
今日ははじめて昼の六甲山にドライブに行ってきました。
今まで夜しか行ったことがないので、何とも新鮮でした^^
ちなみに、行った先はみん友さん情報をつなげ合せた内容ですが、こちらに来ていなかったら一生、昼の六甲山には行っていなかったように思います。
感謝、感謝。
出発前に渋滞情報をチェックして出掛けることにしましたが、芦屋出口手前でナビメッセージが目的地まで、な、なんと所要時間3時間の表示に迷わず阪神高速を出ることにしました。普通でしたら40分くらいのところが、みなとこうべ花火大会の影響からかばばごみでした^^;
(今日は終日1200円で阪神高速乗り放題の登録をしていたので、経済的でした^^)
まずは腹ごしらえで行った先は神戸と言えば三宮と言うことで神戸牛が格安で食せる人気店へ。
12時ちょい前でしたが、すでに満席。
味はまずまずでした。これで、にぃきゅっぱですからお安いんじゃないですか^^
表六甲より六甲山頂へ。
自然体感展望台 六甲枝垂れを訪れましたが、神秘的ですね。
気に入りました^^
天候がよかったこともあり、PLの塔も確認することができました。
その後は駐車料金が500円で、全施設共通ということで各施設をぐるぐる回ってきました。
花火、夜景ギャラリーが現れる前に六甲を下ることにしました。
さすがに、日中は対向車が随所に現れますね。
帰路のヘアピンでは大きくセンターライン割ってくる対向車がいたので、怖かったです。
でも六甲の夜の顔もいいけど、昼の顔もいいですね。
マイナスイオンたっぷりで爽快でした。
欲を言えばもう少し涼しかったらよかったのに。
Posted at 2012/08/04 23:54:15 | |
トラックバック(0) |
六甲山 | 日記