• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ぶんぶん†のブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございますm(__)m

一日遅れとなりましたが、明けましておめでとうございますm(__)m
今年はいよいよ、私も首都圏進出となりますので
自分にとっては大きな変革の年となることは間違いないでしょう。
それでは、今年もよろしく願いします!


さて、2013年一発目のMTGは横浜シンボルタワーで開かれました
新春 初日の出MTG
その名の通り、シンボルタワーで初日の出を見ようというMTGですね。


道中、蓮田SAにてポップさんと合流。
寂しい東北道もこれで心強い


シンボルタワーに登り、日の出を今かと心待ちに
しかしここで痛恨のミス、一眼レフにSDカードを入れ忘れ(-_-;)
その傍らであにさんが、一眼の性能をこれでもかと披露する様を見て
今年も一発目からおいしい年になる予感がプンプンします(爆


悔しいのでアングルを色々試す。
雲に隠れた太陽代わりのみかんも虚しく
どう見てもピンぼけ、お疲れ様でした~


日の出MTG後は近場のデニーズでお食事会。
きちんとケチャップも配備されていました。



デニーズ解散後は、初めて赤レンガ倉庫に
サラッとしか見れなかったのが悔やまれます(TT)
もっとも私の目的はここ↓


工作船資料館
残念ながら月曜休館。 新年不幸2発目頂きました。
リベンジを誓う

その後は大黒でぶらぶらしているとGT40を見たり(まぁレプリカですが
首都高出口でばっちり事故渋滞に巻き込まれたり
いろいろありましたが無事に帰宅。

今年も楽しい一年になりそうです!
Posted at 2013/01/02 21:56:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年11月23日 イイね!

オープンカーMTG開催行ってきました!

旅の醍醐味とはなんだろう。
ただ目的地に着くことだけが、旅ではないはずだ
道中の様々な出来事、出会い、経験を通して初めて得られる物
それが旅の醍醐味ではないだろうか。


そう、それがたとえ






エアコンプーリー固着でベルトが吹っ飛んだり(爆

ベルト一本なくても走るロドスタは強い子。
擬似重ステの駐車は出来たもんじゃない!



ク○土方に幅寄せ食らって
バーフェン擦ったり

警察来た瞬間ヘタレんなよw




もうお腹いっぱいです(*_*;
旅は道連れ世は情け。
道中は安全であるに越したことは無いですね←

修理代合計でいくらだろ・・・諭吉ェ

----------------------------------------------------------------------------

そんなわけで、今日は黄色でGo! さん主催の
第2回 関東オープンカーMTG にお邪魔させて頂きました。

フォトギャラ

生憎の雨模様のお天気でしたが、40台弱が会場に集まっていて
終始笑顔の絶えない楽しいMTGでした!



途中で妖精さんが降臨したり



USDM的な世界観に一人で興奮し



マツダの変態設計に感動しているうちにMTGは終了~。
そのままの流れで、例のカレー屋さんに初めて行ってきました



気づけば目の前にはサンタさん。
デルモンテのケチャップをプレゼントしてくれるとかくれないとか



カレーはマトンカレーをチョイス。
ナンは2枚でお腹いっぱいでした^^;


その後は吹っ飛んだベルトを治すべく、黄色でGo!さんに案内して頂きマツダ寺へ
修理完了までお付き合いいただき、本当にありがとうございましたm(__)m

会場でお話して下さった方々にも、この場を借りて御礼を!
またお会いした際にはよろしくお願いします♪


といった感じの、波瀾万丈な連休初日でしたが
残り2日は穏便に過ごしたいな。。。笑
とりあえず日曜にエアコン修理の見積りを出さねば・・・
Posted at 2012/11/23 22:09:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年11月04日 イイね!

T3MTGお邪魔してきました!

下書きで投稿したまま延々1週間
先ほど気づいて慌てておりますΣ(´∀`;)
今更になりましたが先週のレポートを


先々週末の休日を使い、かのT3MTGに参加すべく
奥多摩を目指しドライブをしてきました(´・ω・`)



まずは土曜、横浜方面の観光へ最初に横須賀へと立ち寄りました。
海自の勇ましい姿を見て勇気を貰い、日本男児たることを誇りに感じ
街なかを歩く米兵さんとの顔面偏差値に絶望する。


横須賀湾から直ぐそばの、ドブ板通り商店街。
初めて訪れましたが日米の文化が融合した独自の雰囲気。
飲み屋が多いところから察するに、きっと夜の街なのでしょうΣ(´∀`;)
リベンジを誓う。


アメリカといえばハンバーガー。
この他にチリビーンズポテトも頼んだせいで、お腹の9割は炭水化物
恐るべしジャンクフード文化
日本の誇るジャンクフード”二郎”もいつか海をわたるのだろうか


28日 07:30
T3MTGに参加させていただきました。
道中、会場を探してフラフラしていたところ
調度快速隊のメンバーの方々と、半ば強引に合流し(笑
謎に包まれた実態を把握することが出来ました^^;


会場は寒かったので、心の声に従いおでんを購入。
上着がおでん汁まみれになりましたが泣きません。。。

T3MTGも、楽しいお話はもとよりお土産まで頂きまして
是非また参加させて頂きますm(__)m
絡んで下さった皆様、ありがとうございました!
Posted at 2012/11/04 20:07:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年05月31日 イイね!

2012 軽井沢ミーティング!

遅くなりましたが軽井沢MTGのレポです(。・ω・)ノ゙
今週は就活でPC触るどころじゃなかったですよ~
早いとこ内定出して、溺れるほどロドスタを弄り倒したいぃぃぃぃ!
軽井沢後1度もロドスタに乗れてませんし、今週末は全部雨だし・・(涙



*写真はフォトギャラに全て載せてあります。
その1
その2
その3
その4
その5
その6

さて、軽井沢を終えての感想なのですが
オープンカーのMTGは晴れに限る!
これに尽きますね・・・
去年の悪夢の台風直撃、あの悲劇を2度と起こさないために
日頃の行いを良くする毎日(本当か?
念願叶って快晴の軽井沢、これ以上何を望みましょうか!

会場でお会いできた全ての方、ありがとうございました!
こんな仕様のロドスタですが↓

これからもスタンスを崩すことなくやっていきますので
またお会いした際にはよろしくお願い致します(^^ゞ

ロードスター最高!
Posted at 2012/05/31 21:16:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年05月13日 イイね!

5月 おはよう埼玉MTG!


本日のおは玉も、皆様お疲れ様でした!
オーセンティックグリーンの方々も、プレオフくらい集まりましたね(・∀・)
ステッカーも完成したとのことで、手元に届くのが楽しみです。
次は軽井沢でお会いしましょう←

・・・と言いたいところですが、軽井沢MTG どうなるか怪しいです(汗
   明言は避けますが、参加出来ればラッキーくらいに考えて行きましょうか。

※フォトギャラにチラチラと写真を上げておきます。
その1
その2
Posted at 2012/05/13 20:15:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | MTG | 日記

プロフィール

「夏タイヤ注文(˙ཫ˙)」
何シテル?   03/24 17:27
NA6CE→NA6CE→LA400K 気がつけばオープンカーばかり3台乗り継ぎ 今年は外装を弄る年にしていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW MINI純正インタークーラー(R55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 16:08:08
なんちゃってサイドカナード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:57:46
汎用サイドカナード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:46:50

愛車一覧

ダイハツ コペン クレア (ダイハツ コペン)
地味だけど派手に、言われなければ気が付かない そんなさり気なさを大事にしています。 納 ...
マツダ ユーノスロードスター クロエ (マツダ ユーノスロードスター)
やりたいことはなんでもやろう、行きたい所へ全部行こう! 愛機と付き合い始め、ようやく1年 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
納車からわずか半年 自爆事故で帰らぬ車に・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation