いや本当にだよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ことの発端はこいつを装着したことだった・・・
MAZDASPEED S&Cマフラー
ヨシムラ製で有名なこのマフラー、わけあって手に入れたわけですが
程々のヌケ具合で素敵な音を奏でてくれているわけです。
ただし、音と引き換えに車体には甚大な被害が
バンパーの溶解
いつ交換したか分からない、ヘタったハンガーではコイツの振動を抑えきれず
1,000kmも走ると出口がドロドロ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
そんなわけでボロ隠しのためにこいつを導入したわけですね
あ、もちろんハンガーも交換しましたよ(汗
Jet Stream マフラートリムAタイプ(カーボン製)
何を隠そう愛しのクロエちゃんは、これまでカーボンパーツに縁が無かった
外見が決まっていなかったのもあるが、一番の理由は文々。の心だ
文々。「Vスペの外装にカーボンは似合わない(キリッ」
声高々に上記の文句を叫んでいた文々。だが
気の迷いで上記パーツを導入すると、ある感情が芽生える
・・・やだ、格好いい///
カーボン+リベットの相乗効果が見せる幻影。
それは紛れもなくレーシングカー萌えと通ずる物であった
目覚めた心は走りだした、未来を描くため・・・(ClariSファンの皆さんごめんなさい

そんなこんなで次から次へと
TRS TowLoop
それっぱいパーツを導入し始め
Mooneyes DashMat
途中、明らかにSpeed○untersの影響を受けつつ
すくすくとクロエは成長を続け。
どちらかと言うとイリスに近い進化な気もするが

ついに翼をその身に宿すに至る。
ウイングレスでリアカナード装着、文々。の美学がここに集結した。
しかしクルマきったないな(汗
次は当然・・・先尾翼ですよね~?(爆
※ 兄愛のこのTシャツ、あったら買ってしまう(´∀`*)
Posted at 2012/11/16 18:19:27 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記