• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月16日

近況ブログ

ここ最近公私ともにバタバタしてます。

先週は日帰り出張で大阪に行ったんですが、夕方になって急遽泊まりに変更。

慌ててホテル探しました。


現場は関空に程近い泉佐野市。

出張先最寄り駅の熊取駅前にあるビジネスホテルに泊まりました。

慌てながらも仕事で疲れ果てたんでリフレッシュしたくて、夜はしっかり飲みに行ってきました。

飲み屋は少ない駅でしたが、割とおいしい焼き鳥屋さんでしたよ。




後輩と一緒に行ったんですが、彼は10年以上ずっと二人三脚のように仕事をしてきた信頼できる部下で、二人だけで飲むのは数年振り。

今となっては笑い話の大変だった時期の思い出話や、学生のような下ネタ全開の話で気づけば深夜まで飲んでました。

翌日も朝から晩まで仕事して、23時頃に無事帰宅。

久々にハードな仕事でした。



一方、プライベートでは来週出るライブの初練習でスタジオに行ってきました。

初めて行ったスタジオで、温泉施設(スーパー銭湯的な)の中にあるんです。

スタジオ3時間で入浴付き1700円は破格!




せっかくなんでスタジオ入る前に温泉に浸かっておきました。

こんな経験はさすがに初めて。


しょぼい機材なのかなって思いきや、アンプは定番のMarshall・ROLANDに加えてケトナーやデラリバだったかツインリバーブもあり、ほかの機材も部屋自体の広さ・きれいさも中々で驚きです。


ライブは今度の土曜なんですが、フライヤーが出来てきました。







イベント自体がジャズフェスだし、曲調的にもセミアコでしょって思ってセミアコで練習に行きましたが、なんかしっくりこない・・・。

まだ1年前くらいに買ったばかりだし、慣れてないんですかね。

立って弾いた時のバランスというかフィット感もまだまだ違和感あり。


音が太いのはセミアコの良いところでもあるけど、少し使いづらさを感じたのでやっぱりトムアンで行こうかなと。

見た目的にはセミアコがばっちりなんだけどな~。



今回のライブは津市のロータリークラブ主催のジャズフェスなんですが、5月にはもっと大規模な津市主催のジャズフェスがあるらしいです。

地元の四日市でもジャズフェスはあるけど、津市でもあるんですね。

で、昨日ボーカルの方から突然電話が来て、そのジャズフェスにも一緒に出てもらえないかとお誘いを頂きました。


今は僕自身バンドもやってないし、去年やってたバンドとかイベントに誘われるときはぶっちゃけジャンルが好きじゃなかったり古すぎて知らない曲が多くて乗り気ではなかったけど、今回のはジャンル的に好きなのが多いので一緒にやらせてもらおうと思います。


こんな風に音楽で輪が広がっていくのは良いもんですね。


今回のライブ、当初はギターとしては3曲でしたが、結局倍の6曲に・・・。

仕事が忙しく自宅練習の時間が限られてましたが何とか大方覚えました。


キーボードの方は音大出身で今も仕事で作曲とかアレンジをやってるようで、めっちゃ完璧な譜面を作ってきてくれるんですが、譜面見ながら弾くのは苦手で、体で覚える派の体育会系なんですよね(笑)

なので、通勤時やジムに行ってる時間に何度も聴いて大体のイメージを作っておきました。

これで何とかなるでしょう(多分・・)



話は変わって、昨日は朝から僕以外の家族とお義母さんで伊勢・鳥羽に温泉旅行に行ってます。

元々は妻・娘・お義母さんの3人で毎年恒例になりつつある女子旅の予定だったんですが、息子も今年は受験で忙しくなるし、そろそろ旅行にもついてこなくなる年頃なので4人になりました。


お義母さんが気を使って僕も誘ってはくれましたが、たまには娘や孫だけのほうがお義母さんも気兼ねなく行けるだろうし、昨日は外せない仕事もあったので一人で留守番です。


昨晩はダイエットも考えつつも肉を食べたかったので、ローストビーフを作ろうとしたんですが、ジム帰りでお腹も減ってたしすぐに食べたかったので赤身多めのステーキを焼いてみました。




料理が大好きなのでYouTubeで色んなの見るんですが、その知識をフルに生かして庭に植えてあるローズマリーで香りづけして、バターでしっかりアロゼして香ばしく仕上げてみましたよ!


チェーン系のステーキ屋のよりも安くて美味しく出来ました♪


さて、明日もスタジオ練習。家族がいない間にアンプでの音作りや大音量での練習・弦交換でもやっておきますかね。

いざ一人だと何していいか分かんないです💦
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/16 08:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ちゃんみよTV出るよ〜
kenji(再)(再)さん

BABYMETALです。
YOSSY~さん

My fav
ほゆきさん

「THE BANANA MONKE ...
LYNX-BLさん

Bass Duel Live (T ...
ひがしかぜさん

この記事へのコメント

2024年3月16日 12:39
音楽スタジオ付きの温泉施設って珍しいですね ゚ ゚ ( Д  )
なんか良さげ(●^o^●)

学生時代に冬はスキー場メインの施設が雪の無いシーズンはスタジオをやっていてサークルの合宿(まぁ、殆ど旅行気分でしたけど)で利用したことはありましたけど(●^o^●)
斑尾高原だったかな(・_・?)

先日、ブログで聞いた曲調ならセミアコでなくても良いかなって思います(●^o^●)
AZ、ストラト、トムアンあたりでいけると……!( ̄- ̄)ゞ

他の曲次第ですけど(・_・?)
コメントへの返答
2024年3月16日 13:58
珍しいスタジオですよね。
完全にオーナーの趣味って感じがしました。

オリジナルラブの接吻とか、SPiCYSOLのHoner Flavor(PVがもろセミアコ)なので、せっかく持ってるしセミアコの出番だと思ったんですが、やっぱ慣れたギターが一番ですね。

プロフィール

「やっぱり御茶ノ水には寄っちゃいますね。
クロサワ楽器のハイエンドフロアが一番好きです♪」
何シテル?   03/22 11:48
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ライブの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 05:50:22
新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation