• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

便所さんだるのブログ一覧

2017年12月22日 イイね!

行くよ~。

Posted at 2017/12/22 22:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フレシャスプラス】

Q1. 前回エアコンフィルターを交換されたのはいつですか?
回答:まだ変えていない。

Q2. 使用されたエアコンフィルターのタイプ(①除塵、②活性炭入り、③高性能)
回答:まだ変えていない。


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フレシャスプラス】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/01 17:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年10月16日 イイね!

今流行りの...


5年ほど前のこと...




独身だった私は日課の夜中ドライブに。
(土日、平日の日中は通勤以外は基本出かけない)


隣県の国道4号線バイパス(2車線)を60キロぴったしで走っていたところ、コンビニからヤンキー大好きなボクシーが飛び出す。

スピード上げないから追越車線へ移動し、速度を維持したまま追越。


走行車線に戻るとヤンキー大好きボクシーはハイビーム攻撃。

そして幅寄せしながら下痢便マフラー響かせてかっ飛んでったんだけど、


自称4号線マスターな俺は、信号が青になるタイミングで交差点にたどり着くという長距離運転手のような感覚を身に付けているので気にせず走行。





案の定先の信号ではボクシーが停車中。


青になって3秒後に交差点を通過した俺は速度を維持したままボクシーを追い越す。
(左車線からの追越はダメだけどわざわざブレーキ踏む必要もないし)



したらボクシーはまたハイビーム→幅寄せ→テールランプがカーブの向こうに消える。





ていうのを5回ほど繰り返すとボクシーが2車線跨いで停車。



通れないので止まるとボクシーからEXILEのアツシ風なのが降りてくる。



頭に牽かれたあとはなかった。






窓をコンコン。






俺「何すか?」


ア「てめぇチンチラ走ってんじゃねぇぞ。」


俺「はぁ...(とぼけ顔)」


ア「信号でいちいち越しやがってよぉ‼ムカつくんだよぉ‼」


俺「はぁ...(とぼけ顔)」


ア「あんまふざけた運転すんじゃねえぞガキが‼」


俺「はぁ...(とぼけ顔)」


ア「なんか言うことねぇのかよ‼」


俺「はぁ...(とぼけ顔)」


ア「一言ぐらい謝れよぉ‼」


俺「はぁ...(とぼけ顔)」


ア「てめぇマジふざけてんのか⁉どうなるかわかってんのかこの野郎‼」


俺「はぁ...(とぼけ顔)」


ア「仲間呼ぶぞコラ👊」


俺「どうぞご自由に」


ア「しゃべれんなら最初からしゃべれや‼」


俺「いいからどけハゲ」


ア「あぁ?今なんつったコラ」


俺「いいからどけってんだこのハゲ」





とぼけてれば逃げてくだろうと思ってたけどしぶとい。


後ろも5台ほど並んだのでそろそろどかないとと思い切り出す。




俺「並んできたからどきなよハゲ」


ア「おめぇが謝るまでどかねーよ」


俺「ごっめーん‼(ミサワ風)これでいい?早くどけハゲ」


ア「いいわけねぇだろこの野郎ー」







当時は俺も若かった...

今時運転席脇に鉄パイプ積んでる人はそういませんよね...

当時ランクルには積んでありました。

護身用&ボンネットダンパー用です。




持って降りる。


アツシ後ずさる。


俺無言。





アツシ車に乗る。


急発進。

音だけ120キロ。






片側が空いたので後続車は通過。



失礼したので頭を下げるとトラックから手を上げてラッパ。


あれは怒りではないと勝手に思った。









その後走り出す。



5キロほど走り、交差点過ぎに赤色灯発見。



その前に下痢便ボクシー停車。




トラックを見習ってサンキューホーン。



ラーメン食って帰宅。







※普通の人は真似しないでください※











最近話題の高速の事故も怖いですな。

YouTubeにああいう類いはかなり載ってますね。

怖い怖い。

ただああいうのは見るからに追越車線チンチラ走ってるとこはカットしたるからね~。


見に覚えのある人はYouTube探したんじゃない?(笑)


んなこと気にするなら最初からやるなこのハゲ‼







ただ1つ見てる人に共感してほしいこと。




「追越車線をいつまでも走ってる車は一旦くたばればいいと思う。」




以上。
Posted at 2017/10/16 14:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

キャリー(昭和60年式) ↓ ランクル100(平成16年式) ↓ ムーヴ160(平成15年式) ↓ アベンシス272(平成24年式) ↓ ハイエース100(平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワイパーモーターの分解清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 21:44:25
右スピーカー取付5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 12:58:44
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 12:17:00

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン さんだる号 (トヨタ ハイエースワゴン)
4ナンバー登録済み。 もちろん純正車高。
クナウス SPORT クナウス SPORT
2024年11月に購入。 コロナのおかげでウンコレベルの車両が200万近くする時代に、ヤ ...
ホンダ アクティトラック アクティブ号 (ホンダ アクティトラック)
義父が廃車にするって言ってたもんでもらいました。 漢のエアコンレス、文字通りのパワー(筋 ...
ホンダ その他 最強雪よせ君 (ホンダ その他)
ホンダ HONDA スノーラi HSM1590i ハイブリッド 新築の際に購入。 知 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation