• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

残暑お見舞い猛暑あげます<(_ _)>

残暑お見舞い猛暑あげます&lt;(_ _)&gt;


本日キリ番ゲット!!!!!
1月に「543210」を逃したので
慎重に「555555」を迎えました(^^)v
(白い5は500mです)



昨日先輩のFacebookに気になる情報。
富士宮市万野原新田の「RYU GALLERY」さんで
FURU」さんのイラスト展が開催中。
作品の一部を拝見したら、どうやら年代的にドストライクかと
これは観に行かないと!!!! 
先輩はこの暑い中オールドミニで行っていたので
私だって360で発進!!!!!!!!!!
人間パーコレーションになりそうでしたがなんとか到着。

普段FURUさんは自動車の精密画を描いていらっしゃるようです

今回はオリジナルキャラクター
マリー&ジャック」の世界をどうぞ(=^・^=)

FURUさんはこんな年代です↓

海外もの

シュールです

かなりシュールです
勢いもあります

タイトルは言わなくてもわかりますね?
サーキットの香りも

私が一番ツボだった「日本グランプリ

う~ん マリーに首ったけ(?)
マリーのモデルではないようですがギャラリーの看板猫ちゃん↓

はい、交通安全で帰ります。FURUさんの今後の活躍が楽しみ!!
あっ、展示は29日までです(-_-)zzz

今日は午前中お仕事だったんです。
どんなお仕事かと言うと…
ギターを弾きながらハーモニカを吹いて
奥田民生「イージュー★ライダー」と「サザエさん」を歌う。
そんなお仕事(?_?)
次の課題曲はこれだな↓

桑田さん、ギターは車内に入れたほうがいいんじゃないですか?
Posted at 2021/08/28 20:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年08月01日 イイね!

連日朝活

連日朝活


ふう〜ん
そうなんだ
売らないけどね




土曜日
ちょっと早起きしてお山に
通行料無料との事でしたので(^_−)−☆

それほど混んでいませんでした
のんびり冷川峠まで

オリンピックスタッフ車も走っていました。

お昼は中伊豆「sweet cafe」

数少ない1人で行けるカフェ。

帰ってからスバル360修理(?)

「ボロ隠し」(マグネット)

猫の手借りた(=^x^=)

これも貼った(マグネット)

違うな
スリップストリーム 入れるもんなら入ってみろ‼︎

日曜日
ひまわりランド

360で近くまで行けないなぁ…

この色は新種⁇

夏満喫‼︎‼︎


この後、エアコン無しの自動車運転する時は
クーリッシュにするべきであったと激しく後悔(T_T)
Posted at 2021/08/01 17:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2021年07月26日 イイね!

ファイブ リング(?_?)

ファイブ リング(?_?)

えっと、行ってきました山岳自転車

「そんな所に行って来たのか⁉︎」とお怒りの方も
いらっしゃるのかもしれませんが
まさかの(?)有観客試合‼︎
細心の注意の中での観戦(感染ではない)です(^_^;)
※雰囲気が伝わりますように。

競技場まで直行直帰のシャトルバス方式。
伊豆長岡の体育館駐車場(自宅から30分)

11:15頃。満車になるのか?
良いダートラ場になりそう(違)

乗車時間が決まっており、私達は11:45発で25分間乗車。
なぜか11:15の何台目かはお客1人だけで出発?

消毒、荷物チェックしっかりしてます。

この色合いまじで一瞬「なんでAudi?」と思った。

本当はトラック競技が見たかったのですが
今日のベロドロームは休憩場所。

20数年ぶりのサイクルスポーツセンター
オリンピック一色(ナスの色?)

仮設のパドックはこんな感じ

自動車ネタとしてはこんなところかな
誰もお世話になっていないようでした。

日本からの参加は「山本幸平選手

偶然観戦席の隣に山本親族応援団。
北海道出身だそうです。けっぱれ‼︎‼︎

炎天下でなく薄曇りの中
15:00スタート‼︎‼︎‼︎‼︎

(横動画のスクショは平たくなるのか…)

天城越え上り

天城越え下り

桜吹雪

踊り子歩道

伊豆半島
勝負所に馴染みの名前が付いています。

モトクロスみたい⁉︎

浄蓮の滝(岩場)からピット(給水)

観客は1万人以下との事ですが

スタッフ、ボランティアの数も多い。

日本代表山本選手大歓声の中を駆け抜けます‼︎

7周走って16:30頃ゴール‼︎
最年少の英国人選手が優勝しました。

選手の皆さん、スタッフさん、ボランティアさん
お疲れ様でした。楽しませて頂きました<(_ _)>
「あの時はコロナで大変だった」と笑える日がきますように。
実はやはり20年以上前に一度だけFSWでの
マウンテンバイクレース(4時間?)に
職場の仲間3人で参加した事がありました。
当時はMTBも持っていたのですが、今日のレースを見て? 
「こんなコース走れない」と(-.-;)

お土産は公式プログラムと
スイスチームが投げ捨てた空のドリンクボトル。

あと、皆さんにはピクトグラム

がーまるちょばには敵わない(^_^)v
Posted at 2021/07/26 21:52:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記
2021年07月22日 イイね!

王子と稜線

王子と稜線
慎重に県境を越えました。


まろやかりんごバターキャラメルフラペチーノ
飲みに行ったついでに(?)
空いているミュウジアムを見学しました。
(ミュージアムではないらしい)




25年程前に来た事があるはずなのですが記憶が一切ない。
どうやら娘(当時3才?)が具合が悪くなって
見学そこそこ帰宅したような…

今回はゆっくり見学しました(^_^)v

単独車種のミュウジアムは他にないでしょ
「スカイライン」は別格なのですね‼︎
(現在のスカイラインがどんな姿なのか知りませんが)

もともと車両展示用の建物ではない様子なので
よくぞ入れたなぁ〜と感心します。

展示車両は座間記念庫からの物や

オーナーさんの協力の物など

グロリアかっちょえぇ〜

ラリーレプリカにはビックリ‼︎

サービスカーもいい雰囲気

男前のマイラーと、かわいいホーマーいました

パーツもレアでマニアックな解説

1番驚いたのはシャシナン01
耐久レースに参加し続けて8年って‼︎‼︎ 奇跡‼︎‼︎

そのくせ全体写真撮り忘れる(-_-)zzz

目玉のトランピオGT-R(元色は?)


この景色を見て櫻井慎一郎氏
「スカイライン」を命名したそうな。

お昼はマトラ氏の真似して

幸せのオムライス(^_−)−☆
Posted at 2021/07/22 22:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年07月18日 イイね!

暑いニャ(=^x^=)

暑いニャ(=^x^=)



夏が始まりましたね。





スタバのJIMOTOフラペチーノ

静岡県は
みかんシトラスだらーけ
こりゃあ美味しい‼︎
甘すぎずにいいねぇ〜

でもね、さらに美味しくする
一手間かけたのです↓

炎天下にエアコンの無い自動車で (^_^)v

ご心配おかけしている(そうでもない?)
360のドアバンのその後ですが…
中から叩いてサフ吹いてタミヤカラー (*_*)

今度会っても、2メートル以上離れて下さい。

小僧さんが買ってくれました。
(読んだことも見たこともないけど)

鬼滅のヤバイ(?_?)

雷かと思ったら花火でした。

我家の庭から(^_−)−☆
Posted at 2021/07/18 23:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノンセクション | 日記

プロフィール

「おらあ株主だ‼︎」
何シテル?   09/30 22:35
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation