• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuzyのブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

TOP GUN MAVERICK!!

TOP GUN MAVERICK!!先月トップガンを見てきました。

前作はちゃんと見たことが無かったからAmazonPrimeで見ておきましたが、断然今回の方が好きですね。

トム・クルーズはあの年でも最高にカッコいいし、映画館で見ておいて良かったです。もう一回行きたいくらい。


さて、トップガンと言えばSteve StevensのANTHEMが有名ですね。
大好きなギタリストの一人です。

次はこの曲をコピーしようと思ってましたが、今回の映画のエンディングテーマが最高過ぎたのでこっちを弾いてみました。

Lady GagaのHold My Handです。




劇中では最高のタイミングで使われてたなぁ~。


雰囲気も大好きだし、歌もメチャメチャ良いし、結局こういうシンプルなコード進行の曲が一番好きなんだなぁと改めて認識しました。


この曲のオリジナルは最後の方にギターソロがうっすら入っていますが、そこ以外にギターが入っていないので、自分ならこんな風に弾くかな~って感じでギターを入れてみました。


それと、今回はたくさんのギターでRECしてみようというのをコンセプトにやってみました。

全部で8本入ってます。


イントロのアルペジオはLowdenから始まり、クリーントーンはIbanezのAZ。
サビのバッキングはMUSICMANでEVH風に。


他にもJazz Masterや最近買ったEpiphoneのES-335、もう一本のアコギとしてAyers。


あと、今回スライドギターも入れてみました。

いざやってみると難しい💦
ピッチはある程度保てるけど雑音のミュートが大変でした。
弦高も普通用なので、ちょっとでも強くスライドバーが当たると変な音になっちゃうし。


最後のソロは不動のメインギターTomAndersonです。

最初は歪みをEclipseで録ってたけどいまいち迫力に欠けるというか大人しめな音だったので、先日手に入れたRUFUSのオクターブファズモードを使ってみました。


能書きはこの辺にしておいて、作った動画はコチラです。



レコーディングよりも撮影・編集の方が圧倒的に時間が掛かりました。

歌が壮大でカッコいいので、映像も出来る限りカッコよくPV風にしてみました。


オリジナルも貼っておきます。

Posted at 2022/08/15 08:46:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2022年08月14日 イイね!

和歌山旅行2日目!

2日目は開園と同時にアドベンチャーワールドへ行ってきました。
エクシブ白浜からすぐなので便利です。

動物園・水族館・遊園地がひとつになったテーマパークです。

1日で全部見て回るのはとてもじゃないけど無理です。



入園後、いきなりかわいいヤツを発見しました。



暑さでだらけているレッサーパンダです。
数時間後にも見に来ましたが、ずっとこの体勢でした。


入り口ではペンギンも出迎えてくれます。

ペンギンって動きがかわいいですよね。



次はケニア号というバスに乗ってサファリツアーに行きました。








どの動物も暑さがしんどそうでした💦

バス以外にもカートで行ったりチャリや徒歩でも行けますが、徒歩はこの時期地獄だと思います。暑過ぎ(-_-;)


その後は子供たちに乗り物に何個か乗ってもらってる間に、大人たちは束の間の休息タイムです。

息子が娘に付き合って色々乗ってくれてました☺




外はあまりに暑いので、冷房が効いてる水族館ゾーンへ。

大きなシロクマが泳いでましたよ。




動画では撮れなかったけど、足の裏がぬいぐるみみたいでメチャメチャかわいかったです。


奥さんがどうしても観たいというのでナイトマリンのチケットを買って、いったんホテルへ戻って子供たちとプールで少し遊んできました。


その後は夜ご飯に中華料理屋さん行ってからあげや酢豚を食らってきました。






メガサイズのジョッキビールが一瞬で胃に流れていきます🍺


それからまたアドベンチャーワールドへ再入園してナイトマリンを観覧。



いつも思うんですが、イルカの調教ってどうやってやるんですかね。

不思議で仕方ないです。





昼間は無料でイルカショーを観れからそれでいいじゃんって思ってましたが、有料のナイトマリンはお金払うだけの価値がありました!


花火も上がって迫力あるし、幻想的なイルカショーにみんな大喜びで行って良かったです!





クタクタになった1日でした。ホテルへ戻ってお酒飲んだらまたしても一瞬で寝てしまいました😪


3日目に続きます。
Posted at 2022/08/14 08:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2022年08月13日 イイね!

和歌山旅行1日目

お盆休みは和歌山へ行ってきました。

和歌山は8年前と6年前にも遊びに行ってて、大好きなところです。


初日は朝3時くらいに出発して、滋賀・京都・大阪を通って白浜へ。


1日目は海水浴です。

白浜と言えば白良浜が有名ですが、6年前にも行った臨海浦海水浴場へ行きました。

白良浜は人が多いし、駐車場やシャワーなんかも大変なんですよね。


それに比べて臨海浦は人が少ないしこじんまりと落ち着いてて、家族連れにはすごく良いです。




プールか川と見間違うくらいきれいな海!




熱帯魚っぽいブルーの魚だったり、黄色と黒のシマシマの魚もいっぱい泳いでいます。







シュノーケルで浮きながら釣りをしようと思って、小さな仕掛けと魚肉ソーセージで釣ってました。

ベラです。




普通に大きい魚もいっぱいいます。





海を切り上げた後は、温泉さんに教えてもらった崎の湯という露天風呂へ行きました。




中は写真NGなので、ネットから拾った写真を参考までに。






温泉に詳しくない僕にはなかなかのワイルドな温泉でした!

すぐ目の前に海の波しぶきを見ながら入る温泉は不思議な感覚でした。


その後はホテルへ。
今回もエクシブ白浜アネックスです。





少し休憩してから予約した居酒屋へ向かいました。

6年前にも行った「まぁる」という居酒屋です。

前回すごく美味しかったから2日目も行ってしまうほどお気に入りのお店です。

相変わらず美味しかったです!

刺し盛に




円月島をモチーフにしたカリカリチーズサラダ




ここの名物のパリパリのエビ団子




カリカリのフライドポテトが乗ったポテトサラダ




歯ごたえのあるものが大好きなので、この店のメニューは魅力的なものが多いです。


長距離運転と海遊びの疲れをビールとレモンサワーで癒しまくってきた後、ホテルに戻って大浴場に行って、一瞬で寝てしまいました。


明日はアドベンチャーワールドへ行きます。

続く。
Posted at 2022/08/13 10:40:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2022年08月07日 イイね!

Suhr/RUFUS RELOADED その4

Fuzzのレビューその4はロックなトラックに合わせて弾き倒してみました。

いきなり娘がジャマしに来る展開でしたが、構わずガンガン弾き倒してしまうほど楽しいペダルです!

Posted at 2022/08/07 14:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギター | 日記
2022年08月07日 イイね!

Suhr/RUFUS RELOADED その3

今日もFuzzを試しまくってます。

レビューその3ではオケに合わせてどう聴こえるかをアップする予定でしたが、IbanezのギターとBognerのアンプシミュレートでめちゃめちゃ好みのサウンドを作れたので、先にギター単体でのサウンドレビューをアップします。




このFuzzはアンプ側をある程度歪ませておくと良い音が作りやすい傾向があるようです。

今回はBognerのShivaにEP boosterで結構歪ませてみました。

そこにRUFUSのノーマルモード、FUZZ量を12時くらいで足してみると、ギターのボリュームによって多彩な音を作り出せます。

1~2:優しく弾くとクリーン、強く弾くとガラス感満載のクランチ
2~3:アメリカンなクランチサウンド
それ以降はギターのボリュームを上げていくと無段階で徐々に太さが加わってくるようなイメージです。


特に1~2あたりの弱く弾くとウォームなトーンが出るのに、強く弾けばジャリッとしたガラスを割ったようなトーンが出てくれます。

弾き方によってこんなにも変化を付けられる機材はなかなか無いと思います。

その分、右手のニュアンスにはメチャメチャ気を使う必要があると思います。


このエフェクターでよりいい音を出すために、もっと練習してみようと思わせてくれる、とてもいいエフェクターだと思います。
Posted at 2022/08/07 13:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギター | 日記

プロフィール

「やっぱり御茶ノ水には寄っちゃいますね。
クロサワ楽器のハイエンドフロアが一番好きです♪」
何シテル?   03/22 11:48
車は大好きですが、カスタムにはあまり興味は無く、純正で十分カッコいい車が好みです。 ただ、大好きだったINFINITI FX35を手放してからは車への興味は薄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 5 6
789101112 13
14 15 1617 181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

ライブの練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 05:50:22
新しい仲間が増えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 08:47:13
Stairway to Heaven!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 15:26:07

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
インフィニティ FX インフィニティ FX
ずっと欲しいと思っていた車です。 逆輸入ということで不便な点は色々あるけど、個性的で迫力 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation