• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ぶんぶん†のブログ一覧

2012年10月04日 イイね!

マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!


※この記事は マイカーホイールシミュレーターで、
もっと手軽にホイールを試着!
について書いています。


皆さん楽しそうでしたので、自分もやってみました(*´∀`*)


O.Z RACING グランツーリズモWRC

履くと一気にラリー車の雰囲気に。
やるなら車高をあと3cmくらい上げるかも?



RAYS TE37

ド定番のTE37、色はホワイトをチョイス
流石に似合うが、見慣れた感が凄い・・・


WORK Equipe01

旧車御用達Work Equipe01
意外と履いている車を見かけないですが、まぁ似合う。
履くとすれば重量がネック?


WORK MEISTER

どことなくマツスピホイールを思い出すデザイン。
正直、試履した中では一番お気に入りかもしれませんんΣ(´∀`;)
この仕様格好いなぁ(惚


ENKEI 92

リムのメッキがセクスィ~
デザインとカラーバランスと、Vスペの為のホイールといってもいいかと。
お掃除は大変そうですね。


わかっちゃいましたがVスペはホイール選びが難しい(-_-;)
このシュミレータ、しばらく遊べそうです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これだけだと短いので、もう一つこんなニュースを発見。


ビートル コンバーチブルがLAで初披露

来ましたね~(*´∀`*)
モーターショーから格好いいと思っていたザ・ビートル。
2年以内にはコンバーチブルが出るとは思っていましたが、早かったですね。


デザインの目指すところは完全にアメ車ですよね
直線にスパっと切られた、ドア上からリアフェンダーへのデザイン
丸っこかった先代から比べると、アメ車チックなマッスルカー系の
男性らしさを全面に押し出したデザインと言えますね!
モデルと背景の選択からも、確信犯でしょう(笑


内装はノーマルをよく見ていないので違いがわかりませんが
このステアリングは細身で握り心地がよさそう!
ロックの金具はゴルフコンバーチブルと共通かな?
何にせよ正式発表が楽しみな1台です(´ε` )



そう言えば、明日から白河にオートバックスが開店するらしいですね。
自分は土曜にでも偵察に行こうかと思っています~。

日曜は裏磐梯でこんなイベントも開催されますので
裏磐梯クラシックカーフェスタ
今週末も楽しく過ごせそうです(*´∀`*)
ではでは。
Posted at 2012/10/04 22:49:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | タイアップ企画用
2012年10月03日 イイね!

ワイトレ組んだり仕込んだり


フタを開けてみればこんな感じの合宿でした。
本当にありがとうございましたΣ(´∀`;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、今日は友人のW君を助手にロドスタいじり。
やることは主に2つ。
ワイトレ取り付けとアエロボードの設置、ですね。

まずはワイトレから。


クロエちゃんはジャッキが入らないので純正ジャッキでアゲアゲ。
スロープ買おうかなぁ^^;


まずはコイツ
佐藤精機の25mmスペーサ。



取り付け~の。
この時点で大分不安になる張り出し量。



気の迷い50mmスペーサ。
ハブの時点ではみ出してますq



う~ん、ギリギリアウト!
この分だと爪とも接触確実なので、潔く撤去。
バーフェン欲しいなぁ(チラチラ



リアから見ると格好いいんだけどなぁw



結局15mmを組む。



オッケ~イ



ワイトレ組むには、厚さによってホイール裏に逃しが必要。
マグナベは加工がバッチリされてますね



続いてエアロボードも装着。
モノの詳細は前回の日記



位置決めして。



電ドリでグリグリ。
途中W君の指を抉りかけたのは内緒(すまんかった)



装着完了。
狙った通りの小ぶりな大きさに思わずニヤリ(*´∀`*)



取り付けは蝶ネジで固定。
ただ、このネジが硬くて硬くて結局バイスで回し傷ががががが



そして、お約束のLED仕込み。
段々クロエちゃんの内装がエロエロな雰囲気に。
途中線やら端子が足りなくなったので、かなり適当な配線に
後日やり直します^^;


Posted at 2012/10/03 23:04:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「夏タイヤ注文(˙ཫ˙)」
何シテル?   03/24 17:27
NA6CE→NA6CE→LA400K 気がつけばオープンカーばかり3台乗り継ぎ 今年は外装を弄る年にしていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
7891011 1213
14151617 181920
212223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

BMW MINI純正インタークーラー(R55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 16:08:08
なんちゃってサイドカナード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:57:46
汎用サイドカナード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:46:50

愛車一覧

ダイハツ コペン クレア (ダイハツ コペン)
地味だけど派手に、言われなければ気が付かない そんなさり気なさを大事にしています。 納 ...
マツダ ユーノスロードスター クロエ (マツダ ユーノスロードスター)
やりたいことはなんでもやろう、行きたい所へ全部行こう! 愛機と付き合い始め、ようやく1年 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
納車からわずか半年 自爆事故で帰らぬ車に・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation