• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuzyのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

バンドに必要な小物をアレコレと

先週末、バンドの練習に行ってきました。

Saxの方の声掛けから始まったバンドなのですが、普段はレッスンで教えているようでめちゃめちゃうまかったです。

Saxでビロロローってソロを吹かれると大人でカッコいいなぁって憧れますね。
ギターでは音の太さや迫力で太刀打ちできない・・・。


しかも、あれっ?Saxってこんな音だったっけ?って思ってふとそっちを見ると・・・フルートも吹いてました。

これがまた曲に合ってて良い!

フルート吹いてる人を間近で見るのは初めてなので驚きましたね。


僕も負けじとギターの存在感を出していかないとなぁ。


それとみんなで話し合った結果、来年初めにライブをやることも決まりました!



で、ちゃんとバンドをやることになったから、あれこれ色んなものが必要になってきます。


まずはこのバンドでのメインギターES335のギグバッグ。

元から付いてたソフトケースはあまりに貧弱です。
これではソッコーで壊れますね。


基本は車移動だからハードケースも考えたけど、練習の時は車止めてから5分くらい歩いたとこでやるしで、やっぱ軽くて背負えるギグバッグが便利。


今どきは便利で丈夫そうなやつがいっぱいありますね。
でも、セミアコ用となると一気に種類が限られてきます。

色々探した結果、値段もお手頃、丈夫で便利そうなこれを買いました。

イシバシ楽器のオリジナルブランドのようです。





335がジャストサイズでした!





丈夫なのはもちろんのこと、ポケットに譜面・シールド・ピックケースやカポ・チューナーなどたいていのものが収納出来てすごく便利。


譜面と言えば、昔はロック系のサポートが多かったこともあり、譜面を見ながらライブをやることが少ない方でしたが、今はそんなに練習したり頭に入れる時間も少ないので譜面は必須です。


譜面はやっぱりPCできれいに出力したい。。
Cubaseのスコア作成機能やSteinberg社のDorico SE、業界標準のFinaleの無料版など色んなものを試した結果、フリーソフトのMuseに落ち着きました。





自分のやりたいことがほぼカバー出来てて、操作が一番分かりやすく情報も多い。

これで無料は凄過ぎです。


それと、譜面ケースはコレを買ってみました。




普通のファイルケースで良いかって思ってましたが、これは端っこで引っ掛けて入れるタイプで紙自体が剥き出しになるんです。

なので譜面を出さずに直接書き込めるし、ビニールが会場の照明に反射して見えないという事もありません。

1200円はちょっと高い気がするけど、便利なのでまぁOK。


あとは何がいるかなぁ。

ライブ中のピックやカポ等を置いておく小物ケースがいるかな。

ギター持ち替えも頻繁にするようならいっそのことワイヤレスで数本分トランスミッターを買い増すとか。


言い出したらキリがないですね。

あっ、その前に練習が必要でした。。
Posted at 2022/09/17 12:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギター | 日記

プロフィール

「やっぱり御茶ノ水には寄っちゃいますね。
クロサワ楽器のハイエンドフロアが一番好きです♪」
何シテル?   03/22 11:48
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
4 5 6 78 910
111213141516 17
181920212223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

ライブの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 05:50:22
新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation