• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKI=魔鬼のブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

洗車

洗車
暑い毎日で夕方から夜にかけての帰り道では毎日虫汚れとの闘いです 今日も夜の洗車してたら高圧洗浄機の圧力に負けた白色・・・ 以前事故してぶつけられたバンパーを補修交換した際の塗装が薄かったのか そろそろ日曜大工しなさいと言う事でしょうね バンパーの妄想しながらの残暑でした(苦笑)
続きを読む
Posted at 2012/08/23 22:51:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年08月19日 イイね!

今年二機船検受けて友達と一緒に海に行ってきました

今年二機船検受けて友達と一緒に海に行ってきました
穏やかな瀬戸内海 今日は何かのイベントか? 海上自衛隊の船があちらこちらに出てました 先ほど調べたら艦艇公開日だったみたい(輸送船手前の水しぶきは友人が乗ってるジェットX-2) 後ろおっかけたらでっかいゲートがあって輸送船ってのもうなずけるくらいでかい船でした 物思いにふけ海を眺める超 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 12:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | マリン | スポーツ
2012年08月14日 イイね!

今日もジェットの検査行ってきました

今日もジェットの検査行ってきました
今日のジェットは友人の物です カワサキ製 X-2 最終型 復刻限定モデル? らしい 1人乗りですが800cc有り乗りこなす為にはハンパ無く体力を必要とします 去年乗りましたが10分乗っただけで腕が疲れてしまいました(笑) 今年自分のジェットを含めて2台目の検査 そして整備や改造メンテ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 13:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | マリン | 日記
2012年07月23日 イイね!

断熱効果?

断熱効果?
今日仕事中にホームセンターに行く用事があって 買い物後に外を見たら「なんだあれ」 車のありとあらゆる開閉出来る部分に発泡ウレタンフォームが・・・ スライドレール部分もウレタン なんだかお菓子の車かパン車にも見えそうな勢い 運転席にはどうやって乗るのかと思い 見ていたら運転席部分の部分だ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/23 22:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

レザーシート色補修

レザーシート色補修
先日の続きです 午後からマフラー修理が終わって夏の準備でシートの補修してみました シートに色付けない部分にマスキングしてから塗装 ビニール製のシートカバーですが買うと16000円から30000円前後 焼けた部分だけを染めQのギンギラ銀にて塗装 出来上がって仕上がりは良いのですが色 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/14 00:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | マリン | 日記
2012年06月12日 イイね!

放置部材維持作業

放置部材維持作業
日曜日しか休みが無いせいか忙しくブログアップ出来ませんでした 先日は梅雨時期なので木材が濡れないように午前中ミニ木小屋を作ってみました 2バイ4の12フィート250本を積み替えながら隙間木を入れてなんとか完成 積み替え時には濡れていた部分やアリの巣で大変な状態になってました 半年以内には使 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/12 22:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

宿題1完了

宿題1完了
午後から予定どうり純正タコ付きメーター交換完了しました 自然過ぎて誰も気が付かない可能性大・・・ やっぱり頑張って奮発してデジタルメーターにした方が良かったかな? 追加情報↓ この方法は取り付けるメーターから配線がカプラーより20cm程度しか無い場合の難しい方法かもしれません ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 22:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2012年04月30日 イイね!

マリンジェット整備

マリンジェット整備
サンバーメーター交換予定が変更で午前中はジェットの整備です 明日ジェットの定期検査の為広島のJCI(日本小型船舶検査機構)に持って行き車検みたいな手続きしてきます この子の名前はヤマハGP1200Rと言います 2ストローク1200cc最終モデルエンジンです 若干最終型の1200ccは改 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 11:51:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | マリン | 日記
2012年04月29日 イイね!

フロントスタビ 取り付け

フロントスタビ 取り付け
宿題1は室内でも出来るので本日は宿題2のスタビ作業です 取り付けイメージでジャッキアップするとアンダーカバーがじゃまになりそうです 同時に真下から取り付けする部分の比較用に撮影してみます イメージどうりに出来るか検討した結果ジャッキアップだけでは困難な作業なので・・・ フロント下作 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 22:26:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2012年04月25日 イイね!

軽トラは遅いと思われてる?

本日は画像無しですが、少しイラついたお話しです 今夜タイヤの配達で山奥に行ってきました 連休までにタイヤ交換したいらしくて急遽持って行った時です 夕方からの雨がどしゃ降りになりピーク時の事でした 配達が終わりロクに対向車もこないような田舎なのに無駄な信号機待ち 赤から青に変わってシフトを ...
続きを読む
Posted at 2012/04/25 23:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昔はたまーに逆オークション見たことあったけど
最近は見なくなったよね」
何シテル?   05/22 19:12
多趣味多忙と言いなが車遊びの毎日です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーバーヘッドスピーカーモニター作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 16:25:13
エンジン載せ変え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 21:00:07
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 19:29:35

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 低機能輸送牽引特殊車 (三菱 デリカスターワゴン)
燃費の悪さに普段の足には使いません て言うか 使うほどにお財布にECOじゃないっす
フォード プローブ Booming (フォード プローブ)
過去の車にしたくない大事な相棒でした 現在サブ?当分放置してますが野望(無謀とも言う) ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
これで楽しく仕事してましたが今はノーマルで来月お別れです
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
改造途中で車検切れ、農作業用に山で使用中

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation