• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuzyのブログ一覧

2024年01月27日 イイね!

Fender Flagship Tokyo!!

Fender Flagship Tokyo!!昨日は出張でビッグサイトに行ってました。

夕方に仕事が終わり、前から行きたかった表参道のFender Flagship Tokyoへ行ってきました!

ギタリストなら誰でも一度は行ってみたいお店。

とりあえず何かとオシャレです。


店内撮影OKだったので、備忘録もかねて撮ってきました。





1・2階はMade in JapanやUSAなど、30万円くらいまでのモデルがきれいにディスプレイされてて、もちろん試奏も出来ます。


防音のアンプブースは10分を目途に試奏でき、大音量で雑音なしでしっかりと試せます。


3階は・・・、そう、Fender好きなら1本は所有したいCustomShop製のギターがずらっと並んでます。


一番メインの場所には1億780万円のギターが!!

ダイヤモンドが散りばめてありました。



それはさておき、このフロアーではキャンディアップルのテレキャスを弾かせてもらいました。

LIMITED EDITION 1960 TELECASTER RELIC CANDY APPLE RED


古びていますが、新品ですよ。
レリック加工してあります。




・・・はっきり言って最高なギターでした!

今までもこれからもTomAndersonより良いギターには出会えないんだろうなって思ってました。

それを見事に覆してくれましたね。

もちろん全然違う系統なので比較対象にするのはちょっと違うけど、なによりギターとしての完成度がヤバい!


テレキャスって決して弾きやすいギターではないと思うんだけど、これは何のストレスもないし、レリック具合や丁寧さも僕のレリック加工してあるVinteraとはレベルが違いすぎ。


僕はヴィンテージギター信仰は全然ないんです。

半世紀以上の前のギターが残ってて、歴史やロマンがあるのは分からなくもないですが、いかんせん高過ぎ。


木材は昔の希少なものだったり、木が渇いてて枯れたトーンが出ることはあるかもだけど、技術は60年前よりも今の方が絶対あるでしょって思うんですよね。


CustomShopのLIMITED EDITIONはそれを見事に体現したギターだと思いました。


ネックはビンテージタイプのアールがきついものではなく、程よくアールが付いてるくらいなので弾きやすくて弦落ちもないし、弦高もちょうどいい。

テレキャスのブリッジって2弦1組だからオクターブとか合わないんじゃないかって思ってましたが、バッチリ合ってるし、調整もしっかりされてるようでどのポ
ジションでも鳴りがハンパない。

この鳴りの良さが一番驚きでした。


ここ最近は10~20万程度のギターを何本か買ってますが、満足感が全く違います。

なので85万円というのは考えようによっては決して高すぎないとも思えちゃいます。

音には無関係だけど、ジャックの部品もわざわざ当時と同じプレス機を新たに導入して作ってるらしいです。

レリックも職人が丁寧に何日もかけてやってるし、そりゃ高いわな。


そういった音には影響ない部分はさておいて、僕の良いギターかどうかの判断材料は、「ずっと弾いていたくなるギターかどうか」と言うことを再認識させてくれました。

それくらいこのギターは飽きないです。


いつかこのお店でこれくらいのクオリティのギターを買うのが目標になりましたね。

それをモチベーションにしてこれから仕事を頑張ります!

来てよかった~!
Posted at 2024/01/27 11:53:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギター | 日記

プロフィール

「やっぱり御茶ノ水には寄っちゃいますね。
クロサワ楽器のハイエンドフロアが一番好きです♪」
何シテル?   03/22 11:48
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 1234 5 6
78910 111213
14151617181920
2122 23242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ライブの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 05:50:22
新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation