• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKASTYLEのブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

オイル交換 と、、

オイル交換 と、、なんかいろいろといただきました。。


神戸マツダのDラーと思いきや、、

初めてマイデミとご対面したUかーらんどのDらーへ行ってきまして、クルマ購入でお世話になったスタッフさんといろいろと雑談してました。。

途中中古車をいろいろと見物して、、

DE2台とDY1台、アクセラ2台、アテンザ、プレマシー...

デミスポは1台もいませんでした。。。



いただいたブツは、、


ふーどぽっと(゜_゜)

神戸まつだのカレンダー(゜o゜)

領収書(*_*)


でした^^



ちょこっと宣伝を。。

神戸マツダ 今宿ユーカーランド



ではでは そほど~(使い方あってるんかな??)
Posted at 2011/12/03 13:30:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

イルミネーション きれい...

イルミネーション きれい...仕事帰りにパシャリ!!

近所のお家が派手になってます。。

以前は神戸新聞に載るほど...

5年以上前からやられてて、毎年人がたくさん集まってきます。

最近、帰る時にこういったお家をよく見ますね。。

クリスマスまであともう少しですね。。

雪は降るのでしょうか??
Posted at 2011/12/02 21:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

デミオでまったり関西 オフ会 初参加!! in サンシャインワーフ

デミオでまったり関西 オフ会 初参加!! in サンシャインワーフおはようございます!!

昨日はサンシャインワーフへ「デミオでまったり@関西」のオフ会に初参加させていただきました。。

家を出て、みちさんと待ち合わせする明石SAへバイパスを乗り継いでいたら、渋滞...

みちさんへメールをいれると、もう着いてますよ~♪ということで、遅れてしまいスミマセン... ゆっくり来てねと温かいお言葉をいただいて嬉しかった(*^_^*)

30分くらい渋滞でノロノロ運転してやっと第二神明の明石西TBをスイス~イと通過して明石SAで、、

みちさんとご対面。。

青のデミルスポルトを探して横に駐車。。

カッコイイデミルスポルトと並べることができてよかったですよ。。


みちさんと合流して北神戸線から神戸山手線を経由して阪3へ移ってさっそく工事渋滞...

集合時間の11時を超えてしまってサンシャインワーフに到着!!



初のオフで初のグループの皆様とのご対面で不安や緊張しまくりでしたが、デミアントラーズさん、てれ吉さん、fumi-oさん、翔吾と青デミさん、みちさん、皆さんからよくしていただいて、打ち解けられたと思います。。

てれ吉さん、見知らぬ姫路人に声をかけていただいて、ありがとうございました(*^_^*)ウレシイww

昼からはグループリーダーさんのねこさんにも初めてお会いして、ほんとみなさん良い方ばかりで、グループの名前通りの雰囲気だったと思います。

オフ会では、チャコチョーやシートを見てムショーに欲しくなってしまいましたww

いずれは買おう!!


丸1日デミに酔いしれて、、今後の目標もできて、充実した1日でした。

帰りはみちさんと一緒に明石SAまで一緒に帰り、いろいろと雑談、、

姫路バイパスの播但の分岐でお別れして無事帰宅しました。。


今度のオフ会も都合が合えば、参加したいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします!!

みちさん、長距離お疲れ様でした。。

ご参加された皆様、夏はみちさんの地元の大山や蒜山へドライブ&オフ会してみませんか??という妄想が...


画像が1枚もなくて申し訳ありません...


※オフ会の時の参加されたデミのフォトギャラリーをUPしてるのでよかったらご覧くださいね。。→https://minkara.carview.co.jp/userid/993931/car/793683/2889038/photo.aspx
Posted at 2011/11/27 10:06:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月20日 イイね!

砥峰高原 新しいマフラーで満喫ドライブ!!

本日、新しいマフラーへ交換して体感のため急きょ「砥峰高原」というところへ行ってきました。

「砥峰高原」は、兵庫県神崎郡神河町(旧大河内町)にある高原で、秋はすすきで有名な自然の名所なのです。

SA姫路でマフラーを装着後、播但道の花田ICで乗り、福崎インターを超え、神崎南インターで降り、左折、あとは、目的地まですべて看板が出てますので、1時間ほどで到着できます。

途中幅が狭いので対向車には気をつけておく方がいいです。




高原へ行く途中に関西電力が管理している大河内発電所の長谷ダムです。

この大河内発電所は揚水式のダムで、電力消費が少ない時間帯に下の池から上の池へ組み上げるんです。

ちなみに、見学もできるので行ってみてはいかがでしょう???

ダムを通りすぎて、トンネルをくぐり、狭い坂道をひたすら登っていくと、、、



砥峰高原に到着しますぅ。


この砥峰高原、実は、、、



昨年の秋に公開されたノルウェーの森のロケ地になったんです。。

これがかなり有名なのでしょうかね。。

(私はこの映画見たことない...)

その後、食堂でおそばをいただきました。



おそばが大好きなもので(*^_^*)


食べたあとは、いよいよ登っていきますよ~♪



あたりは四方八方すすき。。美しい。。


途中右に曲がって尾瀬の道のような木の道を通って上に上がって一枚。



再び、戻って上を目指します。。

そして、展望台??までやってきました。



奥に見えるところからてくてくと歩いてきました。といっても30分もかかってないんですけど...(帝釈峡よりも楽すぎるww)





最後の一枚が最も美しい!!と思ったフォト!!


日本も捨てたもんじゃないなぁ(笑)
Posted at 2011/11/20 21:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

マフラー取り付け!!

マフラー取り付け!!本日、マフラー取り付けました!!

パーツレビューはコチラを、、

整備手帳はコチラを、、

ご覧くださいませませ!!\(-o-)/

※申し訳ありませんが、マフラーに関する「イイね」はこのブログではなく、パーツレビューまたは、整備手帳のほうで宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2011/11/20 19:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロフ画像がデミオのままだったんで、あれこれ貼り付けてみた結果、地元DオリジナルMAZDAクッキー♪」
何シテル?   01/02 12:02
兵庫県で マツダ CX-3 に乗っている、 TAKASTYLE(TAKA)といいます。 マイペースな更新ではありますが、 宜しくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 22:34:50
マツダ純正 マツダスピードアクセラ18インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:42:55
マツダ(純正) CX-30用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:41:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
改良前のCX-3です。色はマツダのブランドカラー、ソウルレッドプレミアムメタリック。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
三代目デミオの中期型でグレードはスポルトです。 2011年2月に納車、2016年2月に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation