• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ぶんぶん†のブログ一覧

2012年07月05日 イイね!

グラム戦法再び



NC3ロードスターの公式アナウンスも行われましたので
早速マツダディーラーへ行ってきました(*´ω`*)
お目当てのNC3カタログと、おまけで何故か20周年記念車のカタログを頂く。



外見上はフロント周りが大分変わりましたね
顔はどこと無くS2000に似ているような気がしなくもない・・・?
最大の特徴はフロントスポイラーが標準装備ということでしょうか
段々とNA~NBの流れから、新しい顔つきになりつつあり
このデザインを汲むならば、NDはきっとシャープな顔つきになると予想!



他にもソフトトップオーナーには吉報のサドルタン復活。
あとはイエローかグリーンが復活すれば文句なしだったのですが(汗


保安基準対応の延命マイチェンかと思いきや
蓋を開けてみれば気合の入ったマイチェンでしたね(_ _;)
ボンネットの構造変更に伴う重量増は、お得意のグラム戦法で乗り切り
配線の取り回しまで見直し軽量化する徹底ぶり
流石はマツダの変態技術者、気合が違います。
外見もフロント周りを一新しつつ、徐々に別のデザインを取り入れていますね
ロドスタの固定概念に囚われない、新デザインに期待しましょう。




---------------------------------------------------------------------------


NCの話はこれくらいにして家のNAはというと
製造21年目にしてようやく10万キロの大台に。
手元に来てから10ヶ月、6000kmしか走れていない現実(_ _;)
ほら、福島は1~3月は雪で走行不能になりますし←(現実逃避
    ↑しかも車高を下げているせいという自業自得、hahaha




こっそりナニワヤのRS-GTを試してみたりもしました
結果は・・・1日で撤去!



見た目は良いんだけどなぁ(;´∀`)
しばらくアブラマシマシ断ちすればいける・・・?笑




悲報その2
運転席側のベレGの付け根がこんな有様。
修理するまではS8に戻してきましょう
Posted at 2012/07/05 23:29:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「夏タイヤ注文(˙ཫ˙)」
何シテル?   03/24 17:27
NA6CE→NA6CE→LA400K 気がつけばオープンカーばかり3台乗り継ぎ 今年は外装を弄る年にしていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234 56 7
891011121314
15 161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

BMW MINI純正インタークーラー(R55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 16:08:08
なんちゃってサイドカナード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:57:46
汎用サイドカナード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:46:50

愛車一覧

ダイハツ コペン クレア (ダイハツ コペン)
地味だけど派手に、言われなければ気が付かない そんなさり気なさを大事にしています。 納 ...
マツダ ユーノスロードスター クロエ (マツダ ユーノスロードスター)
やりたいことはなんでもやろう、行きたい所へ全部行こう! 愛機と付き合い始め、ようやく1年 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
納車からわずか半年 自爆事故で帰らぬ車に・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation