• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAiZのブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

パジェロ in サーキット

本日は、愛知での最後の思い出作りに、

鈴鹿サーキット(三重県ですが…)を攻めてきました!


というのも、

会社の先輩から、

『鈴鹿サーキット無料体験走行』

というのをやってるよーと聞き、

ノリと勢いで申し込み、

運良く定員15名の枠に入れた為、

参加することになりました!


オフロードばかりの日々から一転。

今回はオンロードです!





まあ、

当然ながら、

参加車両の大半は、

レガシイとか、

RX8とか、

スポーツ系なわけで。


そんな中に、




パジェロです(笑)



後ろの光岡「ラセード」もかなり目立っています!


結局RVでの参加は僕だけです(笑)

まあパジェロ馬鹿ですからね。

仕方ないです。





ぶおーーーーん!!(Bスペックの音)

撮影:あーるさん





パジェロだぜーーーー!!(心の叫び)

撮影:あーるさん


西ストレートで125km/hが限界でした…
パワー不足です(;´∀`)
登り坂に弱い…

車高は40mm上がってますが、
サスが固めの設定なので、
ロールはかなり抑えられている感じで安定していました。
やっぱジオラマデバイス最高(^^)

しかし、案の定MTタイヤはオンでのグリップ力がいまいちで、
オーバーステア気味になっていました。
ロードノイズは最強です(笑)
ATタイヤに交換を検討しています。


今回実際にサーキットを走ってみて、
パジェロ(ルーキー君)の新たな特性を、
身をもって実感する事が出来たと思います!
良い経験をしました(^^)


さて、明日は片付け最終日、
明後日は出発日です。





ドライブシャフトブーツ(内側)が逝きました(;´Д`)
こっちでの修理は間に合わないので、
地元に戻ったら、即入院です。
Posted at 2012/11/08 00:34:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2012年11月04日 イイね!

SAFラストラン〜送別会

SAFラストラン〜送別会部屋の片付けに追われているDAiZです。

ロングなら荷物は全部積めそうですが、ルーキーはちょっと厳しいかも…
ブラックキャットに頼む事になりそうです(^^;;


さて、愛知での生活もあとわずかとなりました。

昨日は昼から、会社の後輩とSAFへ行き、
最後のオフロード走行をしてきました。

5月に初めてSAFへ行き、会員登録をし、
コース走行はこの半年でわずか4回でした。
もっと早くからSAF行っていればよかったと、
ちょっと後悔(^^;;


夜は会社の送別会でした。
仲間数人でする予定だったのですが、
なぜか係長組長が来るほど大規模になってました!(笑)

5年前の3月に派遣社員として入り、
3年前に期間従業員になりました。
良き仲間達に囲まれて、
約5年半、共に仕事をしてきました。

本当にお世話になりました。
ありがとうございました!



今日。

午前中はひたすら片付け。
本棚をバラしてました(´Д`)


これから、会社の先輩に拉致られてきます(笑)






へん○い専用?(笑)
Posted at 2012/11/04 12:15:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

懲りずに…

懲りずに…先日、ルーキー君パンク騒動がありましたが、

修復はしたので、

それはそれとして、

先週に引き続き、


Y川へ行きました!(爆)



今回は、しーdoroさんメインの走行会です(^^)



画像の修正が面倒な為、
あらかじめナンバーをガムテープで隠しています。
しーdoroさんの提案です。
↑予想通り、帰りに…(^^;;




先週つけた水玉模様はそのままです(笑)



しーdoro号、いきます!
画像でお楽しみください。












下を確認。



凹みを真中でうまくかわして、
クリアしました!



そこへ、次々とオフローダーが現れます。





うお!
ナンダコレハ!?





ランクル70だそうです。
競技会に出場して優勝している、本気仕様です!!

今回、ぬしが広場に居なかった為、
このランクルは大活躍でした。

後で攻めているフォト&救出劇をアップします。





このジムニーも親子でよく来ています。
息子さんのテクニックには色んな意味で驚きです!!
愛犬のゴールデンレトリーバーは元気いっぱいでかわいいです(^^)





ジョリ夫さんも現れました!






今日の僕のメインカーです。




追われます。やめてー




今回はルーキー君では派手に攻めず、

しばらく大人しくしていたのですが…









後半、跳ね始めました(笑)





あとは後にアップするフォドギャラリーに続きます。


しーdoroさん、お疲れさまでした!
フォトのアップはお任せください(^^)
Posted at 2012/10/28 13:27:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月22日 イイね!

連撃

日付は変わりましたが、

21日の日記です。


名古屋から友人が来て、

ちょろっとクルマいじりをして、

お昼を一緒にたべて…


Y川へ行きました(爆)






バイクと80が居ましたが、

川渡りに行って戻って来たら、

貸し切り状態に。




この後、ジョリ夫さんも合流!(笑)





居合わせたジムニー仲間と一緒に。







↑ここ、楽しそうなので、









真似してみました(^^)



カメにならないか心配でしたが、意外と行けました。

でもBスペックが地面ギリギリでした。

当然マッドガードはずりずり…





画像はありませんが、

この後、無敵の軽トラがまさかのスタック。

ジョリ夫さんのジムニーに救助されました。

これで昨日の借りは返せたね(^^)








夕暮れ時に、SAF帰りの長谷川さん達と合流。







プラドで激走する長谷川さん。

カッコイイー!!(^^)




5時過ぎに僕らはYを離脱。

洗車をして、お買い物をして帰宅。




さすがに、疲れました…



長谷川さんには、
北海道へ帰る前にお会いできてよかったです。

これからも、みんカラで宜しくお願いします(^^)
Posted at 2012/10/22 02:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロ | クルマ
2012年10月20日 イイね!

愛知で最後に…

愛知で最後に…果たして自分は"おじさん"なのか"おにいさん"なのかよく分からなくなったダイズです。

見た目は、やはり前者か?(^^;;

個人的には、後者でありたい(--;;



さて、今日はSS4さん一家が、遠路遥々さなげアドベンチャーフィールドへ遊びに来ると聞き、

せっかくなので、愛知県内のみん友さんたちにも声をかけ、

オフロードコース走行会をする事にしました!


前回のさなげオフで配布された割引券の期限が10月末まででしたし、

ちょうど使える良い機会なんじゃないかな、と。


更に、cookyさんと4D56さんも、僕が北海道に戻る前に、
送 行 会 ?(走行会)をと、

日を合わせて遊びに来てくれました!



そんな訳で、今日はプチオフっぽくなりました。

えと、先に言っておきますが、

後半全然写真を撮っていません(;^ω^)

文字では伝えきれない部分もありますが、
アナタの想像力でカバーしてください(笑)




『赤pajeMTさん、今日はFDで攻めるんですよね?』
↑皆に言われてました(笑)




4D56さんのパジェロ!
6インチアップは迫力が全然違いますね!
勝てる気がしねえ!(笑)




↑これやる人居るよねー(注:DAiZ)



みんな揃ったところで、走行会スタート!





しーdoroさん号、電子制御パワーでモーグル攻略!




4D56号、前後LSD装備で余裕の走り!






流行の(?)水玉模様。



しかし、ジョリ夫号がなかなか広場に来ないなーと思っていたら、

あろう事か、登り坂の途中で横滑りしてスタックしていたらしい。

どんまいだよ(^^;;




SAFの後は、弁当を買ってY川へGO!




広場にはジムニー軍団と主が居たので、

川辺でまったりしながら、遅めの昼食タイムです。




この後の画像が一切ありません。
他の方のブログ、または想像してください。



浅瀬を水しぶきを上げながら楽しそうに走るパジェロ軍団。
いつもの広場で軽トラのデモンストレーション開始。
その後、ジョリ夫ジムニーがのらりくらり攻め始める。
反対に川辺では、ダートを突っ走り始める俺。
その後、スペースギアでダートを始めたSS4さん!
まさかのダート大人気(笑)
ルーキーの大試乗会が始まる。


その時でした。


ジョリ夫号が、


谷に刺さってました(爆)

前進→シャックルが引っかかって進めない
後退→滑って登れない


軽トラの、ウルトラスーパーウインチ(10t)で救助されました。

どんまいだよ(^^;;;;;



その後、みんなで夕飯を食べて、
送行会?走行会はお開きとなりました。


楽しい一日はあっという間でした。

僕の愛知でのオフ会は、
おそらくこれが最後となるでしょう。
色々な人と出会い、
色々な良い思い出ができました!

皆さん、ありがとうございました!

北海道へ戻ったら、また四駆仲間探しですかね。
もちろん、その前にお仕事を。











そういえば今日は、1/10セカンドカーも河川敷を攻めました。
しかし、いつもより早めに走らなくなり、
てっきりバッテリー切れかな?と思っていたら…




ステアリングロッドが外れてました(ノ∀`)
やはりセカンドカーにY川はハードすぎたか?(笑)
Posted at 2012/10/20 23:42:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「モンキー50盗難! http://cvw.jp/b/995456/43633992/
何シテル?   01/12 20:28
四駆好きの道産子 6台乗り換えましたが、 今はパジェロで落ち着いています。 ていうかパジェロしか乗ってません。 パジェロバカ\(^o^)/ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 パジェロ ルーキー君 (三菱 パジェロ)
[最新画像] ← ← ← ← 進化の過程 ← ← ← ← [購入時画像] ルーキー2 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
近所のバイク屋で格安で売ってたので買ってみたw 昔から変わらないスタイルでシブい! ネ ...
カワサキ ヴェルシス250ツアラー カワサキ ヴェルシス250ツアラー
ツーリング快適車両 同車種と全然すれ違いませんw
カワサキ KLX230 カワサキ KLX230
バイク屋に中古の250と、新車の230を見比べに行っただけのはずなのに、2週間後に納車さ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation