こんばんわ!
最近、何かと災難続きのシェフ大泉です。
昨日の出来事を時系列にまとめたいと思います。
8:30 中2の長男の膝の定期検診へ。
↓
10:30 定期健診終了
↓
所用で仙台市若林区へ向かう
↓
11:10頃 仙台東IC入口手前の某焼肉店付近で走行中に異変を感じる
(回転数が落ちエンストっぽい症状)
↓
同時刻 仙台東IC入口交差点で信号待ちの為、停車(先頭だった。。。)
↓
エンスト。
↓
Pに戻し始動を試みるも。。。
↓
セルは元気良く回り一発始動!
↓
しかし、直ぐ停止。。。
↓
購入したDへ電話。積載車が無いとの事
↓
任意保険へ電話。ロードサービス特約とレンタカーOP契約済み
直ぐレッカー手配します!(この間15分位)
↓
レッカーを待つ間、三角表示板出して車内で待機
↓
11:30頃 レッカー到着(積込他諸々)
↓
12:00頃 購入Dへ到着。
↓
とりあえず代車のH27・11月!のヴィッツを借りて帰宅。。。(疲れた。。。)

↓
17:00頃 任意保険から電話。(簡単に要約しますw)
保 「Dと話した。レンタカー使ってくれ。時間取れるか?希望車種は?」
俺 「急な事だし用意出切る車なら何でもOK。できれば喫煙車希望(コゴエ)
保 「OK。Dが終わる前18:30頃まで用意する。今の代車と交換してくれ」
俺 「了解」(全力感謝)
直後、Dからも電話。
D 「診断中。部品が必要になっても週末だから1週間程度かかる。」
俺 「お、おぅふっ。。。」
D 「保と話してレンタカー用意する。ヴィッツと入替え願う」
俺 「了解」
とまぁ、こんなやりとりがあって(実際はもっと丁寧な対応ですよw)
18:30 D到着。レンタカーどれだろ?「わ」ナンバー。。。
ぷ、ぷ、ぷりうすぅぅぅ!?
ってことで、人生2回目のレンタカープリウスですよ。
入院時のD見解
・スロットルバルブ?
・燃料系?
・ショート?
とりあえずOBDで診断中とか(昨夜時点でね)
ロングラン保証の範囲内なので保証が利くとの事。
さてさて、どーなることやら。。。orz
皆様も、どうぞ、ご安全にー!
また、次回の ふぃ~るだ~ の こ こ ろ だぁぁぁぁぁ
Posted at 2016/01/30 20:13:29 |
トラックバック(0) |
フィールダー | クルマ