV389cc 11.8ps/3600rpm ハイブリッド駆動 電動2モーター式無段変 ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
またもやHonda(笑) Hondaサウンド炸裂! 20年ものです(^‐^) 大事に乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation