• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローカルのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

今年も残り少なくなりました。

今年も残り少なくなりました。こんばんは!



もう~♪い~くつ寝ると~♪御正月~♪
と、言う季節になって来ましたね。

仕事の追い込み!X'mas!年末大掃除!御先祖のお墓参り!バタバタします。

オッ~と、嫁様の誕生日に結婚記念日を忘れると………………………、
血をみます。新年はやって来ません。(笑)
間違いありません。(笑)


今日は年内最後だろう?イベント [おはせと]に出撃しました。
婆様は家で洗濯です(笑)

中々 レアな御車や可愛い車、超~豪華なスーパーカー。車を本当に愛車と言える皆様方が、集まっていて、楽しい時間を過ごせました。

色々と、御話をさせて頂いた皆さん ありがとうございました。





無精ものなので、すべての写真は有りませんが、詳しくは[おはせと]のホームページを、御覧ください。

嫁様を残して来たので、早めに帰りましたが…、
途中紅葉の撮影スポットを探して走っていると、みん友さん同乗のチンクに煽られ、追い付かれ…………
チンク!侮れません。(笑)

我輩のクーペも、撮影!


今日 お集まりの皆様 御疲れさまでした。
お話中できた方々
又 出来なかった皆様…、
来年も よろしくお願いいたします。

少し早いですが、良い年を御迎え下さいね♪…………………(⌒∇⌒)ノ"
ありがとうございました。
Posted at 2015/12/06 20:49:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2015年12月05日 イイね!

冬タイヤ装着!

冬タイヤ装着!皆さんこんにちは!

117クーペの影に隠れている。通勤快速のワゴンR!
12月が車検なんですが……早めに完了しました。

ついでに、冬タイヤに交換をお願いしました。
昨年は1本づつ ジャッキアップして………(涙)

その後 寒空の中、外したタイヤを掃除!半日作業で腰痛が……………………(×_×)

今回は車検で、ラッキーでした。夏タイヤの掃除も、会社の昼休みに1本づつ片付けたので、腰痛にもなりませんでした。(笑)

アルミは内側も磨いて、タイヤの溝の小石取りをしてアーマーオイルで保護します。

来年春まで 倉庫で保管します。


此で早朝の通勤も大丈夫ですね。

しかし、冬タイヤに過信せずに安全運転で、冬を乗りきりますね!……………………(⌒∇⌒)ノ"
Posted at 2015/12/05 11:27:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月29日 イイね!

………超~寒くなって来ました!…………………

………超~寒くなって来ました!…………………

寒くなりましたね。

1週間くらい前から、急に寒くなって…………
爺ぃには、キビシイ季節になりました。
なので、下着は長袖、レギンスの用意!(パッチ、股引き)とも言う。(笑)


当たり前か!気が付けば、もう12月ですね。
歳をとると1年1年が…………早い早い。(笑)


昨日も寒かったですね。
午前中早い時間に用事を 済ませ…………
嫁様とランチ ドライブに出掛けました。


ランチと言っても、寒くて寒くて……
結局 うどんになりました。安上がり!(笑)

その後、空港で離発着を ぼんやり眺めて、近くの柏原渓谷に晩秋の風情を探しに行きました。

紅葉は、そろそろ終りでしょうか?路面は落ち葉のジュウタンです。
渓谷を流れる水は、透明度が高く、超~冷たい!

川沿いを暫く 散策しましたが老夫婦は寒さに負け、早々に車に乗り込みました。(笑)

寒かったけど、良い散歩 散策ができました。

帰りに、みんカラメンバーさんの所に、お邪魔しましたが、急な訪問で会えずじまい!(涙)
残念です。

北国や高地はすでに、雪の便りが聴こえています。此れから季節は冬仕様のドライビングで、安全に御過ごしくださいね!

Posted at 2015/11/29 18:02:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月21日 イイね!

11月は、ひょっこり島徘徊?

11月は、ひょっこり島徘徊?皆さん、
(⌒∇⌒)ノ"こんばんは

11月も後10日で 終りですね!
12月に入ると、すぐクリスマス!そして正月!

ますます還暦が近づくローカル爺ぃです。(涙)

さて今月は島に 縁がありまして、月始めには山口から みん友さんが瀬戸内海の与島でMAZDAアテンザオフ(水神祭)に参加されるとの事で急遽 乱入させて頂きました。

全く車種もジャンルも違いますが、
楽しい時間をありがとうございました。



そして次は 淡路島にてPanetoのクーペのツーリングに参加しました。
あいにくの天気でしたが、クーペ談義に食事や買い物で、楽しい時間を過ごしました。



そして明日は 又々 淡路島に…………と、言うのも九州の みん友さんがロータリーミーティングin淡路島に参加されるとの事で、我輩も若い時はRX3SA22を乗り継いだ経緯もあり………、
懐かしいロータリーを見てみたくて、得意の乱入を企てています。(笑)



とは、言っても
ミーティング見学は早々に切り上げて、食事と紅葉狩りが嫁様のリクエストなんです。(笑)

明日は又々 天気が怪しいですが、淡路島ドライブを楽しんできます。
Posted at 2015/11/21 21:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年11月14日 イイね!

ノスタル爺ィー♪

ノスタル爺ィー♪こんにちは(⌒∇⌒)ノ"

冒頭のフォトは、
以前 みん友さんと待ち合わせた駅前です。

香川県の有名な金刀比羅宮(こんぴらさん)海の神様の地元!
JR琴平駅ですよ。

昨日は、秋の夜長と言うには冬が近付きましたが…………

夜遅く迄 部屋でゴソゴソしてました。
だいたい玩具弄りが、多いのですが…
昨夜は写真とアルバム整理をしながら、昔を懐かしんでおりました。
さすが!爺ぃです。(笑)


いつも黄昏時て
いますね~!( ̄▽ ̄;)


で!で!
みんなのカーライフなので、30年40年位前の愛車と共に写した写真が出て来たので…

ん?見たくない!…………………( ̄▽ ̄;)?

でも見せます!(笑)

およそ40年前 あくまで…………およそです。
免許を取って最初の車です。MAZDAサバンナRX-3!グレートはGTでした。
買ってすぐのノーマルですが…………


いや~♪若い!細い!
その後友人のソレックスの吸気音に憧れLBGTに…
そして初代RX-7!

何台か乗り継いで、結婚してたのので、ファミリーカーの4枚ドア!でも走りも諦めたくなくて、買ったのがジャパンターボGTEX!


その後も、シビックSI シティ フレリュードとHONDA路線に……
そして、子供の手が離れ当時は高嶺の花だった117クーペに戻りました。

クーペも現在の2号機で3台目!
苦労の連続ですが、爺ぃの身体同様 いたわりながら維持しています。(笑)

子供と言えば、こんな写真が……………

55~6年前の写真なんですが我輩です(笑)
乗り込んでいる車は何だったのか?
さすがに覚えがない!(笑)

方向指示機もレトロですね~!
歳がバレる(笑)良いんです!隠し事はありません1958年式の爺ぃです。

写真整理の後は、やはり玩具と共に黄昏時ていました。




我輩も生まれて半世紀以上!
ノスタルジーを時で逝くように なって来ました。(笑)

もう少し頑張ってカーライフを楽しみたいので、
皆さん 此れからも よろしくお願いします。…………………m(。_。)m

Posted at 2015/11/14 21:05:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒中お見舞です。 http://cvw.jp/b/989490/39202899/
何シテル?   01/20 21:30
ローカルです。パソコン及び携帯など使いきれ無い おっさんですが、頑張ります。 車の部品等 検索中に、このサイトを見つけ登録しました。 色んな情報があれば教え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
還暦前に、どうしてもオープンに乗りたくて…… ワゴンRと入れ換えました。 ワゴンRは8 ...
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
[2号機]です! 以前の愛車紹介[1号機]はレストアコンディションでしたが、 事情によ ...
その他 その他 その他 その他
中々程度は、良いのですが、観賞用です。 [残念ながら、この体型では、乗れませ~ん]
その他 その他 その他 その他
趣味の部屋にて雨天未使用? たまに動かすと膝に負担が…!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation