• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカデビルのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

冬仕様完全体への道

冬仕様完全体への道















前回の腰高感における心境のブログ

”目指せ幸楽苑事件”をうpしてから数週…


頂いたコメントを見ながら発想を逆転しまして、車高が高い事がむしろカッコよく見える様に、冬は冬でその時期を楽しめるような感じにしようと!
取り敢えずラリーマシンには付いているアイテム、みんな大好きビラビラを装着してみました(゚Д゚)ノ






悪くないんじゃないでしょうか(*´Д`)ハァハァ











メッチャ出てる!
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!



車検の時には多分外すことになるでしょうね。
ちなみに来年1月なので間もなくですorz



凄い頑丈に付いとる(゚Д゚;)
どこを走るつもりだ


取説が無いなかクリップナットやら色々駆使して付けましたとも!

はじめは”クリップ留めの簡易的に付けるタイプで良いかな”と思っていたのですが買ってみたら想像を遥かに上回るガチなヤツでした(゚Д゚|||)

おかげで見栄えも強度も抜群です。そしてやっぱり車検は…






冬仕様完成?の図

なんかボンネットは冬季もこのままで良いような気がしてきました。
屋外駐車で後付けダクト付きボンネット装着の雪国在住の方がいましたら背中押して下さい!



あとは可倒式牽引フック付けたりホイールがホワイトだったりすれば良い雰囲気になりそうですね~


付けませんけどね(*´ω`)
Posted at 2016/11/26 23:08:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイカー編 | 日記
2016年11月03日 イイね!

ウソみたいだろ。

ウソみたいだろ。

















































































































おはこんばんちは。
馬鹿な茶番、

本当にすまないと思っている(#゚Д゚)



今日は休日を利用して冬支度第一弾としまして車高調整とタイヤ交換をしました。

SHOWAサスに替わり今年からイカ号に装着された車高調クスコのストリートゼロA、取り敢えず推奨範囲いっぱいまで上げてみました。

上げたと言ってもフロントが10mm弱、リアが約20mm弱それぞれ純正比でダウン。
…一応純正より低い筈なんですがなかなかどうして凄く腰高に見えるものですね…。
南ちゃんも泣きますわ


初の調整は特に問題無く出来ました!
調整後しばらく後ろがギシギシ鳴ってた気がしますが幻聴でしょう(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい


外した夏用ホイールは綺麗に洗って来季まで冬眠。
昨冬吹いたコーティング剤ペルシードはきちんと効果を発揮しているようですね。

ツルッツルになりました!




美しい(*´Д`)ハァハァ
あ…リムに傷…






あとはバンパーとボンネットを純正戻しで冬仕様完です。
地域によっては結構な雪のようなので急がねば…。
Posted at 2016/11/04 01:08:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイカー編 | 日記

プロフィール

サッポロ地方に生息している。 美味しいカレーと100円回転寿司を好みさまよい歩いているという。 かっこいい車と広い駐車場には自然と吸い寄せられる。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

VAB BLITZ リアストラットタワーバー取り付け 20240609 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:33:57
STI サイドアンダースポイラー用パーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 20:40:54
エアクリーナー交換の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:16:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
どうぞ回してみて下さい、いい音でしょう。余裕の音だ、馬力が違いますよ。 世界戦略車 ...
トヨタ アクア WORKINGER!! (トヨタ アクア)
仕事で乗る機会のあるアクア。 商用専用車に比べ、積載量こそ少ないものの”働く車”感の薄い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation