
←I'm lovin it!
昨日、一昨日の出来事を簡単に。
12月9日
夜勤仕事終了後、帰宅せず名古屋高速かっ飛ばして北へ。
途中、西春で朝マック(自分的には夕マック「たではなくゆうだよw」)でフィレオフィッシュtime(*^ー゚)/
朝のマツダDの開店に合わせて、銀行へ振込やったりやコーナンで買い物(これにはわけがw)時間合せ。
10時開店でDに飛び込む。
雑誌を読みながら待つこと1時間。。。
今回はエアコンイルミが2/3死亡してたのであんの状、玉切れ Σ(゚Д゚)ガーン
値段も1マソでさらに ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
なのであることをさらに作業予約依頼して?帰宅。。。
確か寝たのはミヤネ屋始まったぐらいかな?Σ(・ε・;)
12月10日
また夜勤終了後、また帰宅せず今度は会社の先輩のアコードユーロRのボディメンテのバイトを頼まれていたので会社の先輩宅にアテンザを置かしてもらい、アコードユーロRに乗って近くのコイン洗車場へ( ゚Д゚)イッテヨスィ
ちなみにその最中、先輩にはそのまま自宅でゆっくりしてもらってました。
なぜって?
自分が洗車に集中したかったので(;・∀・)(もちろん上下ジャージのサンダル履きの戦闘態勢w)

久しぶりのNAのMT、最高です∩゚∀゚∩アヒョ
VTECエンジン気持ちいいし、車高調に社外マフラーもはいってるんでかなり楽しいワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
そして、昨日コーナン行った理由はこの先輩のアコードユーロRのバイトの為に必要なグッズを買い込んでいたんです(;´∀`)
そして洗う前のアコードユーロR
先輩が購入してから早10ヶ月。黄砂や花粉などがあったのにもかかわらず一度も洗ってないボディは水アカがひどく、全体的にはじかず、小傷や鉄粉だらけ゚(゚´Д`゚)゚
なので作業メニューは。。。
洗車→ふきあげ→水アカ落とし→LOOXで傷取りやヘッドライト磨き→アマーオールでタイヤ艶出し→ガラスコーティング→ボディコーティング(今回は普段洗車機で洗う先輩なんで洗車機に耐えうると謳ってるフッ素コート剤を塗布)を実施(#゚Д゚)/~~
するとどうでしょう。かなりテカテカに(*´∀`*)
自分のアテンザは霜や雨でくそ汚かったんでなぜか洗車したのに変な気分(;・∀・)
その後近くのコメダでモーニングをゴチにσ゚д゚)ボーノ!
実はこのアコードユーロRはちょっと自分のアテンザに関係がありまして。。。
ちょうど今年のはじめの頃、当時レガシィツーリングワゴンに乗ってた先輩が次に乗るクルマを探してきて、そのときに一緒に中古車巡りをしてたんです。その際に買い替え候補として先輩があげていたのが何台もホンダ車を乗り継いできた先輩はホンダならアコードユーロR、シビックタイプR、マツダならアテンザ、アクセラをあげてきてその中で安城のマツダのユーカーランドでアテンザとアクセラを見にいったのです。
ここでたまたまあったマツスピアテンザに僕も先輩もかなり惹かれたのですノ(´д`*)
値段もこのスペックで思ったよりしないんだ~と思いこれなら乗り換えてもおもったのが自分のマツスピアテンザとの出会いでもあるんです(´∀`*)
今ではかなりアテンザにどっぷりですがね(;・∀・)
なのでこの先輩が買い替えを考えてなかったら今マツスピアテンザに乗ってなかったかも (。・x・)ゝ
ここで先輩とお別れ後、帰宅途中にやっぱりアテンザの汚さにまいっちゃってたんでアテンザも結局コイン洗車場で洗っちゃいました(;´∀`)
ちょうど先輩のクルマ洗った後で洗車道具は揃ってたしね(;・∀・)
やっぱりクルマは綺麗でいたいしね(´∀`*)ウフフ
Posted at 2011/12/11 10:34:13 | |
トラックバック(0) |
日常の様子 | 日記