• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKI=魔鬼のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

舞州逝ってきました 手抜きブログ

舞州逝ってきました 手抜きブログ         って・・・

先月のジャマイカって 今頃遅っ (爆)

はジョークとして

同じ舞州に 2ヶ月連続行きです

画像はほとんど皆さん同じなんで省略


毎度前日出発するんですが

今回は当日朝に出発しました

4時起きて

コンビニ買物して高速で3時間半コース

途中で500m以内に2箇所の事故



なんとか集合場所に到着


そして入場整列の図


今回のJKTA全員じゃないけどコレ


あと数台は入りきれないのとバッテリー上がりと救助と別行動だった理由で同時撮影出来ませんでした

そのうちの4台はコレ

キョンシーさん


ひこわんさん


もみやんさん


軽トラ研究員さん

他にも数台いましたが撮り忘れですみません


では本題の 「手抜きブログ」 画像がコチラ↓




撮影後 ぼそっと 「サイテー」 って言われたのは言うまでもありません オヤジですから!(核爆)



そして本日

ご近所さん 上げトラのヤスさんとプチオフ




ヤスさんはタイヤを替えて普段の足として使用してます

ちなみに昨日同じとこ行ってたらしいです (笑)

ワタ-シ ステージ前にはほぼ行ってないので気付かなかったようです・・・申し訳ない!

ご近所さんのヤスさんは知ってたらしいですが気を使って遠慮されてたらしいです

このご近所さんと知り合ったのは

なんと 九州SBM で逮捕仲間でーす

世間はほんと狭いですねぇ


追加画像でーす

69が好きなこの方


イノシシのようなマッチョな体と笑顔がステキな


71無い物はハンドメイドで作る


72何者にも負けないアクティーの峠マスター



















Posted at 2013/11/19 00:24:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | JKTA | 日記
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)

グッドイヤー ブリジストン トーヨー ヨコハマタイヤ ダンロップ 

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

5年前有り

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

雪質により大きく差が出た

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー ミツビシ/車名 デリカ /年式:2004年
タイヤサイズ(前):235 75 15
タイヤサイズ(後):235 75 15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=2:8)





※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/12 22:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「昔はたまーに逆オークション見たことあったけど
最近は見なくなったよね」
何シテル?   05/22 19:12
多趣味多忙と言いなが車遊びの毎日です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

オーバーヘッドスピーカーモニター作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 16:25:13
エンジン載せ変え! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 21:00:07
ヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 19:29:35

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 低機能輸送牽引特殊車 (三菱 デリカスターワゴン)
燃費の悪さに普段の足には使いません て言うか 使うほどにお財布にECOじゃないっす
フォード プローブ Booming (フォード プローブ)
過去の車にしたくない大事な相棒でした 現在サブ?当分放置してますが野望(無謀とも言う) ...
日野 レンジャー 日野 レンジャー
これで楽しく仕事してましたが今はノーマルで来月お別れです
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
改造途中で車検切れ、農作業用に山で使用中

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation