
行ってきましたアナとエルサのフローズンファンタジー。
冬の時期に訪れたことがなかったので、マフラーにダウンと重装備で臨みました。
さすが、晴れ一家です。
1週間前の週間天気予報では雨だったのがうそのように晴れ渡りました^^
開園1時間前。
開園30分前。
エントランスはアナ雪でデコられています。
ワールドバザールにもアナ雪が^^
気分が高鳴りますね(≧◇≦)
入場後、中央鑑賞席の抽選に外れてしまったので一通りアトラクションを楽しんだ後は、一度は体験したかったパートナーズ像横で待機です。ここで一日ニ回公演のフローズンファンタジーグリーティングを鑑賞します。
レットイットゴーを歌った後は、あっという間にアナ、エルサ、オラフを乗せたまま過ぎ去ってしまいます。このために1時間以上も前から場所取りするには厳しすぎます。立見で十分のように思います。
しかし、この場所の最大のメリットは目の高さで鑑賞できることですね(≧◇≦)
この後、ワンスアポンアタイムのスペシャルウィンターエディションがあるので、このまま待機です(≧◇≦)
シンデレラ城の正面はワールドバザールまでギッシリと人が溢れています。
そして、ショーがはじまりました。
風が強かったので、ショーのプログラムの内容が一部変更されていたようです。
※残念ながら仕掛け花火がまったく上がりませんでした。
・・と、今回の目的が達成されたので、少し早いですがここで退園することにしました。
(寒さに耐えきれずに逃げ出したとでも言いましょうか^^;)
今回はゲストの方々の心温まる行動に遭遇する場面がいくつか目にすることができました。
その出来事事態は些細なことではありますが、またここに来ようと心底思ったのと、日本人に生まれてよかったなぁとつくづく思いました。
心温まる行動をしてくださった方々にはこの場を借りて、ありがとうと賛辞を述べさせていただきます。
Posted at 2015/01/25 00:01:11 | |
トラックバック(0) |
東京ディズニーリゾート | 日記