• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバル乗りかんちゃんのブログ一覧

2013年05月18日 イイね!

半年ぶり?洗車。

今日はよい天気で、久々に自分で洗車してました。 日差しがきつくて4時間弱の野外の作業で腕がはっきりとわかるぐらいの日焼け。 今時の日差しが一番ヤバイとは知ってましたが・・・これほどとは。 話は変わって、先週、盛岡、雫石に行ってきました。 毎年恒例の小岩井農場の櫻を見にです。 今年の東北は4月5 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 18:29:37 | コメント(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

SUPER GT Round5 pokka 鈴鹿1000km

ご無沙汰しておりますw 前回の菅生から3週間。お盆の後半は鈴鹿に遠征してきました。 SUPER GT の鈴鹿1000kmの観戦です。 菅生も熱かったですが、鈴鹿はもっと暑かったです。 決勝レースも路面温度が50度越え、西コースが舗装を新しくした影響か、特にブリジストン勢を中心に大タイヤバース ...
続きを読む
Posted at 2012/09/04 00:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

SUPER GT ROUND4 SUGO

この週末、菅生にSUPER GT観戦に出かけてました。 土曜日は雲もないかんかん照りで路面温度56度まで行ったとか。 誰かがセパンと変わらないとか行っている声を聞きました(笑) とりあえず、GT300優勝のGT-Rと7位のBMW。
続きを読む
Posted at 2012/07/29 23:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

SUPER GT 鈴鹿テスト

今週末からSUGOでSUPER GTが始まります。 先週、鈴鹿のテストにも行ってくる機会があったので、大阪から近鉄特急に揺られて鈴鹿サーキットまで。 曇りの予想でしたが、白子駅に着く頃には雨が降り出してしまいました。 お昼のピットウォークにあわせて行ったのですが、F1の解説に向かう右京さんと駅で ...
続きを読む
Posted at 2012/07/27 00:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

バンパー交換

6月に手配したバンパー交換をしてきました。 アンダースポイラー、スカートリップを付けているので半日ほどかかるとのこと。 現在の家の車庫は出すときに少し注意しないといけないので、家前で引き取って貰いました。 夕方、持ってきて貰って、目視確認。 風圧でバンパーが押されるので、クリップの強化とチ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 22:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

懸案事項二つ・・・。

昨日は久々にディーラに出かけてオイル交換をしてきました。 こちらに来て初めてのオイル交換ですが、担当のいる店ではなくて、福島県の本店に当たる郡山店に。 さすが、雪国でインプレッサなどが多い地域のせいか、高知のディーラよりかなり立派な店です(笑) オイル交換を依頼して、その合間にBRZとレガシィ2 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 23:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

田沢湖と桜

雫石を通過して、山を越えて田沢湖に。 ここはよいドライブコースですね。レンタカーで来ていたときも湖一周はデフォでした(笑) 雪解け水が勢いよく注ぎ込んでいて、水量は非常に多いです。 たつこ像は秋の水の少ない時期なら台座のあたりは歩いて行けるのですが、そんな状況ではない様子(笑) たつこ像とは美 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 13:04:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月26日 イイね!

岩手山と小岩井農場

日食前に書いていた盛岡ドライブの続きです。 前日は曇りで天気に恵まれませんでしたが、雫石のホテルで目が覚めると、ものすごい晴天で前日が嘘のよう。 素早く機材を準備して、7時にはホテルを出ました。 雫石のプリンスホテルから10分ぐらいのところに小岩井農場があり、小岩井の一本桜という有名な場所があ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/26 23:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

部分日食

月曜日は金環日食でしたが、皆様何処でご覧になられたでしょうか? 郡山市はぎりぎり金環日食のエリアだったのですが、急遽実家のある鳥取に戻ることになり、部分日食の観察になりました。結局郡山エリアは雲が厚くて観察できたのは一部のエリアだったそうですが・・・。 お高い太陽撮影用(それしか使い道がない) ...
続きを読む
Posted at 2012/05/24 22:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

盛岡の旅

GWに山形に出かけて一週間後の週末。また東に出かけてきました。 今回は300kmはなれた盛岡、雫石方面。 休日とはいえ、結構高速料金がかかるはずなのですが、東北には「東北復興観光支援パス」なる物があります。 事前にネクスコのサイトで申請、ETCの番号を登録しておけば休日2日間白河以北の高速道路が ...
続きを読む
Posted at 2012/05/19 08:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スキーしていた学生時代から雪道は四駆でレガシィというあこがれから、立派なスバル乗りに(笑)初めて乗ったレガシィワゴンからレガシィとフォレスターを乗り継いできまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 20:02:04
マッドフラップ装着しちゃいました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/25 18:10:59
MFF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 21:52:04

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3月26日に納車されました。オーディオ関係を中心に手を加えて行こうと考えてます。デッドニ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィBP D型に乗っています。この春で4年目を迎えることになるはずだったのが、年末の ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2台目の車で、初めての新車でした。 仕事でも使っていたので4年間で76,000km走行 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation