今は1年のうちでも株主優待が届くことが多いシーズンです。
昨日に引き続き、今月下旬に届いた株主優待のご紹介です。
ダイエー
ダイエーが近くにあってよく買い物する方にはオトク度が高く、かつ、今の株価が安く、おすすめの銘柄です。
50株以上の株主には株主カード(本人、家族あわせて3枚)が発行され、これをもっていって会計するといつでも5%引きになります。しかも毎週日曜の5%引きや、ダイエーポイントカードのポイント、さらに支払をOMCカードにした場合のポイントなどとのすべての併用ができますので、実質的に日曜日の買い物などは1割を超える割引になります。
気をつけないといけないのは所有株数によって割引金額に上限(半年ごとにリセットされます)があり、最低の50株だと上限が1万円(買い物金額で20万円)になります。あといくらで上限になるかは毎回のレシートに印字されるので確認できます。
株主優待による割引の最大は、所有株数250株以上の5万円(買い物金額で100万円)です。
今日の終値で、50株は9,700円、250株は48,500円という格安で購入できます。
イオン傘下で再建中のダイエーで、配当がいまのところゼロという点はありますが、株主優待権利のための株取得費用も他と比べて突出して安くてオトク度が高いので利用の多い方にはぜひお勧めです。(万一、ダイエーが潰れても被害は少ないです←これ大事(^^))
レナウン
100株以上の株主には年2回、東京と大阪で開かれる株主限定のバーゲンセールの招待状が送られてきます。
レナウン傘下のブランドだけでなく、日用品や食品のコーナーもあってオトクです。
所有株数によって入場時間が異なり、300株以上所有で一番早い時間に入場できます。
またその他、神戸などで開かれる小規模のセールにも参加できます。
家からバーゲンセール会場に近くて、アーノルドパーマーやダーバンなどレナウンの扱うブランドのお好きな方には良いと思いますが、ここも不況からの再建中で株価は安いものの配当はなく、購入は良く考えてからの方が良いかもしれません。
株価は今日の終値で100株11,900円ですので、これだったら万一倒産しても損害は少ないですかね(^^;;
エイベックスホールディングス
音楽産業のエイベックスですが、所属のアーティストが複数出演する夏のコンサートの入場券が株主に優先販売されます。
また、毎年株主限定のCDまたはDVDがもらえ、グッズの優待販売もあります。
所属アーティストのファンの方はいいかも。
本日の株価で100株116,500円です。
ベネフィット・ワン
企業向けの福利サービスを手掛ける会社です。
株主になると、企業用の福利サービスと同様のサービスが受けられます。
旅行や飲食などさまざまな割引・優待サービスがあって、分厚い本が毎年送られてきます。専用のサイトもあって、そのサイトでバーゲンの日もあります。
ランクが二つあって、1株と10株以上の株主では後者の方が各種サービスの割引率が高いです。
今日の株価で1株60,700円、10株607,000円です。
AutoWear 50プリウスPHV専用モデルシートカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/13 12:49:28 |
![]() |
自作 「フロントリップスポイラー」 のお色直し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/01/12 13:47:05 |
![]() |
Aピラー・Bピラーパーツの脱着方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/07/25 18:28:56 |
![]() |
![]() |
トヨタ プリウスPHV 前車のレクサスCTが8年29万キロ走ってハイブリッドバッテリーなどあちこち不具合が発生す ... |
![]() |
トヨタ プリウス 8年目13万キロです。 最高の通勤往復燃費は28.7km.lでした。 6月の平均燃費は2 ... |
![]() |
CT G'sスポーツ(自称) (レクサス CT) 希少なイエローのベースグレード(内装はアイボリー)です。 2月11日契約して、4月納車予 ... |
![]() |
トヨタ エスティマハイブリッド 8年目13万キロ。 色は初代エスハイ限定色のピンク。 ダブルムーンルーフ付。 ハイブリッ ... |