こんばわんば!
きょうはお昼暑かったですね。
僕だけかもしれませんけど・・・都内の外歩くと。
でもでも、やっと扇風機を押入れの中にしまいました。
そして部屋着が短パンTシャツじゃなくなって、スエットになりました。
ま、みなさん、ぼくの生活なんて、どぉーでもええことでしょうけど
┐(´ー)┌フッ
さてさて、ぼくはいちおうゼットが好きな方ですけど、個人的に好きでも嫌いでもない・・・どっちでもいいような・・・ニスモからZ34のRCが出ますね。
(-ι_- ) クックック
RCはラジオコントローラーではないみたいです。
レーシングなんちゃらw?
つまりはぼくもよく知らんわけですけど(失礼)、Z33でも出してて、かなりの高価格でしたよね。
あれ、買った人いるの???
GT-Rでいう、クラブトラックエディションみたいなもんですね。
ってそんな競技専用車両が発売になるみたいですよ!
お値段は1312万イェン!!! いかがですか奥さん!
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
フェアレディZ NISMO RC
全長×全幅×全高[mm] 4450×1870×1315
ホイールベース[mm] 2550
前/後トレッド[mm] 1601/1626
重量[kg] 1320
エンジン 3.7リッターV型6気筒DOHC「VQ37VHR」
ボア×ストローク[mm] 95.5×86
最高出力[kW(PS)/rpm] 261以上(355以上)/7400
最大トルク[Nm/rpm] 374以上(38.1以上)/5200
ショックアブソーバー OHLINS製 車高調整式
DFV 1WAY NISMO RC仕様
前ブレーキ Brembo製 355mm/ベンチレーテッドディスク
後ブレーキ Brembo製 345mm/ベンチレーテッドディスク
前/後タイヤ YOKOHAMA製 スリックタイヤ ADVAN 250/660 R18
前ホイール RAYS製 TE37 NISMO RC仕様 18×9.5JJ +12mm
後ホイール RAYS製 TE37 NISMO RC仕様 18×9.5JJ +0mm

とっても魅力的なのが、Z34もここまでダイエットできるんだねって感じの車両重量1320キロ
(@^-^)
それとニスモ謹製のロールケージだね!!
やっぱり、この這わせ方って、ノウハウがないとできない感じですよね~。
ここまでの溶接ケージを一般的に後付で組むとしたら、ジグに載せて組まないとボディがゆがんじゃいますもんね。・・・たぶん
・・・ぼくのユルユルゼットくんなんてまさにそう!
((*´∀`))((*´∀`))ケタケタ
残念なのはオーリンズのDFVの1way・・・
こんなお値段なんだから、ザックスのベッタンとかでもいいんじゃないですか?
ということで、かえるかどうか欲しいかどうか ・・・あなた次第!
ぼくはもちろん買えまへん!
(●´▽`)ナハハ
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2011/10/03 19:40:55