• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKASTYLEのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

関デミ ドッキリオフ参加

関デミ ドッキリオフ参加12月に入ってますます寒くなってきましたね...

昨日はマイデミにスタッドレスを装着しました。。これで冬仕様になってしまいました。

さてさて、今日は関デミの(プチ?)オフ会にどっきり参加してきました。。

正直のところ土曜の夜まで行くか迷ってましたが、決心。。

場所は堺市のSAB泉北原山台というところで、地図で場所を調べて、思わず、、


遠い...




と心のなかで叫んでました(笑)

まあ、それはいいとして、、

9時に家を出て、バイパス乗り継いで第二神明→3号→5号→4号→なんちゃら有料道路通って11時30分着。。

でも、誰もいない...


ということで、お隣にクロスモールってのがあったので、ぶらりと歩きまわり、お好み焼きをほおばってきました。。



ここのお好み焼き屋、客前でお好み焼き作るんですね。。ちょっと興味ひきましたよ。。

食べ終わって、イズミヤの本屋で立ち読みして、クルマでのんびりして、、

集合時間ちょい超えて再びSABへ。。

突然の登場、みなさんの反応はまさか?って感じじゃなかったですかね(笑)

てれ吉さんヘアーが変わってる??

ぐらいで、2週間ぶりですね。。

前にお友達になったdemi吉さんとも初めてお会いして、いろいろとお話できてよかったです(*^_^*)


他の方々ともお話できなかったのは残念でしたが、楽しい1日でした(^^)

帰りは2時間で家に着けました。

一度、道が分かれば感覚的に早いものですね(゜o゜)
Posted at 2011/12/12 00:09:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

ふと見ると(*´▽`*)

ふと見ると(*´▽`*)初のスマホから投稿なう~(´▽`)

ふと、デミの取説みると、、、


表紙開けてすぐに"zoom zoom"の由来が書かれてました。。

子供がクルマの走行音を「ブーブー」という事を英語で"zoom zoom"いうそうな。。

正直、自分が子供の時は爆音するクルマに良い印象を持ってなかったけど、中学になってからエンジン音とか、マフラーなど、クルマを見る印象ごろりとかわりましたね。。まずはGTシリーズ。おそらくこれがクルマ好きの始まりかな??そして、同じくクルマが好きな同年代の学生。。

トライやるウィーク(兵庫県内の中学校で実施されてる職業体験の授業)で自動車整備の事業所に職業体験したときに、ドリフトやD1があることを知りました。クルマの世界は広い( ̄∇ ̄)

って話外れましたが(話が関係ないですね...)、"zoom zoom"ってそういった意味合いがあるのですね。。

ながながとなってしまいましたが、ちょこっとかいてしまいました。。
Posted at 2011/12/10 10:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月04日 イイね!

播磨中央公園 紅葉ドライブ!!

播磨中央公園 紅葉ドライブ!!地元でもかなり色付いていたので、前に桜見物で行ったことのある

「播磨中央公園」というところへ行ってきました。

加東市にある比較的大きな公園で、春は桜、秋は紅葉で、四季を通して楽しめる自然公園なんです。。

前回は桜を見に行きましたが、感激の一言でした。

そして、今回は紅葉はどうなのかなと思い行きました。


駐車場はいくつかあってクルマは簡単に止められました。(春のときはなかなか止められなかったっけ...)

第3駐車場に止めて、てくてく歩いて、、



虹のようなトンネルをくぐっていきます。。きれいですよね。。

公園を上がっていくとこんなものがあります。。



蒸気機関車がど~んと。詳しくわ実際にいってくださいね。。

また、家族連れが多数いらっしゃいましたね。



なんか見てるといいですねぇ(*^_^*)幸せそう...

しばらく歩いていくと公園の中心??に大きな池があって、ここから見る景色はよかったですよ。




我が家の家宝!?の柴犬も大はしゃぎ(爆)



かなり活発なんですが、臆病なのです...

公園からは加東市街も一望!?できます。。



。。。


最後に真っ赤に色付いたもみじです。。



きれいですよぉ(*^^)v


家から1時間もかからずに行けるスポットで、出費も経済的で入場料も駐車料にとらないので、高速料金は別にすると無料でみにいけちゃうんですよ。。

アクセスは、中国自動車道の滝野社インターを降りて北西に行きます。。

いや~よかったです。。
Posted at 2011/12/04 18:31:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

オイル交換 と、、

オイル交換 と、、なんかいろいろといただきました。。


神戸マツダのDラーと思いきや、、

初めてマイデミとご対面したUかーらんどのDらーへ行ってきまして、クルマ購入でお世話になったスタッフさんといろいろと雑談してました。。

途中中古車をいろいろと見物して、、

DE2台とDY1台、アクセラ2台、アテンザ、プレマシー...

デミスポは1台もいませんでした。。。



いただいたブツは、、


ふーどぽっと(゜_゜)

神戸まつだのカレンダー(゜o゜)

領収書(*_*)


でした^^



ちょこっと宣伝を。。

神戸マツダ 今宿ユーカーランド



ではでは そほど~(使い方あってるんかな??)
Posted at 2011/12/03 13:30:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

イルミネーション きれい...

イルミネーション きれい...仕事帰りにパシャリ!!

近所のお家が派手になってます。。

以前は神戸新聞に載るほど...

5年以上前からやられてて、毎年人がたくさん集まってきます。

最近、帰る時にこういったお家をよく見ますね。。

クリスマスまであともう少しですね。。

雪は降るのでしょうか??
Posted at 2011/12/02 21:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロフ画像がデミオのままだったんで、あれこれ貼り付けてみた結果、地元DオリジナルMAZDAクッキー♪」
何シテル?   01/02 12:02
兵庫県で マツダ CX-3 に乗っている、 TAKASTYLE(TAKA)といいます。 マイペースな更新ではありますが、 宜しくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
456789 10
11 1213 1415 16 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 22:34:50
マツダ純正 マツダスピードアクセラ18インチホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:42:55
マツダ(純正) CX-30用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 22:41:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
改良前のCX-3です。色はマツダのブランドカラー、ソウルレッドプレミアムメタリック。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
三代目デミオの中期型でグレードはスポルトです。 2011年2月に納車、2016年2月に ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation