• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

テールライト考

最近のテールライトって、アウディやBMWの流れを汲んだLED&アクリル導光タイプが多いですね。

嫌いじゃないけど、好きじゃない。

しかも、純正なのかオプションなのか社外品なのかは知らないけれど、ステップワゴンやセレナも採用してるし。
これからも街中を走る車のテールデザインはこんな感じになるんでしょうか?

ヴェルファイアやアルファードにいたっては、「リアだけでLED何発使ってんねん!?」っていうような爆光で傍迷惑な社外品付けてる車も多数いますし。

ちなみに、無駄に明るいテールや、リアハッチの下端にテープLED、スライドドアのレール部分もLED、リアフォグ云々。。光るところは全て光らしてやれ~!
そういう車を私は『パチンコ屋』と呼んでます。笑



・・・とまぁ、個人の趣向や、批判ばっかりするためのブログでは無いです。キリがないですしね。書いたところで炎上したり(笑)、道路交通法では~とか面倒くさいですし。



さて、自分自身が物心ついて、子供の頃~今までで印象に残っている車の後ろ姿について書いてみようかと思ってます。


20年前はLEDも普及してないし、ハイマウントストップも義務化されてませんでしたよね。

そんな中、印象的だったのはこちら

キャデラックセビル!
長~いハイマウントは遠くから見ても分かるし、子供だった自分も「他とは違ってカッコイイ」と思ってました。


そして、めっきり見なくなった5代目アコード。当時はワゴンを街中で見かけたような気がします。

純正だったのか、こういうカスタムが流行ったのかは知りませんが、リアサイドマーカー=アコードワゴンとまで思ってました。


そして、マーク2

光る面積が大きくて、尚かつ綺麗なカットレンズでした。
それまでの車は、平面的にのぺ~っと光っていたテールが、このマーク2では奥行きのあるキラキラした光で印象的でした。

その他、子供の時にときめいた(笑)テールです。


「あっ!スカイライン!・・・違う!」
「ってか、どんだけ低い位置にあるねん!」って思っていました。



今となっては珍しくないのかもしれませんが、車名が浮き上がっているとは!



他をも寄せ付けないような威圧感と、"悪のヒーロー"のようなイメージ。



単純に「なんだこれ?」でも、凄く印象的!


以上はあくまでも、私が子供の頃に感じていたイメージです。

テールってドライバーから見える物ではないけど、過ぎ去る後ろ姿を目で追うときに、一瞬ながら頭に残る物だと思います。

皆さんは、何か思い出に残るテールライトはありますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/08 01:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ライト全交換+工賃プレゼント! http://cvw.jp/b/995429/47964828/
何シテル?   09/14 10:07
80スープラに乗ることになりました。 スープラ乗りの方々と交流していければと思っています。 そして、コペンを増車しました。 こちらもオーナーの皆様方、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 01:14:46
ダミーローター取り付け ※追記あり※  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 20:44:11
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ901 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:44:32

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
どノーマルです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた可愛い奴
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
増車
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
原付二種でMTのバイクが欲しく購入 →通勤スペシャル(コペン)導入の為、乗る機会の激減 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation