• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ぶんぶん†のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

なにやってんだかなぁ・・・

今日はえらく気分がブルーです(-_-;)
というよりもボコボコと音を立てて怒りが湧いてます

自分に←


ここ数週間、自分の都合で色々と忙しく情緒不安定になり気味
それも自分の性格上、イライラしていると露骨に態度に現れまして
そんなメンタルで運転するとどうなるか、犬畜生以下のドライバーが生まれます。

久々に車で通学できたせいか、それでテンションが上がっていたのか
車にイライラをぶつけて、ついつい荒っぽい運転になってしまい・・・
(他の車に迷惑をかけるような運転ではないです、これは絶対に)
申し訳なくて情けない気持ちでいっぱいに。
荒っぽいと言うよりも注意力散漫な、と言ったほうが正しいかもしれません
止まるところは止まりますし、車間距離も開けてます
でも、普段ならやらないような馬鹿げたことをやらかすこの始末
調子に乗ってんじゃないぞと

普段見かけるお馬鹿ドライバーを鼻で笑えません
むしろ今日の運転なら自分はその先を行く大馬鹿ドライバーです。
何がロドスタ大好きだよ、笑わせるなと

事故もなく捕まることもなく、誰に迷惑をかけた訳でもないですが
自分の中では今日の自分がどうしても我慢できません。
いつか痛い目を見るぞと、またロドスタを傷つけるのかと

数日ロドスタには乗れません、というよりも乗りません
頭を冷やさないと本当に取り返しがつかなくなる予感がするからです


変な日記でした。
Posted at 2012/06/26 22:57:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月24日 イイね!

熱くなれ。

タイトルはゲッターなのか松岡修造なのか
それはさておき、夏到来ですね。
沖縄はどうやら梅雨明けしたらしく、じきに東北地方も明けるでしょう。

で、夏本番に備えて懸念すべき点が1つ。
ずばり水温←
6月現在で純正メーターの真ん中ひとメモリ手前まで上がってますので
どう考えても冷えているとは言いがたい状況。
遅かれ早かれ追加メーターは入れますが、水温がわかったからなんだって話で
電気椅子を見せられて「5分後ね♪」って言われるようなものです
不可避の結末、やだちょっと格好いい///

・・・暑さでやられたのは私の頭のようです。


今のところ夏への対策は以下のパーツを導入予定。



メカドック ツインファンリレー

エアコン作動時のみ回転する片方のファンを強制的に働かせるリレー
力は貸すものではなく合わせるもの、1+1は2だけれど掛けあわせれば0になる!
だめじゃん。 冷却効果は確実にファン2個分、自動車は物理ですね。


!?


アルミ2層or銅製2層ラジエター

最後にいつ交換されたのか分からない我がNAのラジエター
水温を見る限り、どう考えても冷却力不足です。
もっとクールにななければ クーール!!
ばっきゃろう、叫ぶクールが何処にある ネタが通じる人は同年代。

パーツレビューを見る限り大体上の2種類に絞られるみたいですね。
メリットデメリットはこんな感じかと

アルミ
・メリット 軽い 走行中の冷却性が良い
・デメリット 停車時の放熱性が低い 寿命が短い 高い

・メリット 渋滞に強い(自己放熱性) 安い
・デメリット 重い(アルミと比べて) 少し高い 冬場のオーバークール

とまぁ、ハッキリとキャラ分けはできますね^^;
自分の乗り方だと街乗りメインですので、銅のほうが相性は良い予感。
重量も重いとはいえ1kg程度ですし、その程度は誤差の範囲なのです
(というか1kgなんぞ鈍感な自分にはわかるはずもなく・・・笑)

しばらく悩みますが、アドバイスありましたらお願いしますm(__)m
Posted at 2012/06/24 00:17:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年06月23日 イイね!

麺類比率増加中。

いつの間にやら食べ物ブロガーと化しつつある文々。です
日常が忙しいと食べ物だけでも旨いものが食べたくなるんですね^^;
今週だけでこんな量を・・・




朝日ドライブイン
ナポリタン大盛り




とりの蔵
鳥肉料理の数々




ねぎっこラーメン
ネギラーメン




HEROBurger
ベーコンチーズバーガー





大番
にんにく味噌ラーメン&餃子




食堂なまえ
手打ちチャーシュー麺





食べ過ぎだろ!

しかしここまで食して体重が減っていくハードワーク。
頭の回転は肉体労働レベルで体力消費するんですねヾ(~∇~;)


Posted at 2012/06/23 23:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 孤独のグルメ | 日記
2012年06月21日 イイね!

みちのくラーメン道

今日は台風の影響で学校が休校でした。
みんカラもろくに入れなかっただけに、この休みは嬉しいのなんの
こんなときばかりは自然に弱いJRに感謝です^^;

とはいえ家の中でゴロゴロしているのも暇なので外を見てみると
・・・めっさ晴れてました。
どうやら台風自体は夜中に過ぎ去ってしまった模様
それならやることは1つです。



ラーメンを食べに行きましょう。

今日行ったのは、ご存知白河ラーメンの人気店。
手打中華すずき さん

白河ラーメンといえばワンタンメンが主流ですが、今回はチャーシュー麺をチョイス。
理由はお肉が食べたいから! ギャートルズ並みに求めてます。
四六時中Be with you  よく出来たらギブミーちゅー?
・・・話がそれました。


麺は平均的な太さのちぢれ麺
コシもしっかりあって歯ごたえ抜群。
スタンダードかつ濃厚な醤油スープとの愛称もベリッシモグッド!
また一軒、通いたい店が増えました~。



食後は散歩がてら南湖公園へ。
散歩をしていると、お土産物屋[花月]さんでこんなものを発見。


白河が生んだご当地キャラ「小峰シロ」ちゃん
初のご当地変身ヒロインということで、南湖公園では「鏡花」ちゃんの姿なんだとか
地元民としては、盛り上がって欲しいですね^^;





そうそう、6月おは玉で話題に登った「ロドスタに積める自転車」ですが
一台思いついたのがあるので試しに買ってみました。


500円玉貯金で←




あまりの枚数に遊び始めるの図
車種がコアだなぁ・・・


何を買ったのかは次回の日記ででも(。・ω・)ノ゙
袋を乗せるとコイツです。 分かる人にはわかりますね



Posted at 2012/06/21 00:26:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 孤独のグルメ | 日記
2012年06月17日 イイね!

新入社員と昇進と

この記事は、私は、こんな感じかな~(濃)について書いています。

noppoさんの日記を見ていると、こんな↓楽しそうなものを発見。
サンダーバード・コーポレーション
なんでも、抗体治療認知のための宣伝なんだとか。
それでサンダーバードとコラボしたのはナイス判断。
確かあれって国際救助隊って設定でしたよね?

こういったアバター作成好きな自分としては、やらねばなるまいて
侍道とかオブリビオンとか、作成だけで2時間は硬いので^^;

で、完成したのがこちら

・・・似てる?
Posted at 2012/06/17 07:01:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「夏タイヤ注文(˙ཫ˙)」
何シテル?   03/24 17:27
NA6CE→NA6CE→LA400K 気がつけばオープンカーばかり3台乗り継ぎ 今年は外装を弄る年にしていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345 67 8 9
10111213 141516
17181920 2122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

BMW MINI純正インタークーラー(R55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 16:08:08
なんちゃってサイドカナード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:57:46
汎用サイドカナード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:46:50

愛車一覧

ダイハツ コペン クレア (ダイハツ コペン)
地味だけど派手に、言われなければ気が付かない そんなさり気なさを大事にしています。 納 ...
マツダ ユーノスロードスター クロエ (マツダ ユーノスロードスター)
やりたいことはなんでもやろう、行きたい所へ全部行こう! 愛機と付き合い始め、ようやく1年 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
納車からわずか半年 自爆事故で帰らぬ車に・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation