• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuzyのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

Aria ProⅡ MAGNA 詳細レビュー

Aria ProⅡ MAGNA 詳細レビューAria ProⅡ MAGNAの詳細レビューの動画を作りました。



昨日新しく一眼レフ用の単焦点レンズを手に入れたので、今回の動画でも所々使ってみました。

F1.4はさすがに明るい!

きれいな映像が撮れるので、思わずレビュー動画のBGMもドラマティックな曲を選んでしまいました。



黒虫さんのご厚意で復活した、僕にとって初めてのエレキギター。

27年もの間、使うことは全く無かったけど捨てるに捨てられない。

やっぱり初めてのものにはそれなりに思い出が詰まっているからですかね。



レビュー後半では以前にもアップしたT-SQUAREのTruthも弾いてみました。

今回は一発録りで最後まで弾いてるからミスや適当なところ多数なのは目をつむって下さいw


それはさておき、EMGピックアップはフュージョンロックに良く合う気がします。

弾いててすごく気持ちよかったです。


改めて黒虫さん、ナイスモディファイ感謝です!!
Posted at 2022/08/29 23:47:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2022年08月27日 イイね!

Mama I'm coming home!!

妻と娘のテニススクールが終わるのを待ってる間にマックでつかの間の休憩中です。

炙り醤油風ダブル肉厚ビーフ喰らってます。




コーラのフタは絶対に取って飲む派ですw


さて、KUROMUSHIモディファイのアリアはEMGのピックアップ搭載してますが、EMGと言えばやはりZakk Wyldeでしょう。





Ozzyの歴代ギタリストでも圧倒的存在感。

Ozzyのアルバムで一番好きなのはNoMoreTearsです。

その中でも大好きな曲、Mama, I'm Coming Homeを弾いてみました。




うっすらコーラス掛けたりして、Zakkサウンドを目指しました。

アルバムではビブラートは大人し目だけど、ライブ盤のは強烈なビブラートですね!

ビブラートこそギターの命。

Zakkのコピーはほとんど経験が無いですが、激しいビブラートやチョーキング、力強いピッキングなどはかなり影響を受けたと思います。
Posted at 2022/08/27 12:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

New Gear!! Aria ProⅡ MAGNA

新しい?ギターが届きました。




Aria ProⅡ MAGNA KUROMUSHI GUITAR WORKSのモディファイです。


ネックとギターをボルトで止めて完成です!





このギターを買ったのは1993年の夏、世間では夏の日の1993がヒットしてた時ですね。

中二の夏休みだったと思います。

小6でアコギを弾き始め、長渕やALFEEのコードやアルペジオばかり弾いていたんだけど、このギターを買ってからどっぷりエレキにはまりました。

そこから1年半程、次にVAIモデルを買うまでの間、死ぬほど弾いてました。

でも、弾き込んだとはいえ、わずか1年半しか使ってなかったんですね。

高校からは残念ながらこのギターの出番は一切なく、実家の納戸の片隅に放置されたままだったんだけど、最近実家から引き揚げてきて、音出ししてみたところ、音は出ず。。。

処分しようと思ってたところ、黒虫さんに拉致されてしまいましたw


リペア内容は黒虫さんがブログにして頂いているので割愛します。


こんな安ギターにEMGを載せて頂いて申し訳なさいっぱいです。



ブリッジもキレイに磨いてくれています!


自作スキャロップ!




僕のDIYスキャロップはひどいもんですが、黒虫さんがフレット・指板をきれいにしてくれたから、すごく状態が良いです。





27年の時を経て、このギターからまた音が出るのはとても感慨深いですね。

黒虫さん、ナイスな提案をしてもらって感謝です!



で、肝心の音ですが、漢のリア一発は初めてで思わずセレクターの所に手が行ってしまいますが、クセがなく普通に使える音してます。

KUROMUSHI GUITAR WORKS MODの動画一発目は何にしようか迷いましたが、僕が初めてギターソロというものを弾けるようになったALFEEの星空のディスタンス。

これが一発目には最適でしょう。




雑ではあるけど、何となく指が覚えてるもんですね~。
Posted at 2022/08/27 10:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2022年08月18日 イイね!

和歌山旅行3日目!

和歌山旅行最終日は1・2日目でしっかりと遊んできたのでのんびり過ごしました。

朝食をホテルで済ませて遅めのチェックアウト。


ホテルのレストランの方がユーモアのある方で、色々楽しい話をしてくれました。

その会話の中で、もしご予定がなければきれいな場所と良いカフェがあるのでよければ行ってみて下さい、と教えて頂きました。


特に予定もなかったから教えてもらった通りに行ってみました。


まずは日本のエーゲ海と言われている白崎海洋公園。

息子が去年の中学の修学旅行で行った場所です。
その時は雨だったみたいです。

息子以外は初めて。







石灰岩で囲まれた独特の雰囲気がある海岸でした。



次はそこから車で10分足らずの所にあるBALORICCOというお店でランチ。

結構流行ってて、予約していなかった事もあり30分以上待ったかな。


工場というか倉庫をオシャレに改装したお店で、好きな雰囲気でした。

テーブルサッカーゲームでガチ遊び。




ピザの生地がモチモチ・カリッとしてて美味しかったです。



パスタもなかなか美味しい。




このお店のすぐ上に景色の良いカフェがあり、妻もせっかくならそこでお茶したいという事で食後に行ってみました。

BOAT CAFEというお店です。




店内は好きな雰囲気。





せっかく海に面しているのでテラス席へ。




インスタ映えを狙いまくったであろうドリンク(笑)




BOAT CAFEを後にして、そろそろのんびり帰ろうかと思いましたが、さっきのお店でもらってきたガイドマップに鍾乳洞があるから行ってみました。


戸津井鍾乳洞というところです。

そこに着くまでもなかなか険しい道でしたが、鍾乳洞の入り口がめっちゃ怖い雰囲気。




鍾乳洞はそんなに無かったけど、閉所恐怖症の人なら無理そうな狭い洞窟でした。







口コミにあった通り、10分程の滞在で十分な場所でしたね。


その後は行きとは違う奈良経由のルートで無事帰宅。


めちゃめちゃ疲れましたが、楽しい家族旅行になりました。

家族も喜んでくれたようで良かったです!


ちょうど一週間あったお盆休みもあっという間に終わってしまいました。
Posted at 2022/08/18 07:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2022年08月16日 イイね!

久しぶりにゆっくりギターメンテ

今年の連休はアドベンチャーワールド・海・川など、家族サービスを色々出来ました。

連休最終日、今日はのんびり家で過ごす予定です。

朝早く起きたから切れっぱなしだったES-335の初めての弦交換。



フロントピックアップとピックガードのフィルムを取っていないままでした。

そう言えば、約一年前に購入したCX-8も運転席側のパネルのフィルムをまだ剥がしていません。
何となく剥がしそびれたままです。


で、フィルムを剥がして



普段はダダリオの009-042しか使いませんが、前に使ってた010-046が1セット余ってました。




ES-335では主にジャズ風フレーズを弾くために買ったから、あまりチョーキングは多用しないかなって思い、010-046を張ってみます。

エレキはダダリオ、アコギはエリクサーがお気に入りです。

以前アコギでサバレスというのを張ってみましたが、張りたての時は良い音してたけど、一週間ほどで微妙な音に。。

弾き心地も苦手だったので、結局エリクサーが最高です。


ナットはこんな感じです。



プラ製かな。この辺りが少々安っぽいです。


でも、この角度はリッチな感じがありますね。




そのうちナット交換をDIYしてみようかな。

その際は黒虫さん、アドバイスお願いしますね!


弦高を少し下げて




オクターブも微調整して、軽く弾いてみました。



張りたての弦で朝から気分いいです☺
Posted at 2022/08/16 08:13:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギター | 日記

プロフィール

「やっぱり御茶ノ水には寄っちゃいますね。
クロサワ楽器のハイエンドフロアが一番好きです♪」
何シテル?   03/22 11:48
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 5 6
789101112 13
14 15 1617 181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ライブの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 05:50:22
新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation