• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モダンワゴンのブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

大阪ソウルフード

大阪ソウルフード連休ですね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

僕は、大阪ソウルフードの一つ、たこ焼きを食べに
大阪へ行ってきました。

妻と娘はぶらぶら買い物しよう、
帰るまでにたこ焼きを食べよう、
といった、のんびり日帰り遊び(笑)

ぶらっと入ったお店は居酒屋風で、
ビールや他のメニューも美味しそうでしたが、
思いつきの日帰り遊びなので、今回は我慢がまん。
美味しくいただいて、帰路につきました。

Posted at 2016/05/06 14:26:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月26日 イイね!

1インチアップしました[R2]

1インチアップしました[R2]ひび割れが目立ってきたR2のタイヤ、
溝はまだ少しは残っていましたが、
今夏の車検前に交換することにしました。

そうなると、ホイールも替えたいな~なんて物欲が(^^ゞ

まず中古ホイールを少し物色しましたが、
ちょっといいなと思えるものはお値段もよくて(汗)
結局、新品を購入することに。

タイヤは、155/65R14→165/55R15へ
1インチサイズアップした、ポテンザRE003、
ホイールはECO FORME SE12 を選択。

交換前

交換後


パーツレビューは、もう少し走ってから
あらためて掲載しようと思いますが、
走りだしとかハンドルとか、タイヤの動きが軽くなったように思います。

これで、B6OC全国オフ会の準備、ばっちりです?!
Posted at 2016/04/26 13:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月05日 イイね!

卒業の春

卒業の春トップ画像は、長女の自転車です。


購入したのは小学校卒業時で、
中学時代は部活で他校へ練習や試合に行くときに、
高校時代は駅~学校間の毎日の通学に
頑張ってくれました。


今週、その長女は高校を卒業しました。

その後、自動車運転免許試験に合格し、
晴れて免許保有者となりました。

とりあえず当面は、僕のR2に乗ることにして、
早速、友人との買い物に初ドライブも。
近いうちに長女の愛車を買う予定です。

高校近くの駅駐輪場に置いてあった自転車を
家へ持って帰って来ましたが、乗る機会はめっきり減るかなと。

自転車から自動車へ、長女の成長とともに
愛車も変わっていきますね。

何はともあれ、卒業おめでとう!
Posted at 2016/03/05 17:27:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2016年02月23日 イイね!

次期愛車候補に急浮上!?

次期愛車候補に急浮上!?突然ですが、
ホンダS2000をドライブしました。

(ホンダカーズ東京中央のレンタカーです。
情報提供してくれた東京の同僚S氏、ありがとうです)

トップ画像に指がカブっているのは、興奮していた証…?(^^ゞ


販売当時からかっこいいと思っていましたが、
実車をまじまじと見たのは初めて。

う~ん、やっぱりかっこいい!

シート位置を合わせると、
ハンドルやペダルとの距離感が気分をあおります。


時々雨が降る空模様でしたが、
できるだけオープンで走りました。

楽しい~!

譲れないポイントの6MT

球状のレバーは握りやすく、
コクコクっと気持ちよくシフトできます。

ただ、高速に入ると、ちょっと感覚が合わないところも。
6速80kmでエンジン回転数は2500ぐらい。
グランドツーリング好きとしては
もうちょっと下がってほしいな~


個人的には、次期愛車候補の筆頭です!
が、家族の同意とか新車で手に入らないとか
難しい面があるのも事実。。

とりあえず、またレンタカーしよおっと♪


おまけ
新東名の、新しく開通した区間を走りました。
ずっと2車線の上、路肩もそこそこなので、
伊勢湾岸、先に開通した新東名に比べると
広々感、開放感はあまり無いような。。
でも、ニュースどおり坂は少なく感じて、
楽に走ることができると思います。
ナビの地図更新が必須ですね(笑)
Posted at 2016/02/23 17:02:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月15日 イイね!

レガシィ11年目の車検

レガシィ11年目の車検レガシィの11年目車検を受けました。

大きな問題なく、無事終わりましたが、

小さなことがコツコツと(^^;;


1.時計のイルミ(トップ画像)
事前見積のとおり、時計を交換しましたが、
それでも+-の箇所が点きません(汗)
よくよく調べていただくと、そもそも点かないそうです。
う~ん、そうだったかな~??

2.窓開閉時の異音
右後ろドアの窓を開ける際、途中でガタンって感じが(汗×2)
モーターかなあと思いながら確認いただくと、
窓に貼ってあるセキュリティステッカーが剥がれかけて
引っかかっていたそう。

はい、剥がしたらガタ付きは無くなりました♪

3.ホイールの盗難防止キャップ
4本のうち2本でキャップが固着してしまい、
締め付けできなくなったとのこと(汗×3)
とりあえず、純正ナットに交換していただきました。

左上の一本ですが、まあイイっかなあ。。


何はともあれ、これでまだ乗り続けます~
Posted at 2016/02/15 19:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「先週発売の「Number」が夏の甲子園だったので迷わず購入。最初に彬子女王の特別エッセイがあって高校野球がお好きなんだと嬉しくなりました。」
何シテル?   09/06 17:31
モダンワゴンです。 なぜか子供の頃からホンダとステーションワゴンが好きで、 ホンダ車を2台乗り継いだ後、レガシィを購入したら 初代BF→三代目BH→四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代レガシィからターボを乗り継いできましたが、6MTが欲しくて3.0Rを購入しました。B ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スマートな乗り降りは難しく、荷物はほぼ乗りませんが、 そんな事は問題じゃないと思える、走 ...
スバル R2 スバル R2
ちょい乗り用です。 生産中止になったスバル製の軽自動車を持っておきたかったことも購入理由 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation