
地元でもかなり色付いていたので、前に桜見物で行ったことのある
「播磨中央公園」というところへ行ってきました。
加東市にある比較的大きな公園で、春は桜、秋は紅葉で、四季を通して楽しめる自然公園なんです。。
前回は桜を見に行きましたが、感激の一言でした。
そして、今回は紅葉はどうなのかなと思い行きました。
駐車場はいくつかあってクルマは簡単に止められました。(春のときはなかなか止められなかったっけ...)
第3駐車場に止めて、てくてく歩いて、、
虹のようなトンネルをくぐっていきます。。きれいですよね。。
公園を上がっていくとこんなものがあります。。
蒸気機関車がど~んと。詳しくわ実際にいってくださいね。。
また、家族連れが多数いらっしゃいましたね。
なんか見てるといいですねぇ(*^_^*)幸せそう...
しばらく歩いていくと公園の中心??に大きな池があって、ここから見る景色はよかったですよ。
我が家の家宝!?の柴犬も大はしゃぎ(爆)
かなり活発なんですが、臆病なのです...
公園からは加東市街も一望!?できます。。
。。。
最後に真っ赤に色付いたもみじです。。
きれいですよぉ(*^^)v
家から1時間もかからずに行けるスポットで、出費も経済的で入場料も駐車料にとらないので、高速料金は別にすると無料でみにいけちゃうんですよ。。
アクセスは、中国自動車道の滝野社インターを降りて北西に行きます。。
いや~よかったです。。
Posted at 2011/12/04 18:31:22 | |
トラックバック(0) | 日記