
先週、うちのおやじ君がやっている蕎麦屋 みかぶり亭(半趣味)のイベントに行って来ました。
今回はファン?感謝デー企画で、寒ざらし蕎麦10割のイベントでした。
つるつるしていてコシがあり、そばの風味も十分。
下記がその蕎麦です。
コレで1人前 天ぷら山菜はサービスで、800円 結構安め?
そして本日はNigata BMW上越のNew3シリーズの試乗会に行って参りました。
貧乏人ですし、どーせ買えないんですが、そんな事は気にもせず快く試乗させてくれる鮫君の親元。
凄く対応のいいDです(^-^)
そりゃ車買ったからでしょ? と、思うかもしれませんが、買う前の試乗会に初めて行った時から対応は変わってません。
国産の軽トラ持ち込んでも面倒見てくれそうな勢いです(笑
お迎えあり 挨拶あり ドリンクサービスあり(ヒゲ茶はありませんでした) お見送りあり・・・
どこのD云々じゃなく、そこにいる人 対応・プロ意識ですねー Nigata BMW(モトーレン新潟)は、最高だなと最近更に思う様になりました。
無茶な強引な勧めもないし、ユーズドなら自分の様な庶民にも買える価格帯の物もあるので、気になる方は足を運んでみては如何でしょうか。
さてさて、行ってみると屋根にキャップを反対に被った様なクーパーがありました。
名前は不勉強で謎ですが、かわいい感じでした。
そして、本日の本命 BMW328i(2.0ℓ直4ターボ)スポーツタイプ
直6から4になって非常に興味がありました。
先ず乗ってみて、シートのホールド感、質感、が良いです。
インパネ周りはアナログ針+周辺がネガ液晶になっていて、必要なインフォのみカラーで浮かび上がる感じでカッコイイ。
そして走り いつもの低速トロトロ状態からスタート おふ・・・Z4よりスムーズです。
乗り心地は、ランフラットのスタッドレスにも関わらず、柔らかくしっとりしており、多少路面の凹凸を拾った感じはするものの、その分コーナーで粘ってくれますので丁度良い。
スポーツモードでべた踏みするとエンジンも気持ち良く回って行きます。
Z4程の音の演出はありませんが、高級志向+走りと捉えると、十分な性能と満足感を得られると思います。
おまけに燃費も良くなってますしね。
帰りもオープンでよそ様の車に迷惑の掛からない様に緩急をつけながら駆け抜けてきました。
道路脇に雪がある状態でのオープンも乙なものです。
みんなと駆け抜けるまであと、○○日・・・・(予定~
さて、洗車すっか・・・。
Posted at 2012/03/03 15:12:15 | |
トラックバック(0) | 日記