• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モダンワゴンのブログ一覧

2019年07月24日 イイね!

2019年(令和元年)B6OC全国オフ参加レポ

2019年(令和元年)B6OC全国オフ参加レポ今年のB6OC全国オフを開催しました。

参加は、
BE×1台、BL×4台、BP×5台、ゲスト×8台、
合計18台、21名の方々です。

あまりお天気には恵まれませんでしたが、
参加台数のうちEZ30機のほうが多い事も
初参加の方がいた事も、管理人としては嬉しい限り。


朝のオプションツーリング




ウェットコンディションでしたので、細心の注意で。


オフ会場到着後は早速クルマ並べ



その後、自己紹介・クルマ紹介、まったり談笑。

秋ツーリングオフの概要も決めることができました。
概要の事前告知、詳細の開催案内は、B6OC掲示板へアップします。

今回は、クルマ並べ段取り、ツーオフ企画相談、昼食代不足
と色々不手際があり、いつも以上に皆さんに助けていただきました。
m(__)m
皆さん、いつもご協力ありがとうございます!
相変わらず、頼りない管理人ですみません。
m(__)mm(__)m



私自身、レガシィ温存のため乗る機会がめっきり減りましたが、
久しぶりにガソリン警告灯が点くほど走りました(笑)


やはり楽しい~

皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
またお会いしましょう!
Posted at 2019/07/24 16:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月13日 イイね!

謎のギギギ音と、タイア交換

謎のギギギ音と、タイア交換久しぶりのレガシィ話です(苦笑)

3ヶ月くらい前から、ハンドルをほぼいっぱい切って動くと
フロントタイアあたりから「ギギギ」って音がするように(-_-;)

Dラー、それから30年来お世話になっているお店で
点検いただくと、サスやハブベアリングに問題は無く、
社外品2ピースロータで同じような音事例があったそう。

ただ、僕のはそのタイプに合致せず。。

でも、やはりブレーキロータがアヤシク、錆が悪影響しているのではないか、
という事で研磨していただきました。


うん、綺麗だ。

音の方は、直後はあまり変わらない感じでしたが、
だんだん音がしなくなってきつつあるような(気のせい?)

まぁ、走る・止まるに支障はありませんので、
これで様子見です(^^ゞ


もう一つのタイア交換ですが、
装着から5年以上、走行距離も5万4千kmあまりのうえ、
ひび割れも若干あって、交換することにしました。

先のお店で相談したら、たまたまお値打ちタイアがあるとの事で
心動きましたが、前から装着したいと思っていたタイアを付ける事に。


ミシュランのパイロットスポーツ4です。


装着後の第一印象は、新しい分あたりが優しいなと(笑)
もう少し走ってから、あらためてパーツレビューしたいと思います。

何はともあれ、これで全国オフの準備万全です!!
Posted at 2019/07/13 10:31:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月02日 イイね!

初夏のスポーツ[県総体編2019]

初夏のスポーツ[県総体編2019]次女の県高校総体の応援に行ってきました。

例年この大会は全国高校総体(インターハイ)の
県予選を兼ねています。


去年のインターハイは地元三重県開催でしたが、
今年は南部九州大会。
次女の所属するソフトボールは宮崎県で開催。

「いやぁ、遠いね」「どうやって行く?」「学校から応援バス?」
などと、希望的に盛り上がる父母たち(笑)


結果は、、、
残念ながらインターハイには届きませんでした。。
伊勢学園高校の皆様、おめでとうございます。
憎らしいくらい強いですね(褒め言葉です)


最後も勝利して笑って終われるチームは一つだとわかっていますが、
涙している自チームを見るのは、やはり辛い。

そして、、、
実質、三年生が出場するのはこれが最後の大会。
秋季大会までは登録可能ですが、
これからは一、二年生主体のチーム作りが必要。
三年生は裏方に回ることが多くなりそうです。
これまでの自分の経験値などを後輩たちに伝えていかないとね。


僕ももう少し、チームを支援しようと思います。
Posted at 2019/06/02 21:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ
2019年03月27日 イイね!

四日市コンビナート夜景クルーズ

四日市コンビナート夜景クルーズ四日市コンビナート夜景クルーズ
に行ってきました。

以前から興味があったイベントですが、
地元だといつでも行けると考えるせいか
何となく後回しというか
これまで機会がありませんでした。。


当日の参加者は百名以上!
観光バスでの参加者もみえて
とても盛況で、ちょっとビックリ(笑)

海の上から見る景色は期待どおり!!
ただ、季節外れの?風と寒さに
客室から出る勇気が無く。。






次参加なら、オープンデッキから
迫力を感じたいですね。


ガイドさんはボランティアとの事でしたが、
工場や湾内だけでなく、四日市自体も紹介されていて
とても地元愛を感じました。
Posted at 2019/03/27 02:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年03月02日 イイね!

春近し

春近し三重県北部は、先週くらいから
春めいた日が出てくるようになってきました。

そんな陽気にのって、スタッドレスから
タイトル画像の夏タイアへ交換しました。

交換したスタッドレスは今季購入したもの
ちょっと振り返ります。


雪道走行は2回ほど



両日とも休日でしたので
近所しか走りませんでしたが、
安定感抜群でとても安心感があります。


一方で、装着からの走行距離は約5900km


三か月半の間にちょいちょい遠出をしましたが、
まぁスタッドレスって感じでしょうか。
スタッドレスの乗り味はあまり好みではなかったり(^^ゞ


本当に今日は暖かい。
ガレージでのタイア交換作業でしたが、
軽く汗ばむほどでした。
Posted at 2019/03/02 17:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@すつーか@BPEさん あと二つですね‼️」
何シテル?   08/19 21:54
モダンワゴンです。 なぜか子供の頃からホンダとステーションワゴンが好きで、 ホンダ車を2台乗り継いだ後、レガシィを購入したら 初代BF→三代目BH→四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィからターボを乗り継いできましたが、6MTが欲しくて3.0Rを購入しました。B ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スマートな乗り降りは難しく、荷物はほぼ乗りませんが、 そんな事は問題じゃないと思える、走 ...
スバル R2 スバル R2
ちょい乗り用です。 生産中止になったスバル製の軽自動車を持っておきたかったことも購入理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation