• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

西浦S1エクさんとのS字比較

昨日の比較データはS1エクさんのS字部分が他車を抜いているデータだったので
S字部分だけいいものを抜き出して比較。



差はS字部だけで0.3秒

特にS字の前半部で大きく差がでていました。

以前から西浦S字はあまり大きく左右に振らずに真っ直ぐ気味がいいことは何となく
わかっていたつもりでしたが
早いS1エクさんのデータを見るとS字の進入で速度をたもったまま奥までいった方が
タイムを稼げることがよくわかります
どの道S字後半出口はせまいので前半にあまり影響されない、されても
前半で得る利益の方が大きい。

勉強になりました。
これで最終とS字あわせれば1秒短縮できるので
59秒で走れるはずです。

注:早い人のデータ見て次まねしたつもりでも帰って確認してみると前と一緒と言うのはよくあります
所詮、机上の空論なので。
一番信じなければいけないのは自分が危ないと思う感覚だと思いますので
(だからおいらは突っ込みが弱いのですが)
皆さん事故らない程度にお互い頑張りましょう。
車と体が壊れなければ次があります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/17 11:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

おはようございます。
138タワー観光さん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2015年3月18日 20:21
S1エクさんは、1個目を奥まで行って、一気に曲げて
2個目は小回りってかんじですね。
1個目をコンパクトに回って、1ヘアまでの加速重視のラインの方が、早いような気もしますが・・・
(私はこの走り方です)

向きを早く変えて、早くアクセルが踏める走り方がやっぱり早いんでしょうね~。
コメントへの返答
2015年3月18日 21:02
多分僕もヤッホーさんと同じ考えだと思います
S1エクさんの速さの僕なりの解釈は
S1エクさんがうまい事はもちろんですが
S1エクシージの軽さ、トルク、リヤタイヤのグリップでコーナリング後半にハンドルを切った状態でもアクセル全開で加速出来ることがおおきいと考えています。ハンドル舵角はロガーにないのでわかりませんが。
なので車が違う以上一緒の事をしてもなかなか結果は付いてこないかもしれませ。
マネする価値はたくさんありますが。
マネした結果のデータよろしくお願いします。

プロフィール

「JAF早くこーい

暑いよー」
何シテル?   07/09 18:23
NAの06年エキシージでジムカーナの真似事してます、年に数回サーキットも走ったりします ミニで耐久レースもしてますが修理してるほうが楽しかったりします 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2022/04/20 セントラルサーキット 最近の悩みの種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/23 09:25:59
ワールドレインボーカラーズ 2020 第2戦? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 21:24:48
久しぶりのGT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 17:50:38

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
足、LSD、ファイナル交換のなんちゃってN車両です ラジアルタイヤしか履きませんが
ローバー ミニ ローバー ミニ
現在の通勤車 エアコンもついてて快適
ミニ MINI ミニ MINI
3万円で知り合いから買ったぼろぼろなミニ 現在は相方が通勤で駅まで毎日出動中
ミニ MINI ミニ MINI
耐久用1000N

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation