• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuzyのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

東京観光!!

金曜の19時ころに息子と別れた後は都内に移動して妻と二人で東京観光してきました。

新宿にホテルをとってたので成田空港から電車で向かいました。

成田空港は初めてですが、都内まで遠いですね。

成田→蔵前まで行き、地下鉄に乗り換えて新宿まで行きました。

なぜ新宿か。

それは・・・、翌日に楽器屋に行きたいからw

楽器屋に行くだけなら御茶ノ水一択ですが、それでは妻に怒られそうなので、デパートも行けるように新宿にしたんです。

最初に新宿のデパート行って、その後渋谷の楽器屋に行くという下心大アリのこのプラン、結果的に最高でしたw


ホテル近くの居酒屋で軽く晩ご飯。





どれも個性的な料理ばかりでとてもおいしい居酒屋でした!


翌朝はホテル一階のロイヤルホストでモーニング。




少しホテルでのんびりしてからまずは妻のご機嫌を取るべく新宿の伊勢丹へ。


いきなり立ちはだかるヘルメスのとてつもなく大きな壁。

数か月前に名古屋のエルメスにも行こうとしましたが、今は入店にも予約もしくは並ばないと行けないんですね。

5分ほど並びましたが、多分1時間以上は掛かりそうなので断念。


他のブランドショップを色々見て、妻のテンションが上がり始めました。

いくつか見て回って、まったく予定外でしたがTOD'Sのショルダーバッグをプレゼント。


妻のはしゃぐ姿がとてもうれしい!


その後はスイーツコーナーへ。デパートはバレンタインフェアで賑わいまくってました。


最近のバレンタインは女性が自分用に買うことがとても多いようです。


さらに妻のご機嫌を取るべく、なぜか僕からという名目でイートインもあるお店でチョコを堪能。



せっかくなんで持ち帰れるやつよりその場で食べられるケーキのが貴重ですしね。



伊勢丹を後にして、満を持して渋谷へ。


最初の目的はイケシブ。

YouTubeで見てて一度行ってみたかったんですよね。

去年だったかにオープンした話題の楽器屋です。



入り口にSLASHのサイン入りレスポールが飾ってありテンション爆上げ!



写真は撮らなかったけど、エレベーター横に高崎晃のサイン入りキラーもありました。


イケシブのシンボルでもあるらせん状のディスプレイ。






らせんディスプレイはさすがに価格控えめなギターばかりでしたね。


一通りチェックした後はクロサワ楽器のG-CLUB SHIBUYAへ。


ここへ来た目的はデジマートでチェックしてたギターがあるからなんです。

さっそくタメシビキ!

妻が気をきかせて「撮っておいた方が後で分かりやすいでしょ?」との事で撮影してくれてました。




僕が去年買ったEpiphoneのES-335も置いてあったので弾き比べましたが、全然違いますね。

音の分厚さ、弾きやすさ、指板の感触、ルックス、全てが良い!


Epiphoneはこんな感じ。





目当てのギターを弾いてみて良かったら今後買うギターの候補に、くらいに思って行ったんですが、店頭特別プライスで割引もしてくれるし、何よりギターの状態も良いし軽いし。

勢いで買っちゃいました!


帰りも飛行機なので配送してもらいます。

弦高自分好みに下げてもらって、ネックも調整してもらい、指板にもオイルを塗ってピカピカに仕上げてくれるとのこと。


やっぱりギターは店頭で買うべきですね。


妻へのバッグプレゼントが無ければGibson買えたのになぁ~、なんてことは絶対に言ってはダメですw

基本的にエレキはソリッドギター専門なので贅沢は言いませんよ。


買ったギターのレビューは後日じっくりとアップしますね!


そうこうしてるうちに息子から連絡が来ました。

ホストファミリーの家に無事着いたとのこと。

インスタに動画もアップしてました。



これ以後は基本的に連絡を取るのはNGなので、インスタで様子を見ることしかできません。

でもとりあえず無事について一安心です。

娘と妻の3人暮らしは少し寂しくなりますが、半年なんてあっという間でしょう。


という訳で、妻も僕も大満足な東京観光でした!
Posted at 2023/01/29 09:04:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2023年01月29日 イイね!

留学見送り!!

留学見送り!!今週はようやく息子がオーストラリアへ旅立ちました。

コロナやインフルエンザなど体調管理、荷物の準備にここ数日の雪の心配で本当に大変した(-_-;)

自宅出発時もまだまだ数日前の雪がどっさりです。




成田空港で他の留学生・係の人と待ち合わせなので、成田空港まで妻と見送りに行きました。

まずは最寄りのセントレア空港まで車で行き、搭乗手続きを済ませて待ち時間中にランチ。

空港のレストランにしてはボリューミーで美味しかったです。

名古屋らしく味噌カツのカレーセットとソーセージで軽く一杯!






セントレア→成田の飛行機は今までに乗った飛行機で一番小さく、ちょっと焦りましたよ💦




多分プロペラの飛行機は初めて。



無事成田に着き、待ち時間の間にオーストラリアドルに交換。



無事、係の人とも合流。

係の人は留学生の顔を知らず男性2女性1としか聞いていなかったようで、僕と妻も留学生と間違ってたみたいです。

お世辞だとしてもちょっとうれしい(^^)


その後他の留学生たちと合流。

二人とも関西空港から来たようです。


19時ころに荷物の預け入れを済ませてセキュリティチェックの手前でいよいよお別れです。

娘さんを送り出すお父さんは平然としてたんですが、娘さんは少し泣いてて、それを見た妻と僕はつられて泣いちゃいました。

息子はというと全然寂しそうな気配を出さないw


最後に妻・息子とハグしてお別れです。

帰国は6月下旬。

どんな体験をして帰ってくるのか楽しみです!
Posted at 2023/01/29 07:43:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2022年10月15日 イイね!

USJ!! おまけでBTS!!

6年振りにUSJに行ってきました。

娘の友達二人とそのお母さん達も一緒に行って、僕の車では6人までしか乗れないからアルファードをレンタル。

開園前には着きたかったけど、少し渋滞もあり9時過ぎに到着。


すぐにニンテンドーワールドの入場券を取りにダッシュ!

その段階でも18:40~の入場。
多分後30分くらい遅かったら入場券は取れなかったと思います。

子供たちもニンテンドーを一番楽しみにしてたので一安心です。



平日なので割とスムーズに色々乗れました。

まずはハリーポッターエリアへ行って、ジェットコースターとフォービドゥン・ジャーニー。




前回行ったときは入るのも一苦労でしたが、今回は余裕!

ジャーニーはほぼ全員酔ってました💦


定番のバタービール飲んで



天気が最高に良かったから写真も映像もめっちゃキレイに撮れました。


次に定番のジョーズとジュラシックパーク。

これぞUSJという感じですよね。

こういうのが一番好きです。


ウォーターワールドのショーも迫力満点で子供たちも目の前で繰り広げられる爆破とかスタントに完成を上げて喜んでました。


10月といえばハロウィン。

USJではホラーナイトです。


前回は息子が小4で、めちゃくちゃビビってました。

やはり娘もビビってたし友達の一人は不気味な効果音を聞いただけでギャン泣き💦

でももう一人の子が見に行きたがってたからその子を連れて様子を見に行ってみました。


突然チェーンソーもったゾンビがすぐ目の前に!!

そりゃ小学生はビビるわな。


オシャレゾンビのダンスショーなんかもあり





その後はいよいよニンテンドーワールドへ




土管が入り口です





もちろんハテナブロックも叩いてきましたよ~!







マリオカートのアトラクションは残念ながらすでに受付終了。

これだけが今回の心残りでしたね。


何とかヨッシーには乗れました。








何かとクオリティが高く、このエリアだけでいえばディズニーに全くひけをとらないレベルに感じました。

マリオは僕ら世代の大人たちも大抵の人が通ってきてるし、他にもいろんなマリオの世界を追加出来そうだし、これからも楽しみなエリアでした。

昼間も楽しそうだけど、夜も雰囲気が独特で楽しかったです。



行きの車中では大人たちはUSJは色々高すぎでしょ~。パワーアップバンドもいらないよ~。なんて言ってましたが、いざ行ってみると即パワーアップバンド買ってましたw

僕も勢いでこんなの買ってきました。




買ったものの僕の部屋には合わない気が・・・。

こういうところ来るとついつい買っちゃいますよね。


USJを後にしたのは21時過ぎ。

レンタカー返して帰宅したのは12時回ってました。


へとへとになりましたが、サイコーな一日になりました。



ブログタイトルにあるBTS。子供たちがよく聴いてるから弾いてみました。
USJとBTSで語呂が良いしね。

超テキトーですが、JazzMasterでカッティングすると気持ちいいです!


Posted at 2022/10/15 08:44:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2022年09月18日 イイね!

久しぶりに家族で名古屋へ

昨日は久しぶりに家族で名古屋へ行ってきました。


目的は妻が大学生の頃に使ってたバッグの査定。

子供が出来てからは使う機会もないし、売ったお金を足しにして時計が欲しいようです。

さて鑑定額やいかに・・・・。

20年くらい前に20万程度で買ったバッグが25万で売れました (;゚Д゚)

ギャランティカード(証明書?)があったらあと5万上乗せだったらしいです。

それは妻が無くしちゃったみたいです。←おいおい!


じゃあどうやって本物かを見分けるのかと思ったら、基本的には外観だけで分かるようですが、ブラックライトをカバン内部のタグに当てると赤いラインが浮かび上がるんですね。
ちょっとびっくりしました。

そして、今同じくらいのバッグを買うとなると50万くらいするらしいです。

訳の分からない世界です。

でもギターに似てません?

良いものを買っておけばそれ以上で売れることも多々あるんですね。


あわよくば栄でギターを見たかったんですが、妻はすぐに高島屋に行きたい雰囲気全開だったので名駅へ。


娘がカフェに行きたいっていうので、51階のなんとかっていうお店に行ってみたら長蛇の列。。

もうこの時点で17時過ぎですよ。

確実に1時間は並ぶ感じだったので、諦めて別のお店に入ってみました。







その後は妻が見たいブランドショップ数店で時計を物色。


普段あまり物欲のない妻ですが、珍しくテンション上がってましたね。


大体欲しいものは決まったようですが、もう少し考えてから買うようです。


帰り道、ふとメーター見たら9999kmでした。




来週CX-8の1年点検なんで、1年で10,000kmくらいですね。
この1年、割と出かけたので多めです。
Posted at 2022/09/18 08:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2022年08月18日 イイね!

和歌山旅行3日目!

和歌山旅行最終日は1・2日目でしっかりと遊んできたのでのんびり過ごしました。

朝食をホテルで済ませて遅めのチェックアウト。


ホテルのレストランの方がユーモアのある方で、色々楽しい話をしてくれました。

その会話の中で、もしご予定がなければきれいな場所と良いカフェがあるのでよければ行ってみて下さい、と教えて頂きました。


特に予定もなかったから教えてもらった通りに行ってみました。


まずは日本のエーゲ海と言われている白崎海洋公園。

息子が去年の中学の修学旅行で行った場所です。
その時は雨だったみたいです。

息子以外は初めて。







石灰岩で囲まれた独特の雰囲気がある海岸でした。



次はそこから車で10分足らずの所にあるBALORICCOというお店でランチ。

結構流行ってて、予約していなかった事もあり30分以上待ったかな。


工場というか倉庫をオシャレに改装したお店で、好きな雰囲気でした。

テーブルサッカーゲームでガチ遊び。




ピザの生地がモチモチ・カリッとしてて美味しかったです。



パスタもなかなか美味しい。




このお店のすぐ上に景色の良いカフェがあり、妻もせっかくならそこでお茶したいという事で食後に行ってみました。

BOAT CAFEというお店です。




店内は好きな雰囲気。





せっかく海に面しているのでテラス席へ。




インスタ映えを狙いまくったであろうドリンク(笑)




BOAT CAFEを後にして、そろそろのんびり帰ろうかと思いましたが、さっきのお店でもらってきたガイドマップに鍾乳洞があるから行ってみました。


戸津井鍾乳洞というところです。

そこに着くまでもなかなか険しい道でしたが、鍾乳洞の入り口がめっちゃ怖い雰囲気。




鍾乳洞はそんなに無かったけど、閉所恐怖症の人なら無理そうな狭い洞窟でした。







口コミにあった通り、10分程の滞在で十分な場所でしたね。


その後は行きとは違う奈良経由のルートで無事帰宅。


めちゃめちゃ疲れましたが、楽しい家族旅行になりました。

家族も喜んでくれたようで良かったです!


ちょうど一週間あったお盆休みもあっという間に終わってしまいました。
Posted at 2022/08/18 07:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「やっぱり御茶ノ水には寄っちゃいますね。
クロサワ楽器のハイエンドフロアが一番好きです♪」
何シテル?   03/22 11:48
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 05:50:22
新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation