• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinjimのブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

1人でできるもん~♪ちょっと嬉しい!!

1人でできるもん~♪ちょっと嬉しい!!

今日は朝から気合い入ってました~!!なぜなら前回のブログで予告してた通り、ペラシャ交換をする予定だったから・・・・ホントは一昨日の月曜日にやる予定だったけどあいにくの雨・・・
今日は売って変わってのジムニー弄りの晴天!!自分1人で、できるんかなぁー心配だなぁ~(*_*)でも、やるしかない、、、




車の下に潜ってボルトを前後4つずつ外すだけ。ファー側が12mmホーシング側が14mm。体に落ちてこんように気を付けてやってたけど・・・思いとは反対に外れてこない(T△T)、、、木槌で叩いてもびくともしない・・・・なので恐る恐るエンジンかけて10cmくらい車を動かしたら外れた!!ラッキー\(^^)/



んで、外して長さ比べ。右側が今まで付いてた6型のペラシャ。左がヤ◯オクで落札した1型のペラシャ。6型より1型の方が10mm長いらしい。って、ことはペラシャスペーサー入れたのと同じ条件なんで好都合(^^)でも、ホントに長いかは目視じゃわかんね~(*_*)
(商品代前後のペラシャで¥1500-送料¥3200-代引き入れて¥5000-くらい笑~)



外したペラシャのブーツのところを引っ張ったら伸びる、、、これはこれでいいらしい。でも、伸びたまま棒の部分を回すとファー側でボルトで止めてた円柱部分は回らず。これはアカンらしい。確かにこんな動きしたらブーツが千切れるもんな~。暇な時、分解してみよー





取り付け完了~!!自分の腕ほど信用できんのないんで(笑~)・・・近所をぐるっと1周してきました。んで、やっぱ怖いし信用できんので増し締めもっ1回!!


ここまでやるのに関東のMasayaさん、関西の惡たれさん、ショップの服部くん、あとアドバイスくれた皆さんありがとうございましたm(__)m

なんとか1人でできました!!駆動系を弄れた事がむっちゃ嬉しいっす(^^)v
Posted at 2014/04/23 15:18:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | ジムニー修理 | 日記
2014年04月16日 イイね!

特訓場所・・・虎の穴編~

特訓場所・・・虎の穴編~一昨日のお話・・・・みん友のジムチュウさんとぐっちさんと特訓しに行って来ました~。

ブログあげるのが遅いのは新しく替えたスマホ、、、普段の使い方は慣れたけどブログアップは難しい゜゜(´O`)°゜




山での集合写真




軽くアクシデントっす。見にくいっすね




落ちてた?転がってたって言った方が的確かも~トランスファーガードとボディの間に食い込んでました



ハイリで持ち上げて・・・・ロープを大木にまいて引っ張る




引っこ抜いた大木、、、けっこうデカイ

いつも助けられてるな~ジムチュウさんとぐっちさんありがとね~で、またたすけてくださいよ~(^^)v

KWRみたいな林道




走ってる最中に4駆が抜けたような、、、、金属音が鳴るし原因は?リアのペラシャのブーツが破れてグリース飛び散ってたけど・・・・



リアのペラシャ、、、オークションで買っといたけどこれで直ればイイケけど(^_^;)

次のブログはペラシャ交換っすかね~
Posted at 2014/04/16 19:51:02 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフロード遊び | 日記

プロフィール

「純正チャンバー&マフラーって・・・ http://cvw.jp/b/993715/39930297/
何シテル?   06/13 08:45
sinjimです。よろしくお願いします。 職種がサービス業のため普段は平日休みなので単独で林道やコースに遊びに行くことで時間をつぶしてます。一人より同じ趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

どうかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:13:36
整備のお勉強!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 08:10:58
京都と富山から来客~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 18:52:43

愛車一覧

スズキ ジムニー sinjim号 (スズキ ジムニー)
AE86とジムニーは心底楽しいと感じますね~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation