• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuzyのブログ一覧

2020年05月14日 イイね!

ルーパー

ルーパールーパー買いました。

以前はDigiTechのマルチに入っていたルーパーを使っていたけど売ってしまったので、ネットでどれにしようか物色。


定番のDITTO Looperは品質は良いんだろうけど1万円くらいするし、前はマルチにおまけで入っていたことも考えると、なるべく安く抑えたい。

Amazonで調べるとLEKATOやらGetariaやら、昔では聞いたこともないようなメーカーの5,000円くらいのものが色々出て来ます。

その中でもammoonのルーパーはディレイ付き。
というより、ディレイにルーパーが付いてる感じ。

メインのエフェクターがMS-3だからディレイは要らないけど、面白そうだしどうせ5,000円くらいならという事でammoonを買ってみました。


まずディレイを試してみたけど、アナログディレイやテープエコーなど、普通に良い感じ。
今まではデジタルのマルチばっかりだったから、パソコンや液晶画面上で数値入力で便利に使っていたけど、ツマミを適当に回しながらやるのが逆に新鮮で楽しい。

ルーパーとしても、音量以外にもモジュレーションを掛けられたり、ルーパー+ディレイも出来る。
これで5,000円は驚きですね。
Posted at 2020/05/14 12:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月10日 イイね!

ギターの壁掛け

ギターの壁掛け暇な時に書斎いじりをちょこちょこやっていますが、ギターの壁掛けをしようと思いギターハンガーを買いました。




思っていたよりもごつめでしたが、ギターの外れ防止も付いているし、土台部分は木で良い感じです。
ハンガー部分はプラの木目調で近くで見るとプラ感ありますが、パッと見では分からないレベル。


家を新築してから2年半くらい経ち、そろそろ壁への穴あけなどもあまり躊躇せずやれるようになってきました。


飾ってあるのはEastman Guitarsというよく知らないフルアコ。
ジャズとかは全く聴かないし演奏も出来ないですが、親父が見た目だけで買った1本です。
実家で眠っているだけだったのでもらってきました。

ジャズっぽい甘いトーンでもないし、アコギと比べたら鳴らないし、少なくとも自分にとっては全く使いどころのないギターです。

ただ、見た目は割とオシャレでアンティークっぽいので壁掛けのインテリア用にしてみました。




次はこのギターの裏にLEDテープライトを仕込んで光らせようかと考えています。
Posted at 2020/05/11 08:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

連休の過ごし方 結果

連休の過ごし方 結果連休前は自宅にこもって色んな事をやろうと思ってはいましたが、結局大したことはやらずにのんびりした連休でした。


洗車は結構念入りにやって、雨染み除去やヘッドライトの黄ばみ除去もやったからかなりキレイになりました。




近くで見るとさすがに飛び石や細かい傷は無数にありますが、ふつうに見る分にはかなり艶々でとても10年も前の車には見えなくて良い感じです。


ヘッドライトの片側が連休前に切れてしまい、カーショップで交換してもらいました。

ただ、AFSが動かなくなったようでアラームが点灯するようになったから、連休中に再度カーショップで見てもらいました。

おそらく原因はライトの可動部が固着していたとの事。
2時間くらい色々見てもらい直りました。



あとはバーベキューは何回かやったけど、炭をおこすのは面倒だし後片づけも大変だから、カセットコンロ用の焼き肉プレートで手軽にバーベキューしました。



庭でやるならこれで十分ですね。
ただ、風が強いと火力が微妙です。
風が強い日はホットプレートが良さそう。

何ヶ月か前に購入しておいたので良かったですが、今は緊急事態宣言の影響でみんな家で焼き肉をしようと思っているせいか、入荷の目途が立っていなかったり、値上がりしているようです。

ホットプレートを出したついでに、クレープを作ったりもしました。
見た目はお店のようにはいかないけど、味はお店のクレープにひけを取らず美味しかったです。
子供たちも喜んで作ってました。

またやろう。


家庭菜園は雑草の除去と夏野菜を植えるための肥料や苦土石灰を蒔いて下準備。

今年は畑でスイカ、メロン、ナス、ゴーヤ、シシトウ、エダマメ。
自宅となりでトマト、キュウリをやろうと思います。



DIYで自転車置き場の屋根を作ろうと計画してたけど、色々考えすぎて結局何も進まず。
梅雨までには完成させたいな。
あとはバーベキューをやる場所にタープを張りたいから、そのポールを立てるための基礎も作りたい。


ギター関係はほとんど何もせず。
1~2本、壁掛けでギターを飾ろうかと考えています。

壁に穴をあけるか、見た目のきれいな板を貼り、そこにハンガーを取り付けるかを検討中。

飾ったギターの裏にLEDテープを仕込んで光らせようかな。
こんなイメージで。


書斎を良い雰囲気にして、ゆっくりとお酒を飲む時間が心地いい!
Posted at 2020/05/07 12:41:36 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「やっぱり御茶ノ水には寄っちゃいますね。
クロサワ楽器のハイエンドフロアが一番好きです♪」
何シテル?   03/22 11:48
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライブの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 05:50:22
新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation