
先日、購入して四年ということで、法定一年点検をディーラーにてお願いしました。
《依頼内容》
①ライトに細い傷がある
(たぶん無理だと思いながら‥‥)
②エンジン始動時にエンジンからカラカラと激しい音が出る
③燃料パイプのカラカラ音
②については納車直後からだった為、今のタイミングで言うのは遅すぎですね‥‥
ついつい言い忘れちゃうんですよね。
《修理内容》
①ライト交換!!
傷無くなって、ピカピカです!!
かなり嬉しいです!!
(嫁は当たり前だと、冷めた反応でしたが‥‥)
②タイミングチェーン交換!!
カラカラ音無くなりました!!
人前で鳴るとかなり恥ずかしい音だったので、これも嬉しい!!
もっと早く言えば良かった。
③カラカラ音解消
延長保証のおかげで、全て無償でやって貰えました!
気になってた所が三カ所も無くなって、本当に嬉しいです。
ディーラーに只々感謝ですm(_ _)m
オマケですが、今回の点検から返ってきてから、上り坂等で高負荷になる場合に稀に、ゴツン!というショックが出るようになり、後日点検して貰いました。
なかなか症状が出ない為、苦労したみたいですが、何とか原因を特定して頂きました。
変速時ではない為、一度修理したDSGではないだろうと思っていましたが、
原因はまさかの点火プラグでした。
点火プラグがダメになると、常に症状が出るような気がしていたので、点火プラグが原因でびっくりしました。(これは有償)
これで、オールクリアーです^o^
まだまだ長く乗りますので、宜しくお願いします!
Posted at 2015/09/05 22:54:17 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記