• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKASTYLEのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

バトンがまわってきちゃったなぁ( ̄Д ̄;)

こんばんは。。

本日2回目のブログっすw

最近バトンというのが流行っているようで、、とうとう私にも回ってきちゃいました。。

ということで、同じ兵庫県民のbee♪さんからバトン受け取りま~す♪

このバトン、最初はbeeさん同様、F1のバトン選手かなと思ってました(汗)

長いし、ちょっと頑張ってみます(笑)


01 : あなたの愛車は?
マツダ デミオ スポルト(DE5FS) 愛称「クロクサデミ」

02 : 新車?中古車?
USED CARです...

03 : いくらした?
本体のみでたぶん130万くらいだったでしょうか。。

04 : 一括?ローン?
一応、一括っす。。

05 : 年式は?
平成21年式

06 : 今走行距離どのくらい?
35,000くらいかな

07 : 乗って今年で何年目?
1年と3か月

08 : いつまで乗る予定?
それは、走らなくなるまでっしょw(事故でのお別れはヤダなぁ...)

09 : 愛車のテーマは?
う~ん、偶然なのか、、「クロ」に執着するクルマかな。。(←たぶん説明しないと全く意味不明でしょうねw)

10 : エアロのメーカーは?
マツダ オール純正w

11 : ホイールのメーカーは?
マツダ 純正だなぁ...

12 : ダウンサス?車高調?エアサス?
いずれは変えるぞ~♪ダウンサスにいくかな。。

13 : 洗車は月何回する?
最低月1回はするかなぁ。。

14 : 燃料費は毎月いくら?
15,000円くらいかな(オフの時によっても変化しますが...)

15 : 1番高かったパーツは?
スタッドレスとホイールかな。。(ASはバカ高い...)

16 : 今まで総額いくらかかった?
総額... 25万いってるかどうかくらいかな...

17 : この車で良かった事は?
やっぱり、ドライブでしょ♪

18 : この車で悪かった事は?
ワイパーのオート機能かな。。これはいらない...LOWよりもまだ遅いのがほしいけど。。

19 : 1番お気に入りのポイントは?
運転しやすいのと、ボディデザインがイイね!!

20 : 1番嫌いなポイントは?
嫌いって思うところは特にはないかな。。

21 : 次乗るなら何に乗る?
あまり深くは考えてないけど、ロータリー車には一度乗ってみたいと。。次期車は全く...

22 : 愛車以外で好きな車は?
RX-7!!、アクセラ、RX-8かな。。(完全にマツダ車じゃんw)

23 : 恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
う~ん、まあなんでもいいかな。。VIPカーとかはちょっと...


考えるのは楽しいけど、ちょっと疲れますねww

あと、テーマはちょっと考え込んだかな(笑)



さて、お次はだれにしようかな??

土曜日のオフでお会いした、、なおっちさんにお願いしようかな。。

なおっちさん、よろしくです♪



もう消滅してるのかなと思いきやまさか回ってくるとは(笑)
Posted at 2012/05/27 23:39:35 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2012年05月27日 イイね!

三瓶バーガーオフへ行ってきました

三瓶バーガーオフへ行ってきました昨日はお疲れ様でした(^-^ )

今回のオフは初体験づくしでしたが、有意義な時間を過ごせたと思いますw

なおっちさん、みちさん、takaさんとは3月の山陰オフ以来で久々にお会いできて、よっぴさん、のりおさんにも初めてお会いすることができました(*^^)

オフ目的?の三瓶バーガーも美味しかったですww

オフ中盤では、みちさんとなおっちさんのデミに試乗させてもらって、いろんな変化を体験できてイイ刺激を受けましたねww

このあと、なおっちさんからある初体験をさせてもらい、こちらもまた、貴重な体験ができました(笑)やってみると楽しいですが、確かに迷惑かけたり事故とかには注意ですね。。

なおっちさんのブログには「山陰への遠征キング」という称号が付けられましたが(笑)



また、機会があれば山陰へ出向いてオフ参加したいと思いますww(今度はsaiさんもご一緒にww)

今回のオフでは約550キロくらいの走行距離でしたー。。


帰りは島根のゆるきゃら、しまねっこちゃんのグッズとストラップ、そしてクッキーを買っちゃいましたーww

しまねっこちゃん可愛らしいですね(*^^)v



そういえば、行く途中の道の駅の駐車場で、自分のDEの隣にDE3が止まっていたなぁw


主催のなおっちさん、みちさん、お疲れ様でしたー♪


関連リンク
 ・2012/5/26 三瓶バーガーオフ
Posted at 2012/05/27 17:19:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

イベント開催するみたいなんだけど、、一緒にいきませんか??

イベント開催するみたいなんだけど、、一緒にいきませんか??U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪


今日はいろいろと騒がしかったですね(笑)

私は、テレビだけ見てましたー...金環日食w



そして、今日は事故をよく見たり。。

初心者マークをつけたトヨタのコンパクトカーがボンネットがぐしゃりと...見ちゃうと憂鬱になりますよね...渋滞も酷かった...安全運転しないとと思っていたらまた事故に遭遇。。


なぜ、事故が多かったのか。。金環日食が原因かな??




と今日はいろいろと騒がしいのでした。。



話は変わりまして、、先日何してるにつぶやいてましたが、神戸マツダからご招待状がきましたーww


なんか面白そうなんですけど、、だれか来ませんか?

saiさん来ませんか(笑)



ターザン山下さんが来られたり、サンシェードが手に入ったり、SKYACTIVEの試乗ができたりするらしいですw


場所は、サンシャインワーフで、6月2,3日の開催だそうで、、でも2日に行くと思います。。



担当者の方からのお電話は嬉しかったなぁ(*゚▽゚)


Posted at 2012/05/21 22:46:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

生涯経県値どのくらいだろう??

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪


また、1週間が始まりましたね。。

GW明けのしんどさが大分無くなってきました。。



さてさて、ミンカラサーフィンしていたら、みん友のほげほさんが「生涯経県値」っていうのをブログでアップされてたので、自分もやってみましたww


簡単にいえば、行った都道府県はどこ?ってことですねw


結構いろんなとこ行ってきたなぁと思っていろいろと分類を選択していくと、、、







あれまあ、そんなに行ってないんだなぁ。。

それよりも、案外泊ってるところが思いのほかあるんだなぁと。。


マップに記録してみると思わぬ発見がありますね(笑)



マップを見てみると、やっぱり東北や関東、北海道、沖縄が真っ白なんだよね。

通過でいいから全部塗り潰してみたいわぁww





それにしても、ポイント低いなぁ...
関連情報URL : http://keiken.uub.jp/
Posted at 2012/05/14 23:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

ゼフィリカさん主催 四国オフに参加&室戸岬ドライブ

ゼフィリカさん主催 四国オフに参加&室戸岬ドライブGWも今日で終わりか...あっという間に終わるんだよな...


ブログ更新が遅くなってしまいましたが、、5月3日にゼフィリカさん主催の祖谷そば&かずら橋オフに参加して、5月4日に高知の室戸岬までドライブしてきましたーww


まずは、オフから。。


出発は余裕を持って出たのですが、、山陽道の渋滞を回避するために、中国道→岡山道→瀬戸大橋→四国入りにルートを変更したので、大幅に時間がズレて、結局ちょいオーバーして、集合場所に到着しました...


その後、軽く自己紹介してからかるがもで一つ目の目的、「祖谷そば」を食べに行きます。。

途中休憩のため寄った施設で、、





あまりに、デミオが多いんだけどww

みんなオフするの(笑)

とにかく終始デミオだらけでした(汗)


その後はかるがもで「祖谷そば」の「祖谷美人」に到着。。



天ぷらそばを頂きましたー。。

出雲そば、出石そば、そして祖谷そば。。次は何そばなのだろう??



実はお恥ずかしながら、このお店に来るまで、「祖谷」→「そや」と思ってたんですが、道路の看板を見てみると「Iya」と書いてて、「祖谷」→「いや」と認識しました(笑)ニホンゴムズカシー


その後はもう一つの目的、「かずら橋」を見にかるがもでぐねぐねの峠を走って、「かずら橋」の入口に到着。。

地下駐車場に止めて、、




建物を通り抜けて、、



「かずら橋」出現!!

初めて見まして、よくできてますよね~w(この時は恐怖感ゼロwww)


そして、通行料を支払って、、




この橋怖え~...

とにかく揺れる。。



そして、、

私とSHERRYさんを撮る



ゼフィリカさん。。

SHERRYさんとケータイ落ちたらヤヴァイよねと渡りながら所持品に気をつけて、手すりを伝いながら渡ってきました。。

途中、年配のじいさんが人の間をスイス~イと渡ってました(汗



その後は、滝をイチデジで撮影しまくって、川に降りてかずら橋を撮って駄弁り。。


かずら橋を後にして、予定が変わって、愛媛県境付近で、オフ&駄弁り。。

時間は夕方になったので、かるがもドライブでローソンへ。。




自分だけノーマル...


その後は、初めて見た「フジグラン」というショッピングセンターの立駐で駄弁り&建物徘徊。。

その後は夕食の時間なので「とんかつ屋」で夕食そして、閉店まで駄弁ってました(笑)

そのとんかつ屋の駐車場でイルミ撮影会をしてきました。。



3台並べられてたらよかったんだけど...

ゼフィリカさんのウインカーの連動イルミもオシャレで良かったです♪


最終的に10時ごろまで駄弁って、お開きとなり、ここでお別れとなりました。。


楽しい1日でしたーww



その後は、ひとまず、川之江JCT近くのPAで明日の日程を考えようと、松山道の三島川之江ICで乗って、 入野PA でネットサーフィンして、高知の室戸岬に決定して高知道の立川PAで車中泊しようと出発。。

ここでおかしいことに気づく。。

なぜナビに「石鎚山SA」が??とよくナビを確認すると、西方向へ行ってました。。IC上がった時に川之江JCT方面とは逆方面に行ってたみたいで。。何やってんだ自分...


次のICでUターンして乗りなおして、高知道の立川PAにて車中泊。。


車中泊とはいえ、なかなか満足いく睡眠ではなかったですが、、4+1時間ほどの睡眠で6時くらいに目がさめ、7時に出発。。



ちなみに、こんなクルマもいましたーww


高知までは結構早くこれましたが、、目的の室戸岬までがかなりの距離でしたー。。





室戸岬、イイところでしたよ~♪


ちょいゴミもありましたが...


そして、室戸スカイラインも走ってきました。。








この風景には癒されました♪

美しいですねww

そして、、



北方向を見渡すと四国本土が見渡せます。。

新緑がきれいですよねww




その後は、時間もあり高知市街地に戻って、桂浜に行く予定でしたが、渋滞と、姫路に戻るとオイル交換の距離にちょいオーバーすることに気づいたので、そのまま高知道から上がって帰りました。。



今回の四国オフとドライブの2日間を含め、走行距離は1日目:460km+2日目:445km=905kmとなりました。。記録更新です。。

ODOは30,000km超えました...




SHERRYさん、ゼフィリカさん、ゼフィリカさんと同乗されてた方(申し訳ございません、お名前を忘れてしまいました...)、ホントにありがとうございました。。

そして、企画されたゼフィリカさんお疲れ様でした♪



また機会がございましたらよろしくお願いしますww



関連リンク
▽四国オフ
2012/5/3 ゼフィリカさん主催 四国オフ  祖谷そば・かずら橋観光編 PART1
2012/5/3 ゼフィリカさん主催 四国オフ  祖谷そば・かずら橋観光編 PART2
2012/5/3 ゼフィリカさん主催 四国オフ  オフ会編
▽ドライブ
2012/5/4 四国 高知 室戸岬ドライブ PART1
2012/5/4 四国 高知 室戸岬ドライブ PART2
Posted at 2012/05/06 01:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロフ画像がデミオのままだったんで、あれこれ貼り付けてみた結果、地元DオリジナルMAZDAクッキー♪」
何シテル?   01/02 12:02
兵庫県で マツダ CX-3 に乗っている、 TAKASTYLE(TAKA)といいます。 マイペースな更新ではありますが、 宜しくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 22:34:50
マツダ純正 マツダスピードアクセラ18インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:42:55
マツダ(純正) CX-30用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:41:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
改良前のCX-3です。色はマツダのブランドカラー、ソウルレッドプレミアムメタリック。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
三代目デミオの中期型でグレードはスポルトです。 2011年2月に納車、2016年2月に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation