• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKASTYLEのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

明日から4月ですか~

明日から4月ですか~明日はもう4月に突入ですね。。


今日はコンデジのカタログを貰いにヤマダ電機まで行ってきましたー。。

今、Canonのコンデジですが、あまりきれいじゃないんですよね...

いいデジカメないかな~。。

今のコンデジって1610万画素までいってるとはちょい驚きましたけど(笑)





あと、、昨日、今日と話題のクルマとすれ違いましたよ~♪

昨日は、、

マツダ CX-5のブラック!!

CX-5を見たのは大阪モーターショー以来だなぁww

フロントがやっぱ特徴的かな??


そして、今日は、、

トヨタ86でホワイトカラーww

やっぱり、「カッコイイ」の一言ですね。。

一度でいいから公道を颯爽と流してみたいと思ってしまいますね(^。^)y-.。o○


一度見てみたいのが、86とBRZが前後で走ってるところかな(笑)






PS

姫路シーサイドオフですが、イベントカレンダーに上げてみましたーww

全然集まらないという危機的な状況ですが(プチオフどころじゃない...)、コメ、メッセ等お待ちしてま~す。。

もちろん、デミオーナー以外でも大歓迎っす!!



山陰以降、洗車してないんだった...山陰から帰ってきてすぐ水ぶっかけた後は放置...
Posted at 2012/03/31 15:21:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

ドライブオフ、企画中~♪

こんばんは~♪

もうすぐ3月がおわりますね(^-^)


え~、山陰のオフ以降、姫路でもオフ会を開いてみようかなと思い、ちょっくら企画を立ててみたので、まずはご案内させていただこうと思います~♪


大まかには、姫路で集合→昼食→ドライブ→オフ会→解散というような流れでいこうかなと思っています(山陰オフと流れが一緒...)


今考えてる内容としては、、

11時  スーパーオートバックス姫路 集合

ある程度お話したところで昼食(一応、姫路名物のどろ焼というお好み焼き)

その後は姫路バイパスを使ってから南に降りて、、

室津方面に行き(はりまシーサイドロード)をドライブ


そして、「室津漁港」付近の駐車場にてオフ会

一応ここで自由解散というカタチでいこうかなと思ってます。。


開催日なんですが、、7日(土曜日)で考えてます。。(7日の集まり状況によっては候補として14日も)



また、当初は姫路城の見物を考えてましたが、見送ることにしました。。
関連情報URL : http://www.totonaya.com/
Posted at 2012/03/26 00:01:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月24日 イイね!

はりまシーサイドロード 浜国(国道250号) 七曲がり(姫路~赤穂)探索ドライブ

はりまシーサイドロード 浜国(国道250号) 七曲がり(姫路~赤穂)探索ドライブこんばんは(ノ ^-^)

今日はよく分からない雨でしたが、私事と、スタッドレスタイヤ用のホイールの汚れ洗いを午前中にやって、昼前から、ちょこっとドライブにいっておりましたー。。

ドライブした場所は、「はりまシーサイドロード」。。

国道250号線をひたすら西に進むルートで、途中ドライブに絶好のコース(七曲がり)に道の駅みつ、絶景スポット数々、万葉岬などなまざなな見どころがある、ドライビングスポットです。。

まずは250号を目指し、南下。

その後はず~と西へ。。

網干を越えて潮干狩りで有名な「新舞子」、「梅林」を越えていよいよ御津へw

しばらく走らせると「道の駅みつ」というところにたどり着きます。。





この道の駅では、御津漁港で揚がった海鮮物から地域で収穫された農産物を直売していたり、、




播磨灘(瀬戸内海)や家島諸島、そして、浜国(国道250号)を望むことができます。。


また今日は、ご当地のたつのバーガーも売ってましたのでやっぱり食べてしまいました~♪




美味しかったっすww


道の駅みつの駐車場は昼ごろに着くと、どこもかしこもクルマだらけで止めるのには大変苦労しました(汗

詳しくは、フォトギャラリーにてアップしてます!!


腹ごしらえしてからはいよいよドライビングスポット、「七曲がり」を攻めます(笑


残念ながら写真は一枚もございません...


途中、御津漁港に折れる道があったので、寄ってみましたww



すると、、ネコちゃんが寄ってくるではありませんかwww



しかもじゃれてるww タイトル画像ではクルマの近くで歩く姿を撮影w


なんか心が休まりました(*^_^*)


ここの漁港なんですが、なんと「焼ガキ」の試食をやっておられまして、、食べてきましたーw(味付けなしで食べたんですが、あんなに美味しいと思ったのは初めて)




そして、ロードはまだまだ西へ。。


お次の目的の万葉岬というところへクルマを走らせます。。



こちらの岬、時間の都合上、海岸まで行かなかったので後ほどゆっくり見に行こうかな。。

播磨灘を一望できますよww


ここの駐車場広いのかな??と期待してたのですが、、




期待外れ...

ちょい狭いなぁ。。


これからまだ西へ。。

相生から赤穂へと走らせます。。


この赤穂であるクルマに遭遇w



お~アクセラじゃんwwしかも2台。。そして、教習中(ガンバレ~♪

教習車がマツダ車とは羨ましいなぁw(自分はホンダのおそらく今も発売されてる現行シビックのMT仕様だったかな。。)いずれはマツダ車買うのかな??(確率低そう...)


ここで国道250号線とはお別れして、山陽道の赤穂ICかららくらく姫路帰還♪

と、近くにこんなドライブスポットがあるのはウレシイですねww


それにしても訳がわからん天気だったなぁ...




ps

ドライブオフとしてはイイ所かなと思っています。。これを入れると姫路城が厳しいか...
Posted at 2012/03/24 23:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月19日 イイね!

富良野めろんぱん~♪

富良野めろんぱん~♪そろそろMy みんからページのBackground Imageを変えたいと思っている今日この頃です。。








え~、昨日買った富良野メロンパン、、




食べちゃいました(*^^)v



なんか特徴的な形ww


食べてみると、、、





(喰いさし失礼しましたー...)

なんかの動物に見える~w

と前置きは置いといて、、いや~美味しかったです(*^_^*)外はパリパリで中はふわり??な感触でしたよ~♪

そして、、



カレーハヤシだらけ(笑)


しょーもないブログでした<(_ _)>
Posted at 2012/03/19 21:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年03月18日 イイね!

タイヤポチッ( ̄∇ ̄)

タイヤポチッ( ̄∇ ̄)休みがもうすぐ終わるなぁ...

今日はSA姫路へ行ってきましたー(・ω・)

目的は夏タイヤをポチるため。。

SA姫路に入ったときに偶然、天パさんとデミで遭遇w

ホントに少しだけ話して、お別れ。。



駐車してタイヤコーナーで物色。。

ダンロップのルマンとヨコハマのSドライブと迷ってましたが、経済性と吸音、燃費、そして割引対象なのを考慮して、ルマンをチョイス( ̄∇ ̄)



まだ実感は出来てませんが、スタッドレスからの切り替えなので、かなり静か~♪

まずは確保できて一安心してます。諭吉が...


それにしても、16インチに戻ったからカッコよくなりましたねw

ホイールも変えたいと思うのですが...


あれこれ物色後はムサシ(姫路で唯一の大型ホームセンター)へ行ったんですが、ここでブルーのデミスポを捕捉(^_^;)



近くに停めたかったけど、、ほぼ満車状態でかろうじで見えるであろう(笑) ところに。。

帰るときには↓のメロンパンをポチリましたーw(まだ食べてない...)



ps
saiさん、このメロンパンでしたよね(^O^)/
Posted at 2012/03/18 21:10:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロフ画像がデミオのままだったんで、あれこれ貼り付けてみた結果、地元DオリジナルMAZDAクッキー♪」
何シテル?   01/02 12:02
兵庫県で マツダ CX-3 に乗っている、 TAKASTYLE(TAKA)といいます。 マイペースな更新ではありますが、 宜しくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 22:34:50
マツダ純正 マツダスピードアクセラ18インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:42:55
マツダ(純正) CX-30用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:41:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
改良前のCX-3です。色はマツダのブランドカラー、ソウルレッドプレミアムメタリック。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
三代目デミオの中期型でグレードはスポルトです。 2011年2月に納車、2016年2月に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation