• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuzyのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

New Gear!! FERNANDES!!

New Gear!! FERNANDES!!台風結構でかいようですね。

三重では時折猛烈な雨が降り出しましたよ。


ギラ会の皆さんは気付いていた方もいらっしゃると思われますが、黒虫さんのFERNANDESのストラトは僕の手元に渡りました。


つい先程、宅急便が到着。




こんな感じです。




いつもながらきれいに磨かれたフレット。




何だかすごいペグです。




HHHのギターは持って無いので、ちょっと弾いてみたかったんですよね。

それと、FERNANDESのギターは初めて弾きました。

このギターは黒虫さんの以前の職場のロッカーにどなたかが置いていったんでしたっけ?


黒虫GuitarWorksで見事に復活を遂げて、その後リサイクルショップへ行く寸前で僕のところへやって来ました。


レビューですが、フロント・センターのミックスは結構好きな音してます。

歪ませたフロントもなかなかです。


爆速でレビュー動画を上げました。

後半は娘がジャマしまくってますが、部屋に遊びに来てくれるのも今のうちだと思うのでそのままアップしましたw




皆さんの評価やいかに。。



黒虫さん、わざわざ送って頂いてありがとうございます!
Posted at 2022/09/18 22:47:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2022年09月18日 イイね!

久しぶりに家族で名古屋へ

昨日は久しぶりに家族で名古屋へ行ってきました。


目的は妻が大学生の頃に使ってたバッグの査定。

子供が出来てからは使う機会もないし、売ったお金を足しにして時計が欲しいようです。

さて鑑定額やいかに・・・・。

20年くらい前に20万程度で買ったバッグが25万で売れました (;゚Д゚)

ギャランティカード(証明書?)があったらあと5万上乗せだったらしいです。

それは妻が無くしちゃったみたいです。←おいおい!


じゃあどうやって本物かを見分けるのかと思ったら、基本的には外観だけで分かるようですが、ブラックライトをカバン内部のタグに当てると赤いラインが浮かび上がるんですね。
ちょっとびっくりしました。

そして、今同じくらいのバッグを買うとなると50万くらいするらしいです。

訳の分からない世界です。

でもギターに似てません?

良いものを買っておけばそれ以上で売れることも多々あるんですね。


あわよくば栄でギターを見たかったんですが、妻はすぐに高島屋に行きたい雰囲気全開だったので名駅へ。


娘がカフェに行きたいっていうので、51階のなんとかっていうお店に行ってみたら長蛇の列。。

もうこの時点で17時過ぎですよ。

確実に1時間は並ぶ感じだったので、諦めて別のお店に入ってみました。







その後は妻が見たいブランドショップ数店で時計を物色。


普段あまり物欲のない妻ですが、珍しくテンション上がってましたね。


大体欲しいものは決まったようですが、もう少し考えてから買うようです。


帰り道、ふとメーター見たら9999kmでした。




来週CX-8の1年点検なんで、1年で10,000kmくらいですね。
この1年、割と出かけたので多めです。
Posted at 2022/09/18 08:05:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「やっぱり御茶ノ水には寄っちゃいますね。
クロサワ楽器のハイエンドフロアが一番好きです♪」
何シテル?   03/22 11:48
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
4 5 6 78 910
111213141516 17
181920212223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

ライブの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 05:50:22
新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation