• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†ぶんぶん†のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

王者の進化

朝から良いニュースが(*´∀`)



Bugatti SuperVeyron Planned for Frankfurt

2013年9月のフランクフルトモーターショーで公開予定の
ブガッティ・ヴェイロンの改良モデル。
エンジンは怒涛の9.6L W16 クワッドターボ
最高出力は1600馬力 オーバーとのこと

加速性能もトップクラスの0-100km/h加速1.8秒!
お値段もついに2億の大台を突破し、正に地上のコンコルドΣ(゚Д゚)

スーパーカーはこうでなくては。
では、今日も一日頑張って行きましょう~♪
Posted at 2012/11/28 07:26:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年11月26日 イイね!

名誉ある称号

さて、先日天寿を全うしたエアコンの修理見積もりにディーラーへ。
受付を済ませ店内で待っているとメカニックが来て一言

メ「現在の仕様ですと、ディーラーでは整備出来かねます」
俺「Hahaha,ついに来たか    ・・・何ですと」
メ「車検対応って知ってるか?」
俺「あー、あのケチャップ掛けると美味しいやつ」
メ「(#^ω^)ビキビキ」

要約すると 
"貴方の車はそのオツムと同じく素敵な仕様ですので、恐れ多くて触れません。"
"寄らないで下さいバカがうつります"
ってことですね?(違
有り体に言って出禁 くらいました(テヘペロ



まぁそれくらい想定の範囲内でしたので、大人しくコックピットへと・・・

壊れているのはエアコンのマグネットクラッチ部ですが
部分修理も高く付くとのことなので、ここはリビルド品でアッセンブリ交換
見積的には8~9万ってところでしょうか。
本来なら配管も清掃するらしいのですが、覗き窓から見るに綺麗とのこと
肝心の修理時期ですが、お店がスタッドレス需要で多忙とのことで
このままズルズルと年明け以降の修理となりそうです(先立つ物もないしね)


そのあとはディーラーに展示していなかったアテンザワゴンを見るため
カルチャーパークで開かれていたマツダ展示即売会へ。
・・・画像は撮り忘れましたm(__)m

そんなこんなで会場をグダグダしていると、突然呼び止められまして
偶然ShArKさんと遭遇Σ(゚Д゚)
東北MTGぶりにお会いしましたので、しばらく話し込んでしまいました。
前回は雨で内装を全然見れませんでしたからね(汗
ありがとうございました♪

福島もチラチラ雪マークが目立つ時期となりまして
非常に憂鬱な気分ではありますが、頑張って行きましよう~




そういえば、信奈初の外伝は梵天丸ちゃんでしたね。
自分はマッハで予約完了です(*´∀`)
Posted at 2012/11/26 19:00:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2012年11月23日 イイね!

オープンカーMTG開催行ってきました!

旅の醍醐味とはなんだろう。
ただ目的地に着くことだけが、旅ではないはずだ
道中の様々な出来事、出会い、経験を通して初めて得られる物
それが旅の醍醐味ではないだろうか。


そう、それがたとえ






エアコンプーリー固着でベルトが吹っ飛んだり(爆

ベルト一本なくても走るロドスタは強い子。
擬似重ステの駐車は出来たもんじゃない!



ク○土方に幅寄せ食らって
バーフェン擦ったり

警察来た瞬間ヘタレんなよw




もうお腹いっぱいです(*_*;
旅は道連れ世は情け。
道中は安全であるに越したことは無いですね←

修理代合計でいくらだろ・・・諭吉ェ

----------------------------------------------------------------------------

そんなわけで、今日は黄色でGo! さん主催の
第2回 関東オープンカーMTG にお邪魔させて頂きました。

フォトギャラ

生憎の雨模様のお天気でしたが、40台弱が会場に集まっていて
終始笑顔の絶えない楽しいMTGでした!



途中で妖精さんが降臨したり



USDM的な世界観に一人で興奮し



マツダの変態設計に感動しているうちにMTGは終了~。
そのままの流れで、例のカレー屋さんに初めて行ってきました



気づけば目の前にはサンタさん。
デルモンテのケチャップをプレゼントしてくれるとかくれないとか



カレーはマトンカレーをチョイス。
ナンは2枚でお腹いっぱいでした^^;


その後は吹っ飛んだベルトを治すべく、黄色でGo!さんに案内して頂きマツダ寺へ
修理完了までお付き合いいただき、本当にありがとうございましたm(__)m

会場でお話して下さった方々にも、この場を借りて御礼を!
またお会いした際にはよろしくお願いします♪


といった感じの、波瀾万丈な連休初日でしたが
残り2日は穏便に過ごしたいな。。。笑
とりあえず日曜にエアコン修理の見積りを出さねば・・・
Posted at 2012/11/23 22:09:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年11月20日 イイね!

珍しいこともあるもんだ。



いつぞや投稿したこの日記
マイカーホイールシミュレーターで、もっと手軽にホイールを試着!

本日みんカラ本部から結果が届きました。
なになに


”非常に多数の投稿がありましたが、厳正なる選考の結果
本投稿を採用させていただきました。 ありがとうございます!”




キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ



(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ


まさかのまさかで当選してしまいました(汗
ギフト券、大事に使わせて頂きますm(__)m
Posted at 2012/11/20 19:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月16日 イイね!

男には自分の世界がある


















いや本当にだよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



ことの発端はこいつを装着したことだった・・・



MAZDASPEED S&Cマフラー

ヨシムラ製で有名なこのマフラー、わけあって手に入れたわけですが
程々のヌケ具合で素敵な音を奏でてくれているわけです。
ただし、音と引き換えに車体には甚大な被害が
バンパーの溶解


いつ交換したか分からない、ヘタったハンガーではコイツの振動を抑えきれず
1,000kmも走ると出口がドロドロ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
そんなわけでボロ隠しのためにこいつを導入したわけですね
あ、もちろんハンガーも交換しましたよ(汗



Jet Stream マフラートリムAタイプ(カーボン製)


何を隠そう愛しのクロエちゃんは、これまでカーボンパーツに縁が無かった
外見が決まっていなかったのもあるが、一番の理由は文々。の心だ
文々。「Vスペの外装にカーボンは似合わない(キリッ」
声高々に上記の文句を叫んでいた文々。だが
気の迷いで上記パーツを導入すると、ある感情が芽生える
・・・やだ、格好いい///

カーボン+リベットの相乗効果が見せる幻影。
それは紛れもなくレーシングカー萌えと通ずる物であった

目覚めた心は走りだした、未来を描くため・・・(ClariSファンの皆さんごめんなさい


そんなこんなで次から次へと


TRS TowLoop

それっぱいパーツを導入し始め


Mooneyes DashMat

途中、明らかにSpeed○untersの影響を受けつつ
すくすくとクロエは成長を続け。
どちらかと言うとイリスに近い進化な気もするが


ついに翼をその身に宿すに至る。
ウイングレスでリアカナード装着、文々。の美学がここに集結した。
しかしクルマきったないな(汗

次は当然・・・先尾翼ですよね~?(爆



※ 兄愛のこのTシャツ、あったら買ってしまう(´∀`*)


Posted at 2012/11/16 18:19:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「夏タイヤ注文(˙ཫ˙)」
何シテル?   03/24 17:27
NA6CE→NA6CE→LA400K 気がつけばオープンカーばかり3台乗り継ぎ 今年は外装を弄る年にしていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
1112131415 1617
1819 202122 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

BMW MINI純正インタークーラー(R55) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 16:08:08
なんちゃってサイドカナード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:57:46
汎用サイドカナード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 10:46:50

愛車一覧

ダイハツ コペン クレア (ダイハツ コペン)
地味だけど派手に、言われなければ気が付かない そんなさり気なさを大事にしています。 納 ...
マツダ ユーノスロードスター クロエ (マツダ ユーノスロードスター)
やりたいことはなんでもやろう、行きたい所へ全部行こう! 愛機と付き合い始め、ようやく1年 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
納車からわずか半年 自爆事故で帰らぬ車に・・・

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation