• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーくん★Zimnyのブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

京都訪問・TBSデリシャカス・給油・IKEA の巻き!


お疲れ様です。

皆様はお盆・夏休みを満喫されましたでしょうか。

皆様が英気を養われたことを希望いたします。

先ほど、かーちゃんから電話があって、、、まあ、二週間くらい毎にかかってくる
のだけれど、寝床にネズミがでて、びっくりしたって話があって、浦安に来なくても
ミッキーが自宅まで来てくれたんだね・・・って僕がいうと大笑いしてましたよ(笑
もう一匹、ミニー来てくれたらよかったねとはいいませんでしたが(苦笑




さて、私は夏休みは9月に入ってからとるとして、バタバタした生活を送っております。

このお盆の時期は山手線が空いていて、通勤は本当に楽チンでしたね。
いつもの遅延がありませんし、日常もこうであってほしいと願いたいものです。


そして、ちょいと京都へ大きなミッションを


いや~京都もほんとに暑い!
新宿も暑いけれど、京都も暑かった!




しかし、京都の伝統工芸を見るのも、おつですね。


こちらは東本願寺



東本願寺といえば、この周りのお堀が有名ですね。


しかし、本堂は来年の2月まで工事中で、残念~








京都は外人は外人でも、英国人っぽいのが多い印象だったかな。
新宿は中国人多すぎ!!!




写真撮影がイロイロ制限されてて残念だったな。



ミッションをこなして、またまた関東へ戻りました。





で、先週は赤坂のTBSに行きました。

東京メトロ千代田線の赤坂駅改札を出ると、こんな感じで階段にプロジェクション
マッピングが映し出されております。
もちろん映像はイロイロ変わります。


TBSの周辺



TBSはデリシャカスという食事フェスイベントを展開しております。



TBSは商業施設やビルが密集した中にドカンとあるので、大音量でのイベントや
アトラクション系はできないらしい。

その点、テレ朝やフジが夏休みイベントで集客できるのは、広大な敷地を持って
いるからで、これが大きなアドバンテージになりますね。


一応、アーティストのライブもありました。

静岡に在住の現役女子高生で小室哲哉プロデュースでデビューした『Rina』さん
っていう女性とのこと。

正直、あんまりかわいくないのだけれど・・・横顔が昔の彼女に似ていたので(苦笑
ちょいとびっくり(笑

歌は上手でしたよ。
これから上京して、垢抜けてくるんでしょうか!?


TBSの敷地内でIQのR35GT-R仕様!?を発見!
『IQ-R』らしい。

フロントフェイスが、なかなかよいではないでしょうか!?
なんだか、名前がぜんぜん速くないのだけれど(苦笑
結構見た目が気に入りました。







さて、今日はマイカーの給油を行いました。


なんと、4ヶ月ぶりの給油です(笑

これぞ、エコなのではないでしょうか???


4ヶ月ぶりの給油なので、ハイオク135円というのは、まったく市場価格を飲み込
めていないため、安いのかわかんねぇぇぇ~

ちなみにスタンドはウサミです、、、たぶん安いのでしょう。


で、空気圧もチェック

したらば、2.7キロも入っててびっくり。
え、そんなに入れたはずないのだけれど・・・(笑

まあ、ちょっとでも走ると、コンマ1程度はすぐに上がりますが、それにしても2.6も
入れたはずはないが・・・きっと、夏の暑さのせいだな。。。



そんでそのまま帰宅するのは、なんなので、首都高をぐるりと。

入れたばかりのガスを、510円の首都高代を払ってまで、撒き散らしに行くという、
まったく生産性のない、おバカ行動をやってしまう、いつまでも成長しない私です(汗


写真2枚だけとって、また千葉に帰るという、、、これは無駄といいたくない、認め
たくないが、、、ギャグとでもいっておきましょう(笑




さて、かえって、IKEAに行きました。



とりあえず、暑いのでアイスクリームを無料チケットで食す。


ぼくはこの雑多な感じ、


This is warehouse!な感じが、非常に好みです。

地震でパレットが倒れてくると怖いですが。



まあ、イロイロ買い物した中で、一部紹介

これはキャンドルホルダーで、でかいのがロウソクで、その下のシルバーの受け
がそれです。

なかなかおしゃれで満足しました。




と、そんな感じのここ最近の報告でした。
また明日から仕事がんばりましょう。


ではっ。

Posted at 2015/08/16 23:01:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年08月01日 イイね!

Nice night for a walking



お疲れ様です。

仕事が忙しくて、ブログをUPするのがめんどくさくなってました。

7月は東京都の監査が入るということで、これをクリアするために書類をいろいろ
整理しなおしたり、足りない記録を確認したり、緊張感バリバリで非常に縛られる
生活で泣けました。

それもやっと終わって、仕事はちょっとおちつけそうな環境になりました。




ホント関東は異常なくらい暑くて外に出てられませんね。
暑いので、話題のターミネータージェニシスを、自宅でYoutubeにて見たのだけれど(苦笑
なんだか残念だったなぁぁぁ。。。


若シュワのT800、オッサンシュワのT800、イビョンホンのT1000というザコキャラが
速攻やられて、なんだそりゃ!?な展開(笑
ターミネーターシリーズって、たたいてもたたいても復活するおぞましい雰囲気が
特徴的だったのに、意味ねーとか思いましたよ。ザコを出しすぎ。

確かにT3000のジョンコナーは何度も復活するけど、それがぜんぜん描ききれて
いないという。
特に病院のCTスキャンの電磁波に引っ付いてから、どうやって逃げたのかわか
らないとか、橋からバスと一緒に海に転落するんだけれど、どうやって這い上がったとか。
そんで、基本的なとこで、ジョンコナー自体ががカッコ悪い(笑
正直、ドラッグやってつかまったエドワードファーロングにやってほしかった。

やっぱりT2を超えるのは今後も無理でしょう、たぶん。
キャメロンは偉大だったということです。

ということで、個人的なターミネーターのランクとしては
T2>>T1>>>>>>>>>T3>>TG>>>T4
といったところかな。








ブログをUPしていなかったこの一ヶ月は何をしていたかというと、

いつものディズニーにいったり、










ミキ: ミニ、向こうにもまだぜんぜんぬれてないのがいるよ!
ミニ: よーし、ストレス解消にぶっ掛けてやるわよ~




ミニ: それそれ~
ミキ: ミニ、ちょっとぶっ掛けすぎじゃない(笑
     ミニ、相当ストレスたまってるんだね(汗








地元のお祭りに行ったり、












やっぱり、お祭りは楽しいね!!!






8月もお祭りたくさん行っちゃいますよ~




最後にミンカラなので車の絵を(笑



もうね、8月、9月は夜しか車に乗りたくないです。

くそ暑い中、渋滞はまったりはこりごりなので。
しかし、乗るとZはまあよいですね。



Nice night for walk!ですね。




今日の動画



このNice night for a walkのシーンの動画はとても上手にエディットされてますね。

T1とTGのミックスなのだけれど、ジェニシスはチーマーを殺さないのです。
しかし、ジェニシスはCGの進化としてはよいできでしたね。



ではっ。

Posted at 2015/08/01 21:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2015年06月28日 イイね!

湾岸いっちゃう!? の巻き!


お疲れ様です。


あえて、ブログタイトルに、今話題の『湾岸』をもってきました(笑

あえてね! by本田△
PVありがとうございます。


まあ、ニュースで見たとき、こりゃミンカラ内でもブログの話題にするの多数だろうなと。


ポリさんにつかまった方たちは違反して、全国ニュースにあがったから話題になってしまったんですよね。
めちゃめちゃ目立つランボルギーニ等の超高級車で徒党を組んでスピード違反
したからニュースになった。
まあ、ランボルギーニだから・・・という彼らの妙な言い訳が話題の原因ですが。
ニュースにあがらない違反者は湾岸なんて、そりゃもうたくさんいそうですけど・・・
ねぇ。

擁護するわけではないですけど、ぼくも速度違反でつかまったことありますからね。
湾岸じゃないですけど。

みなさんはどうですか??? 自動車運転で一度も警察につかまったことはないですか???

反省すりゃいいんですよ。そんで大金納めて反省して次はしないこと。
そういうことじゃないですか!?



で、今日の湾岸です(笑



もちろん安全運転で、

たくさんのその他車両に抜かされて、

C2を一周+αして帰りました。よ、と(笑







今日は朝10時くらいに起きてディズニーランドのイベント


いろいろショーを見て、





ネズミのオリヒメ様


ネズミのひこぼし様



で、お祈りして15時ごろ帰宅です。









15時に帰って、ここら辺をカスタムしようかと思ったのだけれど、

めんどくさくなってやめたのでした。

カスタムはまた来週に。





でわっ。
Posted at 2015/06/28 22:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月21日 イイね!

首都高行っちゃう!? の巻き


お疲れ様です。

今日は千葉は雨のお天気でした。
全国的に雨でしょうか?

昨日と今日はビッグサイトで東京おもちゃショーをやってたらしく、気づいたのが
今日の午後で非常に悔しい思いをしております(泣

さて、昨日は久しぶりにマイカーを動かしましたよ。
マイカーに乗ったのは一ヶ月ぶり? 
とにかく、2ヶ月前?にガソリンを満タンにしてからまだ半分も消費していないという、
ほったらかしぶりです。

だいたい、ほぼ深夜ドライブ専用ですからね(笑

日中に洗車してから、よかった~なエンジン一発始動!

で、いつもの510えん首都高ドライブへ
UPする写真がないので、こんなのでご勘弁を・・・

一ヶ月ぶりにクルマに乗ったので? ヒール&トーが微妙にぎこちなかったです?(笑






いつの間にか早朝になっておりましたよ。

よく作られた高速道路ですけど、老朽化は激しいですね。
やはり、レイアウトが楽しすぎる。




湾岸を千葉方面へ向かうと辰巳第一でポリ公が車検をやってたみたいでした!?(笑

大体、有明くらいからガッツリ怪しい雰囲気がするからねぇぇぇぇ。

ポリさんもボーナスステージなんだから、わかりやすい辰巳第一なんかでやるより
ゴキブリホイホイ的に芝浦PAでやるべきだよ(笑

交通安全週間は毎日芝P車検!これだね!
警察殿!芝浦車検をお勧めします!まあ、両方でやったほうがいいかもね。







さて、今宵のお供はこれです。

スミノフアイス、好きなんですよ~
昔、初めてスミノフを飲んだ時、これ、ジュースだなと(笑

なめててガツガツいってると、グデングデンに酔ったのでした(笑
ウオッカベースなので、ビールと同じ5%でも気をつけないといけないな~と思ったのでした。






明日からもお仕事がんばりましょう。


ではっ。

Posted at 2015/06/21 21:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年06月12日 イイね!

SISスペシャルインポートカーショー & ネズミの国へ の巻き


お疲れ様です。

最近仕事がことに忙しく、ありがたいことなのだけれど、家に帰ったら風呂入って、
ご飯食べて、寝るだけという『生きる意味』を見失った生活をしております(苦笑

そんな生活をしていると、ブログもろくにUPできないでおり、失礼いたしました。
まあ、ぼくのブログを見ている人は僅少なので、そのまま消えてもいいかな。。。
なんて思ったり、思わなかったり。


で、久しぶりにお台場です。
ひさしぶりつったって、2ヶ月前、、、2ヶ月経ってないか!?に仕事で行ったきり、
もう、ビッグサイトは搬入口のほうがよく知ってるくらいですからね(笑
コミケはまったく興味がありませんが。



そのビッグサイトで毎年やってる、超セレブカーイベント、
『SISスペシャルインポートカーショー2015プレミアム』
を見学です。無料だし。


・・・ブログ休んでたので、大盛りでいきますよ。






まず目に入ったのが、

フェラーリ458イタリアなのだけれど、


ぼくはこっちのがだいぶ、だいぶ好みですね。




バルクヘッドにくい込むV型12気筒フロントミッドシップFRレイアウト

740PS


F12ベルリネッタ



これは

本当にかっこよい

ぼくは近年のフェラーリの中で、一番好きです。ラ・フェラーリよりも好きです。

シンプル、流麗ボディでお美しい、、、お値段3600万円。

ほすぃなあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~





さて、このエンブレムはご存知でしょう。

これこそ究極のVIPカーですね。


ロールスロイス『ゴースト』

し・か・も!の!マンソリーカスタム

よく、リアシートに座る車だねといわれるようですけど、運転しても蹴っ飛ばされる
ようなアドレナリンの出る加速らしい(笑



マクラーレンMP4



メルセデスベンツ・マクラーレンSLR

こちらは約2800万円


V8スーパーチャージャー



諸星一家ムルシエラゴ



こちらも諸星一家ムルシエラゴ

LEDがまぶしすぎる。。。


内装も。。。お、おう(汗




こちらは有名なカーガイのマクラーレンP1

車両価格一億円ですよ、いちおくえん!


ぜいたくなカーボンの使い方。

キャビンもシャーシーも全部カーボンなんだっけか!?


とにかく、総生産台数64台のマクラーレンF1の内の一台が最近オークションに
かけられて、発売当初のお値段一億円が何十倍にもなって落札されたようです
が、このP1も今後、何年か経過したらプレミア価格になるのでしょうかね。

投機目的で買うとか、そんなレベルの話ではないかもしれません。

まあ、自分にはまったく関係ないですけど。

速くてかっこいいのは間違いないですね。


マンソリーのウラカン

ウラカンは本当に小さい。小さいのだけれど、ワイド。


ランボルギーニでかっこいいのは、アヴェンタドールロードスターだね。

クローズドトップよりも数倍かっこいい。


世界最速チョッパヤのワゴンといえば、

アウディのRS6でしょうね。



オールドスーパーカーもたくさんありました。









フォードGT40




ひときは人だかりの多かった車がこれ

まず、走ってるところを見かけることはないでしょうか。

KWの別タンサスペンションシステムがプッシュロッド式にビルトインされてます。



グンペルトの『アポロS』です。

グンペルトはすでに消滅してしまってるので、パーツはどうすればいいのかな???


見た目も相当奇抜ですね。

宇宙船を意識したデザインらしい。


エンジンはアウディのV8ツインターボでした。

内装はこんな感じ、パドルシフト



Only for Racingのステッチがイカス!!!

この車、シートの移動ができない固定式という車なのであった。
しかし、間近でみれてよかったですよ。



アニジャ氏のムルシエラゴ









この車は語らずともご存知でしょう。

アニジャ氏のパガーニゾンダ

ゾンダはゾンダでも結構種類があるみたいだけど、どのゾンダかどうか(笑)
は知りません。。。



屋外ではリバティウォークカスタム車両がたくさんでした。







もうね、ここまでシャコタンが好きなら何も言うまい・・・ってか、
これじゃ走れないよ・・・とか、腹こするよとか、リセールとか、そんなレベルの話ではないですよね。
乗りつぶす?覚悟じゃないと、ここまでシャコタンやフェンダー切り刻んだりできまへん。









正直、このビッグサイトの外車カスタムカーショーを見てると、感覚がおかしくなります。
ノーマルフェラーリ・・・ふーん、あっそう(棒
ってな感じで(笑

フェラーリ、ランボルギーニ・・・どれも高いですけど、感覚が麻痺してきます。








ケイ・グラント氏を見かけましたよ。

いつ聞いても、この人の声はかっこいいですね。


ケイ・グラントの愛車がこれらしい。

立ってる、おねーさんが愛車ではないですよ(苦笑


とにかく、身近な車がまったくなくって、本当に感覚がおかしくなるカーショーというのが毎年の感想。

フェラーリ、ランボルギーニを見飽きるイベントは他にないでしょう。
写真に収められなかった分も含めると、車両代だけで、ビッグサイトに数十億の
価値のある車両が集まったといってもおかしくないと思います。

とても楽しいイベントでした。






それから

お台場で遊んだ後はディズニーに行くのが近くて安上がりなので、毎度行きます。









この子ブタを見るとエースコックのブタのイラストを毎度思い浮かべる。
・・・まだ麻痺してるな。




しかし、こんなガニマタの犬がいるのもご愛嬌ですね。
おもしろいです!大好きですよ、彼!


安いレンズを買ったので試し撮りしてきました。




















EF50mm F1.8STMは安いので、さすがにキリッとしたシャープな解像度はないけれど、
なかなかに使えるお得レンズですね。
そして、49mmのフィルターが楽しい。
前玉につけるフィルターをイロイロそろえてもカメラをもっと楽しめるかもしれませんね。

丸ボケではない楕円ボケも結構好みかな。








今月の23日でおしまいなイースターエッグハントのイベントもエキスパートクラス
すべてコンプリートしました。

2期3期は、なかなかに引っ掛け問題が多かったけれど、楽しめました。

シンデレラ城以外のお城を知らなかったので、そこでだいぶ足止めされました。
アリスの城があるのをまったく知らなかったという。

しかし、このエッグハントって、スタンダードはまだしもエキスパートは、1DAYパス
では無理なコンテンツだな。
設問が激ムズだし、時間をとられまくる。
滞在期間一日しかなく、いっぱいアトラクションやパレードを楽しみたいっていう
ご家族にはまったくお勧めできないですね。





とまあ、この前の日曜はクルマにテーマパークになかなか楽しいお休みでした。




最近、マイカー乗ってないな!? 一ヶ月以上乗ってないか(笑
そろそろエンジンかけないといけないな~と思うけど、明日はザギンで飲み会だ(苦笑

ではっ
Posted at 2015/06/13 01:49:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ジムニー スズキ純正オプション フロアマット・トレー http://minkara.carview.co.jp/userid/992681/car/2425223/8642967/parts.aspx
何シテル?   08/14 00:24
けーくん★Zimnyです。 ノーマルカーよりいじった車、好きです。 クルマの話題は少ないかもしれません(すみません) よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成21年式JB23Wジムニーランドベンチャー  マニュアルトランスミッション車、パール ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
わたしのくるまで~す。 おもい!おそい!かっこいい!? 今年~来年のカスタム予定箇所 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
このクルマは4台目の所有車でした。 当時は横浜に住んでました。 エアロをとっかえひっか ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
この車は2番目に所有した車でした。 当時のホンダのやんちゃグルマについていたパワーバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation