• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lexus_loveのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

やっと帰ってきました☆^(o≧▽゚)o

やっと帰ってきました☆^(o≧▽゚)o17日間の入院生活を終え、やっと帰ってきました^^
みなさまにはご心配をお掛けしましたが、これまでに寄せて頂きました励ましのコメントと『いいね』、大変うれしく思います。この場を借りまして厚くお礼申し上げます。









さて、車の状態ですが、完璧です。
ご覧のように35諭吉相当の修理費と代車費用を合わせて総額70諭吉くらいの請求となるでしょうか。

いやはや高級車との接触事故にはくれぐれも注意しましょう。(ハッキリ言って、お高いです。)


それと、せっかくの修理期間中を利用して、塗装面にこびりついたボディの鉄粉除去とコーティングをサービスとして施してもらいました。ちなみに鉄粉が付着するような場所への駐車は思い当たる節はないのですが、レクサスの見解として『鉄粉』ということでしたのでそういうことにしておきましょう。


また今日から気分をあらため秋の行楽シーズンを楽しみたいと思います。
Posted at 2011/10/29 08:15:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2011年10月26日 イイね!

まだ来ない(;>_<;)

まだ来ない(;>_<;)SCさんによると今週末にはCTが帰ってくるようです。
理由を尋ねると修理が混んでいるので、順番待ちとか・・?!
いったい、どんだけの車が修理してるんでしょうか?

さて、そんな代車生活も終わりを告げようとしているので、記念に写真でも残しておきます。


IS350・・アクセルをちょっと踏んだだけで、出足は怖いくらいに加速します^^


ウエルカムランプとマップランプは別だったんですね。
知りませんでした。


V6 3500・・でかい^^;
Posted at 2011/10/26 12:55:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2011年10月13日 イイね!

今日から約20日間の入院・・(T△T)

今日は代車の納車時間確認後、Dに足を運び、入院手続きを慣行。
SCさんからは綺麗な仕上がりにしますので安心してくださいと言われ、ホッと一息。

場所をオーナーズラウンジへ移し、気になっていたG-securityについてSCさんへ確認してみました。
SCさんの説明によりますと「あくまでも盗難を防止するものであって、事故検知を想定しているものではない」というもの。

確かに、車内の防犯対策は万全で、空気の揺れを感知したら警報・通知が発せられます。
(これはオーナーさんならご存知ですよね。)

それならばと、先述の内容であれば「ホイールの盗難は発生するのでは?」と引き続き質問をしてみました。(購入時に「車の傾きを検知すると警報が鳴る」と説明を受けていましたが、前車に標準装備していたことを教訓にロックナットをオプション購入)
回答は「ホイールの盗難事故はあります」とのこと。

これ以上言うこともありませんが、個人的な意見として特に社外ホイールへ交換された方はロックナットの装着をお勧めします。


そうそう、代車はIS350になりました。
保険屋からクラウン、マークX、SAIを勧められましたが、どれもときめきを感じませんでしたので、旧車でしたがISをチョイス。パワーはこちらのほうが上ですが、ハンドリングはCTのほうがいいですね。

まぁ、しばらくはお付き合いをしてもらいます。_(;´▽`)-3
Posted at 2011/10/13 00:42:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2011年10月10日 イイね!

当てられてしまいました(TmT)

めっちゃ久しぶりのアップですが・・・

自宅マンションの駐車場で当てられてしまいました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


突然、自宅で食事中に最寄りの警察から電話があり(何か悪いことでもしたかなぁ・・ と自問自答しましたが心当たりもなく・・・)


以下、やり取りの一部。
警察:レクサスの車を所有されてますよね?
私:はい
警察:ご自宅の駐車場で事故が発生しましたので連絡しています。
私:え?
警察:加害者の方から接触事故を起こしたと連絡があったので現場検証しています。
駐車場に来れますか?
私:はい。わかりました。

(中略)
加害者:申し訳ありません。私の不注意です。保険屋から連絡が行くようにしますのでご不憫をお掛けしてすいません。


・・と、このようなやり取りの末、SCさんに連絡を入れ、明後日から入院することとなります。

相手の方とはまったく知らない関係ではないので、あまり無理を言うつもりもありませんが、 とりあえず
・Fバンパー交換・塗装
・F左前フェンダーの修理・塗装
・FヘッドライトL・R交換
・ボンネット塗装
・ガラスコーティング施工
をDで修理してもらおうと思います。
夜間ということと気分的にショックであることから画像は撮っていませんが、F左前部
のバンパーとフェンダーの塗装が剥げ、下地が見えていたのでこのくらいのことは対応
してもらおうと思っています。
Posted at 2011/10/10 21:46:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | CT200h | 日記

プロフィール

「いい車です。 http://cvw.jp/b/990565/46298933/
何シテル?   08/06 12:55
コロナ禍できままに行動できておりませんが、 ここ数年は北海道、沖縄の郊外へ遊びにいく機会が増えています。 機会があれば紹介していければと思っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112 131415
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

Audi(純正)リヤバンパープロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 12:16:18

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX350h "F SPORT" ボディカラーはブラック(212)。 納車まで約1年か ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ2が気に入っていて、一度はこの車種を手にしたいと思っていました。 当時、フラっと ...
レクサス CT レクサス CT
美しい景色を求めて
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
夏はヨット、冬はスノボにダートラと車の楽しみを与えてくれた1台でした。 白馬乗鞍からの ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation