• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinjimのブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

悪夢再び・・・救世主現る!!

悪夢再び・・・救世主現る!!昨日の8月21日、サダ師匠からお誘いを受けてGIZさんとぐっちさんとの4人で某所へ走りに行ってきました(^^)!!




コンビニでの集合写真。ナンバー見え見え!!(支障あれば言ってください。消しますm(__)m)



今回もほぼ写真撮ってないんでいきなり・・・

実は・・・折れる前にひん曲がったんです。それをウィンチで引っ掛けて伸ばしたものの、、、、数メートル走ったらパッキーッンっていい音がこだましましたー。


このままじゃ帰れん。どーしよう??とっさに二葉さんにTELしてました。と同時にアディクトへもTEL。アームの手配をしてもらい二葉さんに渡してくださいと・・・二葉さんには現地まで届けてと図々しいお願いしました〜!!

現地の入口迷うかも?の二葉さんを迎えに行ってくれたサダ師匠途中で寝てしまったらしい・・・・オレオレ現場から入口まで30分はかかるかなぁ〜師匠よく暗く険しい道を1人で行ってくてたな〜




二葉さんにTELしてから何時間経ったんだろう〜6時過ぎにアームが折れて・・・救世主が現れたのが9時前かなぁ?よく覚えてない。ってか時間を気にしてないぐらい山ん中で落ち着いてた。一緒にいたGIZさんがどっしり構えてくれてたのがいい雰囲気を作ってくれてた!!頼もしいっす。見習おう

修理は元整備士のぐっちさん中心でやってくれた。ありがとです


ようやく修理して下山できたのが12時だったと思う

今回も大変お世話になりました。特に二葉さんありがとうございますm(__)m!!
あと修理をしてくれたぐっちさんGIZさんサダ師匠ありがとうございました。みんながいてくれたんで心折れずにすみました!!また行きましょう(^^)!!
Posted at 2013/08/22 14:13:41 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフロード遊び | 日記
2013年07月16日 イイね!

初TSC(東海ソフトクロカン部)走行会&キャンプ

初TSC(東海ソフトクロカン部)走行会&キャンプ今回はTSCの初の走行会へ行ってきました~。&ジムにー仲間と初めてのキャンプ。夏休みを1日使って15、16、17日の3連休!!まぁ、キャンプはあまりなれてないので他人任せっす。ほぼ道具はジムチュウさんが用意。













今回台数多くて収拾つかない~







写真もたまにしか撮ってないっす。たまたま遊びに来てたみんカラのお友達、爆音小僧さん






爆音小僧さんのお連れさん

屋根、、、木にあたってる!!けど、突っ切る

ステアリングろっどが・・・・





今回気付いたら事故しか撮ってない






もう1台






みなさんお待ちかねのsinjim号の今回の被弾!!

その場で板金してもらった~・・・・・・けど






んで、テント設置して、、、、、お泊りする人はスーパー銭湯へ






BBQの写真撮り忘れ、、、うまかった!!1時半くらいまで喋って目が覚めたの4時半。テントの中からパチリッ






テントの外から







みんなで歯磨き、、、、、って言っても3人だけ





今回、参加された皆さまおつかれさまでした~。写真ほとんど撮ってなくて申し訳ないですがまた、是非一緒にはしりましょう。ラバ帰りの71改さんもおつかれのところ、、、、、タフだからいっか!!

※誰か安くで23のドア譲ってくれる人いないかなぁ~



















Posted at 2013/07/16 23:24:14 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフロード遊び | 日記
2013年03月20日 イイね!

新しいお友達と酷道ツアー

新しいお友達と酷道ツアー今回はこーんな感じの酷道へ走りに行ってきました~!!メンバーは最近みんカラでお友達になって本日初顔合わせのケンパ30さん、ja71じゃなく11だけど71改さん、昨年の夏に23のATから戦闘マシンの11へ買い換えた二葉さんと僕の4人で行ってきました。ただでは帰って来れないところなのでどんなことが起こることやら・・・・・??4台のジムニーの仕様はというと、ケンパさんsj30オープンデフ、改さんja11リアにデフロック、二葉さんja11リアにLSD、sinjim号jb23当たり前のオープンデフ(笑)!!










えっ~、ケンパさんもう5駆動目のウィンチ仕様!!って実は走り出し5分で痛恨のドラシャ折れ折れ。でも凄いのが2駆で走ろうとする根性っす。






続いて改さん!!顔が心なしかニヤケてる~ジムニーで遊んでる時いい顔してますよ!!






sinjim号初めて来た時はここですらチャレンジしなかったのに・・・。自力で登っちゃいました!!地形がゆるくなったから??いや、腕・腕!!ちがーう!!!タイヤのおかげ様!!






二葉さんLSD付けてから恐怖心が無くなりつつあります。果敢に攻めます。そして自力で登っちゃた~!!僕は引っ張ってもらいました(><)!!






平らなとこ見つけてドラシャの摘出。改さん頼りになるなぁ~






活躍したのでもう1枚。勉強しよ~!!






ドラシャを摘出したケンパさんの30を途中で脇道に放置。二葉さんが経験値が一番低いので横でアドバイスしてくれてました。二葉さんいいナビがついて更に果敢に攻めます!!






前から。パオっ~ん撮りのがしちゃいました






そしてsinjim号。二葉さんにもらった写真。ありがとっす






ハードな道が続いてたのでここらでsinjimの車窓から~   ゆるい写真もたまにはねェ~






次から次へといろいろなセクションが出てきます。ここ写真でわかりづらいけど運転席側に傾いて走らなきゃいけないキャンバーなんです。失敗すると横転です(怖)!!ここはオモシロイのと怖いのと入り乱れてますね~






ここがオープンでは登れんかったー!!改さん余裕の笑顔っすね~ いつかリベンジだな!!できるかな??






こんな感じ






もう1枚こんな感じ






ここは改さんだけ登れて次回の楽しみに、この先はとっておく事になりました~。ここで今日はUターンです。来た道を帰ります。






あれっれ~!!知らない間に・・・・・・・1、2,3,4,5台??増えてる!!下山してたら登ってくる車が??手、振ってるし。誰??と、思ったらLastSamuraiさんでした。実は誘ってたけど都合があわず・・・・早く用事を済ませて駆けつけてくれました!!






帰り道のコンビにで集合写真。左から改さん、ケンパさん、二葉さん、sinjim、そしてLastSamuraiさん






そして最後に本日のメインディッシュ!!sinjim号左ドアか~るく被弾!!






二葉さんステアリングロッド・・・グニャっ!ここも改さんが自走で帰れるように応急処置してくれました。ほんと頼りになるなぁ~






二葉さん左リアえくぼ!!






二葉さん右リアえくぼ!!こうして被弾箇所をあげると二葉さんが1番多く凹んだように見えるけど後の3台はそれなりに凹んでるんで目立たないだけで同じとこ当たってますからね~~~そうっすよね!!改さ~ん(笑)!!


帰り道は二葉さんの前輪がブルブル震えるんでゆっくり2台で帰ってきましたよ~。

今日、参加された方ありがとうございました。中身の濃い一日になりましたね。また是非遊んでくださいね!!LastSamuraiさんもまたお誘いするんで、そん時はまた助けてくださいね~(笑)!!それでは皆さんおつかれさまでした~!!















Posted at 2013/03/20 23:37:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフロード遊び | 日記
2013年02月11日 イイね!

今年2度目のスノアタ!!

今年2度目のスノアタ!!今日はショップのスノアタへ行ってきました。と、言っても今回はインフルエンザや仕事、家族サービス等の理由で来れない人がたくさん・・・・・暇人??が5名程集まりました(笑)!!今回の参加車、80ランクル、ja11が2台、jb33、jb23の5台です。
















最初はいつもあるところに雪が無く、今回はチェーンを巻かずに走れると思いきや・・・・
そんなに甘くなかった~!!雪があって良かったと考えるべきだね~。皆さんチェーン巻いてます。





チェーンを巻いて再出発~!!





sinjim号前から。こないだ付けてもらったフォグけっこうお気に入りです。




sinjim号後ろから。パンツをサスペンダーでつってる感じに見える・・・後ろ姿・・・・カッコわりぃ~何とかせねば!!





○部さんがラッセル!!ラッセル!!○部さんの33はチョロQみたいなバランスでいつみてもカッコいいなぁ~と思います。






sinjim号も3番手でラッセル!!ラッセル!!張り切るけどさすがはオープン!!腕か?!すぐスタックしちゃいます(泣)二葉さんに10回くらい引っ張ってもらいました。ありがとです!!





今回も前回行った場所と一緒ですがコンディションはまったく違ってました。ここには4年連続来てますが、今までにない雪の量で4年間で1番進めなかった~






諦めて帰りのsinjim号の車窓から・・・・・・なんとなく寂しそうでしょ。思ったより進めなかったのが悔しいっすね~



今回もちょっとしたアクシデントもありましたが、おじさん5人童心にかえって遊んできました。自分の23はオープンでしたが、最近、二葉さんが(ja11)LSDを入れてから初スノアタでしたが良く走れてました。こんだけ走れれば満足でしょ二葉さん??ちょっと欲しくなったかも?雪山は1人じゃ絶対行けないっすね。10回以上遭難してるなぁ~







Posted at 2013/02/11 23:20:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフロード遊び | 日記
2013年01月06日 イイね!

今年もみんカラの輪が広がる予感!!

今年もみんカラの輪が広がる予感!!と、言っても前回のブログの続きですが・・・。今回の走行会は最初は僕と二葉さんの二人だけ。みんカラで知り合ったLastSamuraiさんとシブノブ君、kamikunさんが集まるくらいと思っていたんですが、それぞれがジムニー仲間に声を掛け集まってみれば13台も集まってました。1番びっくりしたのは自分だったりして~?!



ぞくぞくと広場に入ってきます





広場で集合!!ぴっしー!!






1枚じゃ入りきらないっす






途中で景色をパシャリッ!今回は天気にも恵まれました。きっと日頃の行いがいいんでしょっ!!誰の?





大半の人達が奥へ走りに行ったので、Samuraiさんと二葉さんの3台で広場に残りドリフトして遊んでました~






sinjim号!!まだバンパーの左前キレイっす。





調子に乗りすぎた~!!2駆で帰りの雪道をドリフトで楽しんでたら・・・・曲がりきれずガードレールとsinjim号がいい仲になりましたー。ピンボールのようにはじき返されました。(ガードレールってほんといい場所につくられてますよね~。関心しちゃいました。ガードレール無かったら谷底へ落ちてましたよ。ゾッとしますネ!!ただ、これで済んで良かった~って感じてる自分の感覚がずれてるのにも気付きましたが・・・)


今回参加者多すぎてメルアドの交換すらできてなく、名前も全然覚えれなかったっす。また、一緒に走る機会があればその時はよろしくお願いします。今回参加された皆様ありがとうございました。そしてお疲れ様でした~!!



※関係ないけど今年の初日の出!!遠州灘の初日の出です!!

もう1枚。毎年の恒例行事になってます。今年で6年目かなぁ~あまり覚えてないっす。右上に写ってる黒いのは一畳大の凧です。毎年、地元の凧揚会の方たちが揚げてます。




Posted at 2013/01/06 23:10:26 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフロード遊び | 日記

プロフィール

「純正チャンバー&マフラーって・・・ http://cvw.jp/b/993715/39930297/
何シテル?   06/13 08:45
sinjimです。よろしくお願いします。 職種がサービス業のため普段は平日休みなので単独で林道やコースに遊びに行くことで時間をつぶしてます。一人より同じ趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どうかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:13:36
整備のお勉強!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 08:10:58
京都と富山から来客~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 18:52:43

愛車一覧

スズキ ジムニー sinjim号 (スズキ ジムニー)
AE86とジムニーは心底楽しいと感じますね~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation