• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スモールカミナリのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

2020走り納め❣

2020走り納め❣12月29日シティカートさんに寄って

このエイト(*'▽')
alt

から~の(*^^*)

K.A.MSPカップ
ノリダー新東京サーキット初走行❕

7分間の練習兼予選で・・・・(6位)

決勝レース動画です。

Posted at 2020/12/30 09:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2020年11月30日 イイね!

2020大井松田チャレンジカップ最終戦T4クラス

2020大井松田チャレンジカップ最終戦T4クラス2020年11月22日、


良い夫婦の日ですが!

親子二人で、

大井松田チャレンジカップ最終戦に

参戦して来ました👍
alt



勿論、走るのは息子ノリダー(笑)

朝一の体重測定、装備品込みで42㌔の

ノリダー🧐何時もより軽いかな……?

レンタルT4はドライバー65㌔規定で

今回のウエイト、+23㌔で

ウエイトてんこ盛りのシートです💦
alt


(松田のスタッフの皆様ウエイト取付、
いつもありがとうございます)

過去最高のウエイトでしたが

その訳は、計量時

約2㌔程あるシートクッション入れて無く

気付いたのは帰宅後でした😱💦

それで、結果の方は

参加10台

TT8位


(予選レース1)7位

納豆走法で

先輩カーターの走りを学び、棚ぼたゲット

そんな動画です






(予選レース2)5位

前方集団がバトルしたお陰で

何とか追い付き、また……

棚ぼたで2ポジションアップ出来た動画です!






(決勝レース)6位でした😁

予選レース2で、5位チェッカーですが

TT,予選1,予選2のポイント計算で

決勝は7番手スタートとなったのですが

決勝前のマシン抽選で

予選時とマシンが代わり

決勝のマシンの方が

ノリダーの走りに合ったみたいで👍

ローリングスタートも慣れたみたいです!



決勝動画、長いのでお暇な時に!どーぞ😄
(ダブルヘアピン2つ目での接触で前と離れてしまったのが痛かった)

最終戦参加された皆様
大井松田のスタッフの皆様
お疲れ様でした
来シーズンのレースも、よろしくお願い致します。
alt
来シーズンは是非❣表彰台を!(^^)!


Posted at 2020/11/30 17:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2019年07月14日 イイね!

F.ドリーム平塚

F.ドリーム平塚9月に
琢磨キッズカートチャレンジの予選大会がF.ドリーム平塚で開催されるとの事で…行ってきました😁




詳細は、まだ不明なのですが、
(SLライセンスが必要な公式戦などに
出場してるキッズは参加出来ない)

日本各地で予選アタック大会があり、
各サーキットのトップ3までが

11月の鈴鹿大会に出場できる👍️

って事で、ノリダー練習あるのみ

10周×5本走って
最後の枠で32秒台がチラホラ






ノリダーは32秒台前半が出て無いので、


納得出来ず‼️
泣きのもう一本❗️

この時点で、親父の俺より1秒は速い😅

金欠の時に使おうと大事に取ってあった10周無料券使用❗️


でっっ!出ました32秒台前半





🎞️🎞️🎞️

今年の夏は、お金が続く限り(笑)
エフドリに通う予定です!
Posted at 2019/07/15 22:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | 日記
2018年05月13日 イイね!

2018CAカートレースRd.3キッズエキスパートクラス

2018CAカートレースRd.3キッズエキスパートクラス5月13日サーキット秋ヶ瀬で、開催された

CAカートレースRd.3エキスパートクラス(13台)に参戦して来ました(^^♪


チームラー飯能のキッズドライバー4人衆❣

秋ヶ瀬のレース場合、朝一の公式練習とタイムトライアルが一緒・・・

ノリダー5番手タイム!(^^)!


予選レース・・・・スタート!!



オープニングラップを5位でホームストレート通過して、

2周目の3コーナー
・・・

最後尾まで落ちましたが、後続車のドライバー方々が上手く避けてくれて再スタート出来ました。

4台オーバーテイクと他のマシンのトラブル等々あり・・・8位で予選レース🏁

予選レース後のノリダーのコメント
『あのスピンは想定外だった』・・・それは親父メカのセリフだよ(笑)


決勝レース、前に7台、

ノリダー:何とか入賞したいィ(@^^)/~~~

俺:雨、ポツポツ降ってきてラバー乗ってる所滑るし、順位を気にすると、またスピンするから、
目の前の相手とバトルを楽しんで行こうとよ・・・っと送り出し




ラー飯能に続き4位入賞
表彰台の階段は遠いですね。



参加された方々サーキット秋ヶ瀬スタッフの方々お疲れ様でした。
また、よろしくお願いいたします。

次の日曜日は中井インターサーキットでレースです。

Posted at 2018/05/14 19:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カート | 日記
2014年07月13日 イイね!

中井インターサーキット…行ってきました

中井インターサーキット…行ってきました自宅を出発して東名に入った辺りで…エンジンチェックランプ点灯((T_T))

数日前にも点灯してDで点検して頂きました…ソレノイド系との事でしたが、しばらく様子見で、でしたがダメのようです!!

サーキットの前に…寄り道で、みちぱんへ~


オープン前に到着したので、店前で子供達をしばし遊ばせ…


いつも旨そうなパンばかりで迷いますが…


ささっと選んでサーキットへ、

8時20分ころにはサーキットに到着しましたが、駐車場は、かなりの混みぐあいでしたが、何とかセーフ♪

折り畳みチェアーとクーラーバックを抱えて場所取りへ、
いつもの屋根有りの場所確保出来ました(^^)d

キッズレンタルカートを二枠予約して一休み、
本日はマイカートの速い子供たちと同枠との事なので、娘は動くシケインになるので観戦のみにしました。



一本目の走行…
マイカートのベテランキッズ軍団が速くて、息子ノリダーは、かなり気後れ気味の走行で、前回のベストには及ばず!!


二本目…

上手いことスペースにハマって自分の走りが出来てました。

二本目は終了時間5分前にピットインして来て、自分の走りが出来たみたいでご満悦で…

二ヶ月前のベスト35秒台から33秒台に…ベスト更新!



ヤバい…30秒切ったら、レンタル卒業して、カートを買ってやる、約束してるんだよなぁf(^_^)
Posted at 2014/07/13 18:18:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

「2020走り納め❣ http://cvw.jp/b/997422/44711943/
何シテル?   12/30 09:59
息子のノリダーを主に中井インターサーキットでキッズカートで走らせてました。  2018年度でキッズカートを卒業して、 時々レンタルカートに乗ったりシュミレータ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夢工房 
カテゴリ:足回り関係で、お世話になってるショップです。
2012/02/19 18:34:35
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025年3月シエンタからシエンタに 乗り換えました!
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前車!3年で8万キロ乗ったシエンタを 下取りに、また、シエンタを購入! 前回同様、寒冷地 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
寒冷地仕様!ノリダー用カートのトランポ
日産 シルビア 湾岸仕様&C1 (日産 シルビア)
矢田部で332㌔出した時の写真です。 この頃は、よく千鳥町に集まって、最速やってました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation