• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loft_hybridのブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

9か月点検+サービスキャンペーン+代車プリウス

9か月点検+サービスキャンペーン+代車プリウス1月の6か月点検から3か月。
ひと月に2500km走るのでちょうど3か月で7500kmになり、今日、オイル交換の予約をしていました。ついでにボディコートチェックとタイヤ空気圧チェックなども。

そうしたところたまたまサービスキャンペーンの当選通知が。
ついでにやってねというと、すぐにできないので代車を出すとのこと。
そしたらプリウスでした~
前に乗ってたプリウス11型とは全然違いますね。

CTより軽い感じですが、CTは常時スポーツモードだったのでアクセルの反応にそんな違和感はないです。ちょっとCTより騒音が大きいかな。


トリップメーターをリセットしたら、燃費計も同時にリセットされて見やすい!
ハイブリッドシステムインジケーターは横棒グラフなので、CTの円グラフに見慣れた目には慣れませんが、これで今日の通勤往復、CTとくらべてどうなるかやってみます。
CTと同等なら今日の天気だと30km/lは超えるはずですが、慣れない分どうなるか。

ただ・・・今日夕方の通勤に修理が間に合えば連絡があるということなので、プリウスでの実験はできないかもしれませんが・・・
Posted at 2012/04/13 10:53:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | CT200h日記 | クルマ
2012年04月03日 イイね!

切り番22222kmゲット(^^)

切り番22222kmゲット(^^)いつもは気にせず走っているのですが、たまたま通勤往路の高速乗る前に切り番になったので、コンビニの駐車場で写真撮りました(^^)

1月の6か月点検からもうすぐ7500km超えるので、今回はオイル交換してもらうつもりで~す。

明日は嵐だそうですが、嵐の中の走行も楽しみです(^^;
Posted at 2012/04/03 01:11:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT200h日記 | クルマ
2012年03月31日 イイね!

痛恨のポイントゲットorz

痛恨のポイントゲットorz私の運転や通勤路だとエコモードやノーマルモードよりスポーツモードの燃費が良いのを発見して、昨年10月以来、ずっとスポーツモードで続けてきて、その結果ずっとポイントゼロだったのですが、気付いたらいつのまにか
今月1ポイントゲットしてしまっていましたorz

たぶん、墓参りに妻と義理の両親4人で山の上の墓苑に行ってうろうろしたときにうっかりスポーツモードにするのを忘れたときがあったのかなと思います。

普段の通勤だと、いまではパワーオンでスポーツモードにするのがおきまりの動作になっていたのですが、いつもと違う動作がはいって忘れちゃったのかも。

来月からこころ新たにポイントを1ポイントもゲットすることのないようにまたがんばります!?
Posted at 2012/03/31 21:56:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | CT200h日記 | クルマ
2012年03月30日 イイね!

CTCステッカー4面装着!

CTCステッカー4面装着!corleoneさんからデリバリプチオフで頂いていたCTCステッカーですが、天気もいいので洗車して貼り付けました。

前後左右4面貼り付け。
詳細(と言っても貼っただけですが)は整備手帳参照下さい。

Posted at 2012/03/30 13:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | CT200h日記 | クルマ
2012年03月27日 イイね!

甲子園に行ってきました

甲子園に行ってきました次女(高1)が高校野球ファンで、春と夏の大会期間中はよく甲子園に行っているのですが、先日3月24日土曜日は、保育園や小学校の同級生も出場するので一緒に行ってきました。

第一試合の洲本対鳴門です。
娘の同級生は洲本高校です。
大昔に初出場初優勝したことがあるそうですが、それははるか昔の話で前回20数年前の出場時は、私も覚えていますが、優勝候補とあたって初戦敗退でした。

相手の鳴門高校は淡路島とは鳴門海峡を隔てた近さで、練習試合も定期的にやっているそうですが、勝ったことがないとか。

21世紀枠とはいえ、地元兵庫の唯一の出場校なので、混んでいるかもしれないと8時開場の1時間前の7時に入場券売り場に並びましたが、3番目で、早すぎました(^^ゞ


1塁側の応援団席のあるアルプス席に座って観戦。
OBでもないので校歌は歌えません(T_T)

結果は、予想外に投手が好投して先取点をとって、追いつかれて延長戦にもちこみ、10回裏サヨナラヒットで1-2で負けましたが、なかなかの好試合になりました。

試合が終わったら応援団交替ででると思いきや、そこは高校野球ファンの次女、そのまますわって続く作新学院を応援。
途中で、豪雨やあられに降られましたが、勝利しました~

私は実は甲子園球場に入るのは初めてだったのですが、なかなかに面白かったです。
大会はまだ続くので次女はまた行くそうです。

Posted at 2012/03/27 21:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【ナノエナジー・ツー 体感モニター】 『ナノエナジー・ゼロ』から『ツー』へ その2 http://cvw.jp/b/993742/33540313/
何シテル?   07/09 16:10
loft_hybridです。ハイブリッド車には2003年から乗っています。プリウス11型、初代エスティマハイブリッドは2011年12月まで、2011年7月からレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AutoWear 50プリウスPHV専用モデルシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 12:49:28
自作 「フロントリップスポイラー」 のお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 13:47:05
Aピラー・Bピラーパーツの脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 18:28:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
前車のレクサスCTが8年29万キロ走ってハイブリッドバッテリーなどあちこち不具合が発生す ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
8年目13万キロです。 最高の通勤往復燃費は28.7km.lでした。 6月の平均燃費は2 ...
レクサス CT CT G'sスポーツ(自称) (レクサス CT)
希少なイエローのベースグレード(内装はアイボリー)です。 2月11日契約して、4月納車予 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
8年目13万キロ。 色は初代エスハイ限定色のピンク。 ダブルムーンルーフ付。 ハイブリッ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation