• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月16日

北の大地へ

北の大地へ








寝付きが悪く、何気に窓から外を見ると列車は青森駅を出発するところでした。
偶然なのか妻も眠れない様子でゴソゴソしていました。
せっかくなので、青函トンネルの中を見ようとサロンカーに行くことにしました。


すでに二組の先客が。
好きなのか、眠れないのか・・いずれにしてもしばらくは車窓から外を眺めることにしました。



トンネル内には二つの駅がありました。
昔はこの駅に停車する列車があったそうですが、今はどうなのでしょう。
人気がなく、不気味な感じでした。

青函トンネルを抜けた後、一旦、部屋に戻り夜が明けるのを待ちます。





夜行列車ならではの光景が車窓から眺めることができます。



朝食の時間まで余裕があったので、コーヒーとマドレーヌを頂きます。



さて、いよいよ朝食の時間です。









すべておいしくいただきました。ごちそうさまでした。

朝食の時間が遅かったせいで、しばらくすると終焉の車内アナウンスが。
いよいよトワイライトの旅も終りを迎えます。








最後は、トワイライトを見送りますが、急に土砂降りの雨に見舞われたので、足早にホームを後にします。


今回、トワイライトグッズで購入したもの。
25th記念のボールペンが欲しかったのですが、すでに完売のようで代わりにピンバッジとなりました。



この後、向かった先は・・・



札幌時計台。定番ですが、以前、札幌に遊びに来たときには修理中だったのではじめて見ました。


寄り道はここまでで、道央自動車を北上し、美瑛町へ向かいます。





全国2位のソフトクリーム。
1位はなんと六甲山牧場のソフトクリームだそうです。味は・・普通です^^;





初冠雪を記録した十勝岳。雪化粧の山が見れてラッキーでした。



いよいよです。
胸が高鳴ります。







青い池。すばらしい。
見る角度によっては濃い青色だったり、緑色だったり。
あまりにも人気があるため、この夏は駐車場まで1時間以上の車の列が発生する日もあったようです。


5分くらい行ったところにある白ひげの滝。
青い池まで来たら、せっかくなので足を運んでおきましょう。

今夜の宿は美瑛の丘にあるので、来た道を戻ります。





クリスマスツリーの木です。
夕暮れ時に美しい景観が見れるかも?との思いで来てみました。
カップルや女子会の方たちなどで、少数でしたがにぎわっていました。


30分程度待ったと思いますが、狙っていた写真を撮ることに成功しました。



割といい構図だと思いませんか?















予約していたロッジにチェックインし、お風呂に入りさっぱりした後は食事です。
さすが畑が多いだけあって、新鮮な野菜が豊富です。
手作りハンバーグはデミグラスソースとよく合い、とてもおいしくいただきました。

列車に揺られてきたせいか、体の揺れ感覚が治まらず早々に寝床につきました。


おやすみなさい。
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2014/09/20 01:51:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年9月20日 8:52
北の 大地は 広ぃ ですかぁ。
コメントへの返答
2014年9月20日 8:56
そりゃぁめちゃめちゃ広いですよ(≧◇≦)
2014年9月20日 8:55
北海道来てるんですね( ^ω^ )
楽しんでいって下さい(o^^o)
コメントへの返答
2014年9月20日 9:00
すんません、札幌はほぼスルーしちゃいました。またゆっくり時間をとって遊びにきます(≧◇≦)
2014年9月21日 23:44
トワイライトで旅行なんて優雅で素敵ですね(*^▽^*)
いつか乗ってみたいと思いますがなかなか叶うことはなさそうです…

青い池は何かで見て行ってみたいなと思ってました!
すごく綺麗ですね(*´▽`*)
今はうさぎが10匹いて長旅ができないのですが、いつかゆっくり北海道を巡ってみたいです~
コメントへの返答
2014年9月22日 5:37
私たちもやっとの思いでチケットを手に入れることができ、とてもラッキーでした。

列車がメインなので適当に札幌、函館あたりでいいかなぁと思っていたのですが、日が経つにつれて欲ってのが出てきた結果、今回のようになりました。
我が家は幸いにも金魚しかいないので小旅行は心配ありません。
ウサギさん10匹だとそういう訳にはいかないですね(>_<)
2014年10月24日 16:54
こんにちは♪
去年の9月に2突でお世話になったBKですm(__)m

トワイライトエクスプレスの素晴らしいレポートありがとうございます(^^)/

実は来月乗るのですが、車内のコーヒー販売事情を調べていたらlexus loveさんのブログに辿り着きました(笑)

切符入手の大変さは私も苦労しただけに分かります(^^;

来月運休にならないのを今から願って止みません(素)

ところで、コーヒーの車内販売は早朝からあるのですね♪おかげさまで心配事が解消されました♪ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2014年10月24日 18:04
ご無沙汰しています。あれから1年以上経ったんですね。お変わりありませんか?

トワイライトエクスプレス、最高でした(^0^)
まさか、ヒーコーでヒットされるとは思いもよりませんでした(≧◇≦)
朝食の時間が30分単位で予約で決まるので、時間の遅い方向けにワゴン車で販売されます。ただ、サロンカーが開店している時間だとコーヒー一杯でも対応してくれるので心配ご無用です。

私は乗車直前に飲み物は持ち込んだほうがいいと撮り鉄の方にアドバイス頂きましたが、ミニサロンに自販機があることを知り、持ち込みなしで行きました。

びーけーさんのことですからすでに相当な情報を仕入れられていることと思います。

ぜひ、よいご旅行を(≧◇≦)

プロフィール

「いい車です。 http://cvw.jp/b/990565/46298933/
何シテル?   08/06 12:55
コロナ禍できままに行動できておりませんが、 ここ数年は北海道、沖縄の郊外へ遊びにいく機会が増えています。 機会があれば紹介していければと思っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi(純正)リヤバンパープロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 12:16:18

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h "F SPORT" ボディカラーはブラック(212)。 納車まで約1年か ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ2が気に入っていて、一度はこの車種を手にしたいと思っていました。 当時、フラっと ...
レクサス CT レクサス CT
美しい景色を求めて
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
夏はヨット、冬はスノボにダートラと車の楽しみを与えてくれた1台でした。 白馬乗鞍からの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation