• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月19日

SOCOCO コーティング弦のレビュー

ネット見てたら格安コーティング弦を見つけました。




ネットのコード譜などで有名なU-フレットが出しているコーティング弦のようです。


湿気の多い日本では弦が錆びやすく、交換の手間もコストも増えて大変ですよね。


普段は大体Elixerかダダリオのコーティング弦を使っていますが高いんですよね。

Elixerのツインパックでサウンドハウスでは3280円。

SOCOCOは送料込みでツインパックが1288円。

驚異の半額以下です。


品質に問題がなければかなりお得だなって思って試しに買って動画レビューも撮ってみました。





レビュー内でも言っていますが・・・・、これはダメです💦


問題ないっていうレビューをいくつか見ました。

だけど、僕が買ったロットがたまたまダメだったという訳でないとしたら、問題ないっていうレビューはいかがなもんでしょうかね。


あんまり批判的なことは言いたくないんですけど、経験の少ない初心者がこの弦を使ってしまうとそれが普通と思ってしまうのもかわいそうなので。


レビュー内で触れていますが、

・テンションが緩すぎ。特に3弦はフニャフニャ
・ボールエンドから5cmくらいのとこでキンク(折れ曲がり)してる
・伸ばした状態でも丸まったクセが付いてる
・巻き弦の手触りが引っ掛かりがあって滑りづらい
・3弦の音量が明らかに小さい ※これが一番気になります


ってな感じで、ガッカリな製品でした。

こんなの売ってるとメーカーも信頼なくしますよって思います。


これからは大人しくElixerを使おうと思います。
ブログ一覧 | ギター | 日記
Posted at 2024/09/19 21:54:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コーティングです!
sino07さん

オイル交換
ばけ猫さん

レインモンスターウォッシャー 製品 ...
WGVBさん

morningstarworks ...
すずき.さん

BUDDICA PHOENIX B ...
ひばたそさん

【DETAIL ARTIST】の躍 ...
JIN.toyamaさん

この記事へのコメント

2024年9月20日 5:18
安物買いのなんちゃら・・・ですかね??

弦の値上がりは、マジで痛いです。
DRと言うメーカーのベース弦を愛用していますが、最安時代2800円
今、ネットで一番安いところ探しても5000円超えるんですよ~
気安く張り替えること出来なくなりました。
コメントへの返答
2024年9月20日 6:39
正しく安物買いの・・です😅
音量バランスがおかしくて、マジでピックアップが壊れたんだと思いました。
一定の品質を保つにはやっぱコストが掛かるんでしょうね。

にしてもベース5,000円は痛い😵
2024年9月21日 18:55
「伸ばした状態でも丸まったクセが付いてる」
これはガッカリですね
日本の某メーカーでコレに当たった時、なんでもかんでも日本製が優れているワケではないことを痛感しました
コメントへの返答
2024年9月21日 21:55
クセの付き方がかなり酷かったです。っていうか、あんなにクセが付いてるのは見たことないのでびっくりしました。
音はまともかなと淡い期待もむなしく散々な品質でした💦

プロフィール

「やっぱり御茶ノ水には寄っちゃいますね。
クロサワ楽器のハイエンドフロアが一番好きです♪」
何シテル?   03/22 11:48
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ライブの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 05:50:22
新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation