2014年12月31日
今年を振り返ってみますか?
まぁ良いこと悪いこと色々とありました、、、
一番の大ニュースは、皆様御存知の通りですが、、、
順を追って振り返りましょうかね~♪
先ずは1月、、、
昨年の大晦日から今年の元旦に掛けての年越しハイドラ旅から始まりました!
愛知縦断ハイドラ旅もしたなぁ~♪
2月、、、
あ~ちゃん入院、、、天井回りをメインにちょこちょこっと♪
人生初のオートメッセへ代車のライフで!
ななё姐さんに初めて会ったんってこん時やったかな?
結局、あ~ちゃん帰って来ずに、、、
3月、、、
天井回り塗装、フェンダーアンテナ、エンジンプッシュスタート装着!
みん友さんのLEDマスター様にオリジナルウィングミラーウィンカー着けてもろた♪
カスタムカーのみんカラ連動イベントに投稿したんもこの月やね♪
4月、、、
免許更新やっと5年免許になりました!
人生2回目のイベント見学へトリックカーミーティング
バウちゃん、としさんに出会った場所でした!
尾根遺産セクシーやったな~♪
5月、、、
遂にカスタムカーに載る!
みんカラ連動イベントに投稿したのが採用されて~♪
怒濤のGW突入~♪
3日、アトレーハイゼット系全国オフ会とよぼ~会&ついでに52年会オフ会♪
む~ちゃん、たーさん、ラグゼ君、沢山の仲間に出会えました!
10ミク、萌えやんとの52年会オフ次はいつ出来るのか?
もうアトレー乗ってるの自分だけやし、、、
5日、雨の七岸撮影会
確かオートメッセで注文してた姐さんのエアロが装着出来たから記念の撮影会だったような、、、
相変わらずセクシーな姐さんでした♪
当日来たくても来れなかったイズミンに会う為に七岸から亀岡への高速移動結構しんどかった、、、
6日、神戸鯉のぼりオフ
ちぃ~くんに誘われて神戸をブラブラ~♪
たまたま見つけた鯉のぼりの下で撮影会♪
そういや、なんか面倒臭い事あって、みんカラ休みます宣言して1週間で帰って来たのも5月やった、、、
梅吉さんのビーサンのおかげで帰ってくる決心ついたんやったな~♪
あのビーサンは最高級に感動してしまいました!
6月、、、
なんだか妄想フォトばっかあげてました、、、
人生初のイベント参加の申し込みも6月でした
SBM関西に向けてイベント仕様に、あ~ちゃん進化していきました!
フロント牽引フック、テールガード全て完全オリジナル鉄加工満載
季節外れの10ミクサンタが家にこっそりプレゼント持って来たんやったなぁ~
そうそう!歌詞をブログにしてカービューに怒られちゃったんやった、、、
愛車イイネが500達成した月です!
7月、、、
この月はそりゃSBM関西♪人生初のイベント参加っすよ♪
おまけにカスタムカー賞まで戴いて!
もう死んでも良いって思ってたな~♪
純正バンパーさん、抹茶ん?の嫁さんと初めての出会い♪
抹茶ん?この時は嫁候補って紹介してくれたのに、、、この前のプチオフで結婚してたって聞いてクリビツテンギョウってヤツっすよ~
九州に引っ越した彩ちゃんに会う為に行った岡山オフで、くろの助さんと出会った
そのままの勢いで四国うどん旅に行ったな~♪
8月、、、
カスタムカー9月号にSBM関西特集で載っちゃった!
授賞式も!緊張してて変な感じぃ~♪
カスタムカー編集部から直接取材の電話が架かって来たんも8月やったかな?
クルコン付けて、あ~ちゃんも進化!!
みん友さんからの熱い信頼を感じた月やったな~
個人的にも節目な年の節目な月でした!
9月、、、
カスタムカー編集部の取材があった月!!
琵琶湖の畔でってはずが全然関係無いとこで撮影してました、、、
こうもり金魚さんに貰ったLEDプレート最高級に感動してしまいました!(今年2回目)
京都北のCP巡り、、、
あ~ちゃんイイネ600達成!!
淡路島オフに初めて相方が着いてきたっけ、、、
スマホのSDカードクラッシュ、、、想い出の画像達との残酷な別れ、、、
そういや婆ちゃんとの別れ、、、辛かった、、、
10月、、、
カスタムカー11月号商用車カスタム特集に載っちゃった!(9月に取材されたヤツね♪)
会社で秋刀魚BBQ、、、生まれて初めて秋刀魚が旨いと感じました!
アトレーラーが現実になった月ですな!
翌月にみんなでばらしやね♪
あ~ちゃん進化の為に入院、、、
11月、、、
アトレーラーばらし開始~♪
TAKASHIJET、ayuya、hideさん等、お初な方との交わりも!
アトレーラーパーツみんなのアトレー&ハイゼットの進化の役に立てたかな?
アトレーラー募金のご協力ありがとうございました!
代車のプレオでのオフ会参加、、、
ななё姐さんのアトレーにLEDマスターからウィングミラーウィンカーのプレゼント♪
青アトレーさんもお初やったかな~
ナイトオフ寒かった!
やっと12月まで来たよ、、、
ここまで約2時間程掛かってます、、、
12月、、、
あ~ちゃん3回目の車検無事通過!!
進化して退院~♪
伊勢詣りハイドラ旅、、、
久々のイイネランキングに燃えるもあえなく敗退、、、
アト1さんの凄さを思い知りました、、、
で、、、インフル発病、、、
薬のんでマシになって来たからブログ書き出して、、、夜中に、、、
今年も沢山のみん友さんに出会えました!
書いていないオフ会、ハイドラ旅ありますが、みんな心の中に沢山の思い出として刻んであります!
今年も大変お世話になりました!
来年からは、アトレーラー作成がメインになってくるので、あ~ちゃんの入院も少なくなるでしょう!
色んなオフ会に参加したいと思っております♪
年明けは元旦から、あ~ちゃん弄りで幕開けの予定です!
来年もしょうもないブログと自己満フォトのオンパレードになると思われますが、、、
お付き合いの程、宜しくお願い致します!

Posted at 2014/12/31 02:28:17 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年12月18日
ダイハツ アトレーワゴン
S331G フルタイム4WD
ブラックマイカメタリック
☆ライト周り
◎スモークヘッドライト
◎HIDヘッドライト&フォグ 55w8000K BATT直
◎イカリングヘッドライト&フォグ
◎ウインカーポジション眉毛のみ
◎スモークウインカーミラーウェルカムランプ付
◎スモークハイマウントストップランプLEDスモール連動
◎バック連動LEDナンバー灯&LEDバックフォグ
◎スモークテールランプスモール全赤灯化
◎ハイビームLED化&ポジションLED連動独立SW
◎時間調整型ウインカーリレー
◎テールランプバックレスWウインカーLED
◎ウイングミラーウインカー
◎テールランプガード ゲレンデヴァーゲン風
☆外装周り
◎フロントグリル取外
◎カスタムメッシュバンパー
◎LED字光式ナンバー&スモークカバー
◎トヨタ純正エアロワイパー
◎フロントガラスエンジェルガード
◎はちまきグラデーションスモーク
◎リア5面スモークフィルム
◎サンルーフ Hollandia 300 Deluxe Large
◎サイドバイザーOXベーシック
◎リアDエンブレム取外
◎リアATRAIロゴ黒塗
◎スライドレール黒貼
◎オーバーフェンダーBLAX改ビス留め仕様
◎鍵穴黒塗
◎リアワイパーモーター取外メクラナット
◎フロントドア内クッションテープ貼
◎スカッフプレート風黒縞綱板シート貼
◎バンパーカット フロントリア共
◎グリルガード ジムニー用
◎マフラー純正オリジナル加工
◎フロントD+∀ЯKエンブレム
◎リアラダー 100系ハイエース用 黒塗
◎サイドミラー助手席側パーキング補助ミラー
◎ルーフキャリア IN-SD IN-B127
◎フロントツイン牽引フック
◎リアガラス&サイドクォーターガラス隙間埋めモール 艶黒
◎サイドパイプステップ
☆足周り
◎15incトップランカーオリジナルホイール6J+35
◎ヨコハマ GEOLANDAR A/T-S175/80R15
◎FAFリフトアップスプリング
◎ワイドトレッドスペーサ フロントリア共20㎜
◎キャリパー&ドラム黒塗
◎リフトアップブロック60㎜
◎タイヤ空気圧ラベル張替 テリオスキッド純正
◎リアディスクブレーキ風スペーサ3㎜
◎ジュラルミン貫通ホイールナット黒
◎ホイールスペーサフロント5㎜
☆AV周り
◎インダッシュフロントモニター
◎MDデッキAUX端子追加ポータブルオーディオ接続
◎フリップダウンDVDモニターアルパイン
◎地デジ&ワンセグチューナー
◎汎用ステアリングリモコン
◎バックカメラ
◎フロントツィータスピーカー
◎フロントウーファー
◎サテライトスピーカー
◎バイザーモニターパイソンレザー貼
◎オートフェンダーアンテナ シルビア純正
☆内装周り
◎ダッシュボードマット
◎ハンドルカバー
◎ルームミラーレーダー
◎助手席フロントテーブル
◎運転席サイドテーブル
◎純正オーバーヘッドシェルフ
◎カーテン フル7面
◎純正マルチレールネットラック
◎黒革シートカバー
◎運転席クールファンシート
◎ネックパッドパイソンレザー巻
◎ウエストパッド黒革
◎ルームランプボタンハイエース純正
◎ペンホルダートヨタ純正
◎コインホルダートヨタ純正
◎温度電圧表示付電波時計
◎イレクターパイプ荷室棚開閉式棚板
◎ステアリングリモコン付ハンドル ミラカスタム純正
◎PIVOT デジモニ水温電圧計
◎リアハッチ内パネル黒縞綱板シート貼
◎純正レザー風小物入れ各種
◎インテリアパネル他内装黒塗
◎A/C液晶反転表示
◎脱着式フロントロールカーテン
◎フロントドア内張りパイソンレザー貼
◎リアスライドドア内張り黒フェルト貼
◎運転席PWSW全灯化
◎シフトノブカバー黒塗
◎シフト表示部パイソンレザー貼
◎助手席足元クッション材貼
◎デッキカバー100均フェルト巻
◎サーキュレーターファンセカンドシート
◎ブーストメーター
◎シート下100均断熱材入
◎マクドポテトフォルダカスタム小物入れ
◎天井塗装黒地&センターラインパイソンレザー
◎D+∀ЯKエンブレム大
◎LEDフラッシュルームランプRGBリア
☆その他&セキュリティー周り
◎アトレーチョロQセキュリティー連動ヘッドライト点滅
◎アトレー用セキュリティーステッカー
◎チームステッカー貼付化粧プレート
◎D+∀ЯKロゴ化粧プレート
◎カスタムチョロQ D+∀ЯK車高短仕様
◎ジャックナイフ式リモコンキー
◎カオスバッテリー55B19L
◎ブローオフなんちゃって17ソケット仕様
◎ユーロホーン
◎ドアミラーリモコンロック自動格納
◎バッテリーアーシング
◎マジックタンクブーストコントローラー
◎エンジンプッシュスタートボタン
◎スマートキー連動ターボタイマー&エンジンスターター&セキュリティ
◎D+∀ЯKビーチサンダル
◎クルーズコントロール LC210
◎D+∀ЯKロゴLEDプレートRGB
☆掲載雑誌
○カスタムCAR 2014 6月号(みんカラ連動投稿写真)
○カスタムCAR 2014 9月号(SBM関西アワード受賞)
○カスタムCAR 2014 11月号(商用アゲバン特集)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
☆今後の希望
△アトレーラー
△ヒッチメンバー
△全塗装
△前期用シートベルト
☆夢(妄想)
◇痛車プチバニング デビルマン
◇BF Goodrich Mud-terrain T/A KM2 215/75R15
◇ボンネットスポイラー
◇ぬいぐるまっくすType S
◇ドライブレコーダー
◇オリジナルフロアマット
◇ラッパ
◇15inc5.5J鉄ちんホイール黒塗装

Posted at 2014/12/18 23:28:46 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年12月14日
帰って来たよぉ~♪
でもまだ色々作業が残ってるんすよ、、、
プラグの交換、ベルト類の交換、、、
なんちゃってプッシュンの改良、、、(今は鳴りません)
ヘッドライト4灯化戻し、ハチマキグラデーションフィルム貼り、、、
くらいかな?
車検整備の時にわかったんですが、、、
右リアのブレーキ燃えてました、、、
理由はわかりませんが、ワイトレ外すとハブボルトが折れるハプニングで気付くというオチでした、、、
まぁちゃんと治ったんで良かったですが、、、
知らないまんま乗り続けたら、、、
車検以外の進化は、、、
ついに実現サイドステップパイプ&フロントガード角度調整
サイドステップはいつでもヤッターマンごっこ出来ますので希望の方は連絡下さい!
フロントガード角度はまゆげウィンカーが見えるように!
フラット部分はフラットに!って感じに、、、
ボンネット開けるの大変になりましたが、、、
カッコエエからOKっす~♪
フォトに関してはおいおいと撮影していきます♪
残りの作業は年末年始に餅でも食いながらかな?
取り敢えずこの仕様で今週末は伊勢参りに行ってきます♪
次はアトレーラーかな?
その前にも一個イケるかな?

Posted at 2014/12/14 19:12:03 | |
トラックバック(0) | モブログ
2014年12月07日
そろそろ、あ~ちゃん帰って来るはずなんすが、、、
帰って来たら久々に旅に出ようかと考え中~♪
行先は、、、
初詣まで待てないぜ!フライング御伊勢参り~伊勢志摩制覇なんて、、、
例えば、、、
1日目
出発→163→名阪国道→伊勢関(伊勢道)→松阪(伊勢道)~松阪城跡~松阪球場~勢和多気(伊勢道)→伊勢(伊勢道)~猿田彦神社~宇治橋~伊勢神宮~おかげ横丁で飯~夫婦岩~二見シーパラダイス~鳥羽駅付近のホテルへチェックイン
2日目
鳥羽水族館~パルケエスパーニャ~安乗崎~大王崎~志摩バイパス道100~志摩マリンランド~道の駅伊勢志摩~天の岩戸~伊勢西(伊勢道)→伊勢関(伊勢道)→名阪国道→163→帰宅
とかを考えておりますが、、、
ここを忘れたらダメでしょ!とか、、、
こう回れば案外楽だよ♪とか、、、
アドバイス戴ければありがたいっす~♪
まあ候補としては20日21日の土日で考えてます、、、
それまでに、あ~ちゃんが帰って来るのと、年末に休みが取れるのか?って事が最前提ですがね~
気になるのが、、、イルカ島?、、、
船で渡らんと無理なんやろか?
天の岩戸ってどこで取れるん?
それと残念ながらワテクシ魚介類が苦手ですので、、、
伊勢海老以外の海の幸は考えておりません、、、
まだまだ妄想の枠を出ませんが、久々のあ~ちゃんオートクルーズドライブ楽しみっす~♪
あ~ちゃん早く帰って来ます様に♪

Posted at 2014/12/07 02:37:49 | |
トラックバック(0) | モブログ